今日もお越し下さりありがとうございます

外はカリっと、中はしっとりなちょっと甘い栗入りクッキーを焼いてみました
モニターで頂いた 昭和産業 ケーキのようなホットケーキミックス を使いました

ただ今、モニターコラボ広告企画に参加させていただています。
フーディストアワード2019
ただ混ぜるだけの簡単クッキー。型不要なのでカントリー風に仕上がりました
「栗入りメープルクッキー」 6㎝サイズ5~6個分

<材料>
・昭和産業 ケーキのようなホットケーキミックス 1/2袋(50g)
・甘栗 3粒(約25g)
☆・豆乳 大さじ2 ・サラダ油 大さじ1 ・メープルシロップ 大さじ1
<作り方>
① 甘栗をみじん切り(細かいほどクッキーの形が崩れにくいです)
② ボウルに①とホットケーキミックスを入れて、ゴムベラで混ぜる。
③ ☆の材料を全て加えて、ゴムベラでざっくり混ぜる(生地は柔らかいです)
④ 計量スプーンなどで多めにすくいとり、

⑤ クッキングシートをひいた天板に間隔を開けておきます(一回り大きくなります)
この時に、指で軽く押しながら少し平たくして整形します。

⑥ オーブン 170度で10分。温度を下げて160度10分焼いて完成です。


窓を開けると優しい風が流れこんでくれる秋の始まりにドキドキ
それだけで、忙しさから自分心を解放できる。

一息ついたらソファーにごろっと腰掛けて本でも読もうか。
好きな音楽を静かに流してのんびりしてみようか。
穏やかな時間を少しでも作れたら、人ってマイナスな事なんて消してくれる力が身体の内側から湧き出てくれる気がする。
先週、主人の調子が今一でしたけど、笑いこけるテレビを見て過ごしたら、
あら?不思議。元気になっちゃた。
周りからも気愛い発信でしょうかね~
季節外れのインフルエンザが沖縄から猛威をふるって広がっているようです。
季節の変わり目。体調管理に気をつけて過ごされますように
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


外はカリっと、中はしっとりなちょっと甘い栗入りクッキーを焼いてみました

モニターで頂いた 昭和産業 ケーキのようなホットケーキミックス を使いました


ただ今、モニターコラボ広告企画に参加させていただています。
ただ混ぜるだけの簡単クッキー。型不要なのでカントリー風に仕上がりました

「栗入りメープルクッキー」 6㎝サイズ5~6個分

<材料>
・昭和産業 ケーキのようなホットケーキミックス 1/2袋(50g)
・甘栗 3粒(約25g)
☆・豆乳 大さじ2 ・サラダ油 大さじ1 ・メープルシロップ 大さじ1
<作り方>
① 甘栗をみじん切り(細かいほどクッキーの形が崩れにくいです)
② ボウルに①とホットケーキミックスを入れて、ゴムベラで混ぜる。
③ ☆の材料を全て加えて、ゴムベラでざっくり混ぜる(生地は柔らかいです)
④ 計量スプーンなどで多めにすくいとり、

⑤ クッキングシートをひいた天板に間隔を開けておきます(一回り大きくなります)
この時に、指で軽く押しながら少し平たくして整形します。

⑥ オーブン 170度で10分。温度を下げて160度10分焼いて完成です。






窓を開けると優しい風が流れこんでくれる秋の始まりにドキドキ

それだけで、忙しさから自分心を解放できる。

一息ついたらソファーにごろっと腰掛けて本でも読もうか。
好きな音楽を静かに流してのんびりしてみようか。
穏やかな時間を少しでも作れたら、人ってマイナスな事なんて消してくれる力が身体の内側から湧き出てくれる気がする。
先週、主人の調子が今一でしたけど、笑いこけるテレビを見て過ごしたら、
あら?不思議。元気になっちゃた。
周りからも気愛い発信でしょうかね~

季節外れのインフルエンザが沖縄から猛威をふるって広がっているようです。
季節の変わり目。体調管理に気をつけて過ごされますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す

↓ ↓ ↓

にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→
