今日もお越し下さりありがとうございます

お休み日の贅沢な時間。ちょっと手間暇かけただけで「おいしいね~
」
そんな言葉と一緒に笑顔が生まれてくる
今回は、先日投稿した美味しい卵を使って クロックマダムを作りました。

まずは、手作りホワイトソースの作り方をご紹介しま~す
「ベシャメルソース」使いやすい量

・バター 10グラム(今回は、カットされたバター8グラムを使いました~)
・小麦粉 10グラム
・豆乳(又は牛乳)200cc
☆パルメザンチーズ 大さじ1
☆塩・胡椒 少々
① ボールに豆乳を入れた後に、小麦粉をふるい入れ混ぜ合わせる。
② 鍋にバターを熱し、火からおろして①を加えしっかり混ぜる。
③ 再び鍋に戻し入れ、弱火でとろみが出るまで混ぜます。
途中で☆を加え味を調えて完成。
「クロックマダム」1人分

・食パン(8枚切り)2枚
・ハム 2枚
・卵 1個
・とけるチーズ 40グラム
・パセリ 適量
① ハムを半分にカットします(パンにキレイに並べられます)
② パンにソースを薄く塗り、チーズ適量・ハム・ソース・チーズ適量の順でのせます。
③ パンをのせ、ソースを塗ります。
④ 中央にくぼみをつけ、卵を割り入れます。
白身が流れないように、残りのチーズで縁どりをします(慌てないでね)
⑤ オーブントースターで約10分(うっすら焦げ色がつくまで)

⑥ 仕上げにパセリ(好みで黒胡椒)をふりかけて出来上がり。
ナイフを入れた瞬間のドキドキは癖になりそう~

幸せは食卓から~
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


お休み日の贅沢な時間。ちょっと手間暇かけただけで「おいしいね~

そんな言葉と一緒に笑顔が生まれてくる

今回は、先日投稿した美味しい卵を使って クロックマダムを作りました。

まずは、手作りホワイトソースの作り方をご紹介しま~す

「ベシャメルソース」使いやすい量

・バター 10グラム(今回は、カットされたバター8グラムを使いました~)
・小麦粉 10グラム
・豆乳(又は牛乳)200cc
☆パルメザンチーズ 大さじ1
☆塩・胡椒 少々
① ボールに豆乳を入れた後に、小麦粉をふるい入れ混ぜ合わせる。
② 鍋にバターを熱し、火からおろして①を加えしっかり混ぜる。
③ 再び鍋に戻し入れ、弱火でとろみが出るまで混ぜます。
途中で☆を加え味を調えて完成。
「クロックマダム」1人分

・食パン(8枚切り)2枚
・ハム 2枚
・卵 1個
・とけるチーズ 40グラム
・パセリ 適量
① ハムを半分にカットします(パンにキレイに並べられます)
② パンにソースを薄く塗り、チーズ適量・ハム・ソース・チーズ適量の順でのせます。
③ パンをのせ、ソースを塗ります。
④ 中央にくぼみをつけ、卵を割り入れます。
白身が流れないように、残りのチーズで縁どりをします(慌てないでね)
⑤ オーブントースターで約10分(うっすら焦げ色がつくまで)

⑥ 仕上げにパセリ(好みで黒胡椒)をふりかけて出来上がり。
ナイフを入れた瞬間のドキドキは癖になりそう~


幸せは食卓から~

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す

↓ ↓ ↓

そして、こちらのクリックもよろしくね→
