ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

レンチンで ケチャップライス~♬

2020-03-27 05:30:55 | レシピー(春・夏のおかず編)
今日もお越し下さりありがとうございます

この春から親元を離れ、大学生活を送る姪っ子ちゃん。
料理がちょっと苦手な姪っ子ちゃんに伝授したいレンチン簡単料理はこちら
(第一弾といいますか

レンチンで ケチャップごはん」二人分

<材料>
 ・冷やご飯 1と1/2膳(今回は玄米ご飯を使用) ・ハム 2枚 ・粒コーン 大さじ2
 ・玉ねぎ みじん切りで大さじ2 ・ケチャップ 大さじ2 ・コショウ 少々
<作り方>
① 玉ねぎとハムをみじん切り。
② ご飯をラップごとチンします。
③ 耐熱用のボウルに玉ねぎを入れ、蓋(又はラップ)を軽くして、20秒チンします。
④ ③にハムとコーン、ケチャップとコショウを入れて、フォークでしっかり混ぜ合わせます。

⑤ 続けて、温めたご飯を加え、しっかり混ぜます。
⑥ 蓋(又はラップ)をして、30秒チンして完成

主人に「どうどう?」としつこく聞く私。
目玉焼き、美味しいね~」を冗談交じりに返事する主人。
ちょっと、そっちじゃない~
笑いこけながらの試食タイム

娘がいたら、こんな感じで母してるのかな~。

                        

妹から「この子には料理を全く教えなかった~」(と反省の声が届いてしまった

まかちょ~け~→沖縄方言でした(私に任せてよん)」と、
張り切ってレシピを考えてワクワクしてる私

可愛い姪っ子ちゃんが大学入学新生活に備えて、我家に2週間ほど泊まりの予定が
コロナで中止になったんですけど、
又も、大学側が日程の変更で登校日が繰り上げとか(学校もホント大変だと思います)
そんなこんなで姪っ子ちゃんも、エアチケットを3度購入替えとバタバタ

大学入学式も、妹の代わりに私が出席予定でしたけど、それは中止に。
何もかもが予期せぬ事態。
こんな時に一人上京なんて、心細いと思う。おばちゃん、母代理するわよ~


令和生まれのかわいい宇宙人ちゃん。
後ろ姿まで私に似てるから、何をやってもゆるしてしまいそう~

さてさて、姪っ子ちゃんに伝授したい次のレンチン簡単料理は・・・

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする