司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

デジタル・ガバメント実行計画(骨子)

2017-12-11 15:43:16 | 会社法(改正商法等)
デジタル・ガバメント実行計画(骨子)に関する意見の募集について
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/densi/digitalgov_boshu.html

「官民データ活用推進基本法及び「デジタル・ガバメント推進方針」に示された方向性を具体化し、「世界最先端IT国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画」に掲げられた重点分野の一つである電子行政分野を深掘りし、詳細化した「デジタル・ガバメント実行計画」を平成29年中に策定することを予定しております。」

 意見募集は,平成29年12月18日(月)まで(18時必着)。



今後のスケジュール(予定)

〇12/22(金)(次回電子行政分科会・規制WT)
ー実行計画(案)

〇平成29年内
ー実行計画 政府決定

〇平成30年1~2月
ー各府省中長期計画策定作業開始

〇平成30年上半期目処
ー各府省中長期計画策定
コメント

都市部の生産緑地,賃貸しても納税猶予に

2017-12-11 11:14:19 | 税務関係
讀賣新聞記事
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20171210-OYT1T50066.html?from=ytop_main4

 平成30年税制改正で。

cf. 平成29年8月1日付け「2022年に破裂する「生産緑地」という時限爆弾」
コメント

八坂神社前のローソンが閉店

2017-12-11 01:23:12 | 私の京都
京都新聞記事
http://kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20171210000031

 20年の賃貸借契約の期間満了で,更新できず。

 地価高騰で,地主も強気傾向にある感。
コメント

京都に「お宿バブル」

2017-12-11 01:19:27 | 私の京都
京都新聞記事
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20170920000058

 私の事務所の近くの「売り物件」も,軒並み1坪400万円・・。京町家のよさげな物件も,2億をはるかに超える売値。一般庶民は,誰も手が出せなくなりつつありますね。
コメント

ヤミ民泊の実情

2017-12-11 00:53:55 | 私の京都
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23791560S7A121C1000000/

 なるほどね。しかし,これだと,ポストの開錠方法さえわかれば,こっそり泊まることもできてしまいそうだが。
コメント

法務局HP「商業・法人登記の申請書様式」の記載例が改訂

2017-12-11 00:17:15 | 会社法(改正商法等)
商業・法人登記の申請書様式 by 法務局
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/COMMERCE_11-1.html

 「株式会社」について,全面改訂されている。

 注目すべきは,登記申請書の「登記すべき事項」について,「別紙のとおりの内容をオンラインにより提出済み」とあり,書面申請の場合にも,オンラインによる「登記すべき事項」の提出が推奨されていることであろう。

cf. 登記・供託オンライン申請システムによる登記事項の提出について
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_00051.html

 「登記処理の時間短縮」につながるので,やむを得ず書面申請をする場合にも,ぜひ利用しましょう。
コメント