ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

 できる時に里帰り in 沖縄⑥

2019-02-21 07:30:34 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます

当たり前のことですけど、今回の里帰りでも母の味をた~っぷり満喫しました


実は、里帰り3日前に母が倒れて救急車で運ばれました。
血圧が急激に上がったらしく、その日は妹や姪っ子ちゃんが色々と面倒を見てくれました。
遠いと何にもできない。
そばにいてくれる妹には本当に感謝しかない。
気分転換も兼ねて妹と近くにある沖縄のDFSにあるレストランでスイーツデート

静かだったからなのかな~、明るい時間から二人で今ある現実について色々語り合えた。

先日、妹からラインで桜の写真が届きました。

「これからも宜しくね~」って言ってるような気がしちゃった

これからも、何があるかわからない。
遠い分、すぐに飛んでいける事ができない事態もあると覚悟はしています。
千葉へ嫁いだ時から分かっていることですけど。

お陰様で両親は現在です。


年老いた両親と、ただリビングで過ごすだけでも心地良かった。
昔なら、里帰りすると、家に居るより友達と会う時間が最優先に。

寝に帰るだけの娘を両親はどう思っていたのだろうか。

今は、本当に会いたいって思う友との時間を大事にして、
妹や両親との時間をもっともっと大事にしたい。

毎月帰ることはお財布的にも厳しいけれど。
帰る機会は自分から作って、出来るときに里帰りをしていきたい。
両親に甘える時間を大切にしなくっちゃ。

夕べは、筑前煮

昆布だしでコトコト。最後にお醤油をくる~と回し入れてコトコト。
旦那さまとの、スローなご飯時間。
両親の話を優しい笑顔で聞いてくれる事に心から感謝なり

沖縄里帰り記、これにて終了広美

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする