司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

「事業承継税制の活用と、円滑な事業承継に向けたいくつかの方策」

2019-03-20 15:37:52 | 会社法(改正商法等)
ニッセイ基礎研究所
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=61123?fbclid=IwAR0rLYZbx0yiMm_Z50AvOJDGSLMKWUOek38BZf_xHfJGfsqeJ2U_wJKH6FY&site=nli

「近年、わが国において高齢化が進む中で、次世代にいかに円滑に事業を受け継がせていくかということが、課題となっている。そのために国としても様々な支援措置を用意してきた。2018~2019年度税制改正においては、今後10年の期間限定ではあるが、格段の優遇措置を導入し、税制面においても事業承継への支援がなされている。また株式、信託、生命保険なども円滑な事業承継において、経営の安定確保や費用軽減のために役立つ。」(上掲要旨)

「事業承継」・・・重要な命題である。
コメント

国際競争力強化に向けた日本企業の法務機能の在り方研究会 法務機能強化 実装ワーキンググループ

2019-03-20 15:32:24 | 会社法(改正商法等)
国際競争力強化に向けた日本企業の法務機能の在り方研究会 法務機能強化 実装ワーキンググループ
https://www.meti.go.jp/shingikai/economy/homu_kino/jisso_wg/001.html

 第1回会合が開催された模様。

 企業法務に関心のある向きは,フォローしておくべきでしょう。
コメント

究極の出世払い?

2019-03-20 07:43:24 | いろいろ
朝日新聞記事
https://digital.asahi.com/articles/GCO2019031901002377.html?iref=pc_ss_date

「大坂なおみ選手が・・・ジュニア時代にコーチだったという男性から「獲得賞金の20%を受け取る契約がある」として、少なくとも200万ドル(約2億2200万円)の支払いを求める訴えをフロリダ州の裁判所に起こされた」(上掲記事)

 アメリカならではの究極の出世払い(というより,成功報酬?)ですね。
コメント