おてんとうさんのつぶやき & 月の光の思案 + 入道雲の笑み

〔特定〕行政書士/知的財産管理技能士/国家試験塾講師等が生業の巷の一介の素浪人の日常

アンインストール

2019-01-23 | ◆ 業 務 参 考( 総 合 )

 

インストール ⇒ ソフトウエアをコンピューターに組み込むこと

         セットアップともいう

ダウンロード ⇒ 通信回線を経由して遠隔地のコンピューターに

         あるデータを手元のパソコンに送信すること

アップロード ⇒ 手元のパソコンにあるデータなどを遠隔地のコン

         ピューターに送信すること

アンインストール ⇒ コンピューターに組み込まれているソフトウエア

           を削除すること

レジストリ  ⇒ アプリケーションなどの設定情報を一元管理する

         ためのファイル

 

民法などの条文の新旧対照表などを眺め続けていましたら

なぜか 情報処理のコンピューター作業の状景と

基本用語がフッと浮かんで 今さらながらですが 

パソコン用語辞典であらためて それぞれの定義を 探っていたりしました

 

世にある 情報処理という作業に必要な共通項みたいなもの?を なにげなく?

思ってみたりしたのでしょうか・・・

 

 

『 まっさらな情報基地保持者のほうが 情報入れ替え作業の必要

  も無い つまり アンインストール不要ですものネ

  改正部分に関して言えば 今からスタートの受験生のほうが 

  ラッキーな情況 かも ですネ 

  

  実務者にとっても 世に溢れる受験生にとっても 総務の法規担当

  あたりや 契約関係の仕事のサラリーマンの方も 一からやり直し

  条文知識の組み込みを強制されるのだから とってもタイヘンそう』

 

120年ぶりの改正などと言われ 施行も極く間近となって 民法債権法等

の学習については ある意味 中っていそうな上にあるような意見を聞いたり

します

 

考えてみると 実際はアンインストール感覚 ではなく 上書き感覚

に近い ということかな?

 

今までの下地があって 助かると考えると ホンノ少々でも 苦にならない

かも?(余計なお世話のセリフかもしれませんが・・)

 

 

それにしても 

法制構築側にも

その利用側にも

大作業であることは確か と いえるでしょう 

そうとうな部分が100年以上使われてきた条文の群れとの ガラッと

までではないとしても 新しい付き合いを求められるということですから

 

長期間確立していた知識の 同時 大量 切り替え作業ですものネ

 

 

 

積み重ねられてきた判例の内容を明文化している部分が多いことは 少々?

条文知識収得のためには救われる思いがしています(学習不足の判例部分には

おおいに反省させられていますが・・)

まったくのところ グローバル化対策と現時代にマッチした法制の整備ためと 

タクサンの重要判例を無視できずに条文として昇格?させざるを得ないことなど

による改正ということでしょうか・・・

 

    http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_001070000.html

 

まったくのところ

実務者は当然

学生さんも

巷のサラリーマンさんも

いろいろな資格受験者さんも

その他 タクサンの方々にとって

 眺めておくべき条文さんたちの大行進です 

 

再度のお勧めですが 相続関係の条文もですネ

 

   http://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00222.html

 

 

 

とにもかくにも 

迷っている暇はありません

関係者全員にとって

新路線構築 と 重要既設路線ポイント切り替え作業

への挑戦の 行動継続 あるのみ ですネ

 

 

 

 

 

さて

明日は ほぼ一日全部を使っての

東京での マンション関係研修参加です

 

所属させていただいている 

(一般社団法人)日本マンション管理士会連合会

≪第12回マンション管理士合同研修会IN東京大会≫ 

に出かけてまいります

 

メインテーマは 【管理不全にどのように立ち向かうか】

 

管理運営がタイヘンな情況にあるマンション管理組合対策知識などを 

実務に直結することもあることですから・・・

これからの顧問先さんのためにも

シッカリ

学んできます

 

        

 

   http://toku4812.server-shared.com/