今日もお越し下さりありがとうございます

ひき肉てんこ盛り~
ぷっくら大きめの椎茸をゲットしたら、肉詰めにしていただきま~す。
*お子様用には、小さく可愛く作くっても
「
椎茸の肉詰め」4個分

・椎茸 大きめ 4個
・挽肉(お好みを使ってね) 100グラム
・玉ねぎ 1/6個
・人参 1センチ
・生姜(すりおろし) 小さじ1
・ウースターソース 小さじ1
・塩胡椒 少々
・オリーブオイル 適量
・片栗粉 適量
・お酒(又は水) 大さじ1
① 椎茸の石づきと玉ねぎ・人参をみじん切り。
② フライパンでオイルを熱し、①をしんなりするまで弱火で炒めます。
③ ソースと塩こしょうで味を調えて、ボールに移し冷まします。
④ ③に挽肉を入れて、しっかりこね混ぜ合わせます。

⑤ 4等分にして、丸めます。
⑥ 椎茸の裏に片栗粉を茶こしなどを使い軽くふるいます。

⑦ 丸めたひき肉を形を整えながら詰めます。

⑧ フライパンにオイルを熱し、ひき肉の部分を並べおき、
弱火で4分(途中で蓋をします)焼きます。

⑨ ひっくり返し、お酒を回し入れ、蓋をして弱火でさらに2分蒸して完成。

地味色なので、添える食材をカラフルにするといいですね

お家ごはん。カラフル春色で楽しみたいものですね

ある時からひき肉が苦手になってしまった私でしたけど、
こうしてお野菜を加えることでアラ不思議。美味しい~って心から思えるように。
苦手意識も、工夫次第で実は簡単に克服できたりするものですね。
こうだって決めつけても、自分の進化と共に何事も柔軟に変えていく心を大事にしていきたいな~。
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


ひき肉てんこ盛り~

ぷっくら大きめの椎茸をゲットしたら、肉詰めにしていただきま~す。
*お子様用には、小さく可愛く作くっても

「


・椎茸 大きめ 4個
・挽肉(お好みを使ってね) 100グラム
・玉ねぎ 1/6個
・人参 1センチ
・生姜(すりおろし) 小さじ1
・ウースターソース 小さじ1
・塩胡椒 少々
・オリーブオイル 適量
・片栗粉 適量
・お酒(又は水) 大さじ1
① 椎茸の石づきと玉ねぎ・人参をみじん切り。
② フライパンでオイルを熱し、①をしんなりするまで弱火で炒めます。
③ ソースと塩こしょうで味を調えて、ボールに移し冷まします。
④ ③に挽肉を入れて、しっかりこね混ぜ合わせます。

⑤ 4等分にして、丸めます。
⑥ 椎茸の裏に片栗粉を茶こしなどを使い軽くふるいます。

⑦ 丸めたひき肉を形を整えながら詰めます。

⑧ フライパンにオイルを熱し、ひき肉の部分を並べおき、
弱火で4分(途中で蓋をします)焼きます。

⑨ ひっくり返し、お酒を回し入れ、蓋をして弱火でさらに2分蒸して完成。

地味色なので、添える食材をカラフルにするといいですね


お家ごはん。カラフル春色で楽しみたいものですね


ある時からひき肉が苦手になってしまった私でしたけど、
こうしてお野菜を加えることでアラ不思議。美味しい~って心から思えるように。
苦手意識も、工夫次第で実は簡単に克服できたりするものですね。
こうだって決めつけても、自分の進化と共に何事も柔軟に変えていく心を大事にしていきたいな~。
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す

↓ ↓ ↓

そして、こちらのクリックもよろしくね→
