今日もお越し下さりありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/66/36ae8af62dc09faaceba16828bef3395.jpg)
我が家の晩ご飯
メインの「キャベツとトマトのミートソース煮」の簡単レシピのご紹介で~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
にほんブログ村
「キャベツとトマトのミートソース煮」4人分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8d/884fa07bba69191f8aedb4783402a175.jpg)
<材料>
キャベツ 1/4個 大き目のざく切り
玉ねぎ&トマト 各1個 1センチ幅のくし切り
ミートソース 200~250g(市販のミートソースを使用)
塩 小さじ1/3
オリーブオイル 大さじ1
<作り方>
① フライパンにオイルを回しいれ、玉ねぎ・トマト・キャベツの順で重ねおきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/75/196ba8972a7c5b670af1c6599b896aaf.jpg)
こんな感じで、キャベツをど~んと乗せたら、上から塩をぱらぱらっと散らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/95/eac728aa249a1878fd7760efecb614e4.jpg)
② 蓋をして、弱火でキャベツがしんなりするまで(約20分)煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0e/33a8d3177c2cb5e34200b55e1ff7bf6f.jpg)
③ 火を止めてミートソースをかけて、全体をざっくり混ぜ合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/12/b7ba9eff97f952d3261d8a2bb89ee993.jpg)
④ 中火でさっと火を通して完成です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/13/c86d5ada4244b99199d34f9f4858c5bd.jpg)
*蓋をしてから、弱火でコトコトしている時間、焦げないかな~何て気になって蓋を開けてしまうと、野菜から出てきた貴重な水分が飛んでしまいます。
気長に待っていると、約20分(時間は火加減で変わります)で水分がかなり出てきますので安心してね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
我が家の晩ご飯 まずは完成した「キャベツとトマトのミートソース煮」(これで一人分です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4b/b19be803c887a25bd73b7e4864f3f39e.jpg)
キャロットラぺ(アマニオイルとレモン汁を1:1で混ぜた簡単ドレッシング)
大好きなドライフルーツを甘味のアクセントに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/46/a90fb715200a5f5e49d5a634d1759867.jpg)
パンとサラダ(ゆで卵は、主人作で~す)と冷えヒエのワインと一緒にいただきました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6f/4c52a6e2dd2a17ab4863bffce6ba693c.jpg)
残った「キャベツとトマトのミートソース煮」はパスタに絡めても、
熱々のご飯で野菜丼にしても美味しいですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日も食卓から笑顔が生まれますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/66/36ae8af62dc09faaceba16828bef3395.jpg)
我が家の晩ご飯
メインの「キャベツとトマトのミートソース煮」の簡単レシピのご紹介で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](http://lifestyle.blogmura.com/smallhappylife/img/smallhappylife125_41_z_leafyotsuba.gif)
「キャベツとトマトのミートソース煮」4人分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8d/884fa07bba69191f8aedb4783402a175.jpg)
<材料>
キャベツ 1/4個 大き目のざく切り
玉ねぎ&トマト 各1個 1センチ幅のくし切り
ミートソース 200~250g(市販のミートソースを使用)
塩 小さじ1/3
オリーブオイル 大さじ1
<作り方>
① フライパンにオイルを回しいれ、玉ねぎ・トマト・キャベツの順で重ねおきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/75/196ba8972a7c5b670af1c6599b896aaf.jpg)
こんな感じで、キャベツをど~んと乗せたら、上から塩をぱらぱらっと散らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/95/eac728aa249a1878fd7760efecb614e4.jpg)
② 蓋をして、弱火でキャベツがしんなりするまで(約20分)煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0e/33a8d3177c2cb5e34200b55e1ff7bf6f.jpg)
③ 火を止めてミートソースをかけて、全体をざっくり混ぜ合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/12/b7ba9eff97f952d3261d8a2bb89ee993.jpg)
④ 中火でさっと火を通して完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/13/c86d5ada4244b99199d34f9f4858c5bd.jpg)
*蓋をしてから、弱火でコトコトしている時間、焦げないかな~何て気になって蓋を開けてしまうと、野菜から出てきた貴重な水分が飛んでしまいます。
気長に待っていると、約20分(時間は火加減で変わります)で水分がかなり出てきますので安心してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
我が家の晩ご飯 まずは完成した「キャベツとトマトのミートソース煮」(これで一人分です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4b/b19be803c887a25bd73b7e4864f3f39e.jpg)
キャロットラぺ(アマニオイルとレモン汁を1:1で混ぜた簡単ドレッシング)
大好きなドライフルーツを甘味のアクセントに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/46/a90fb715200a5f5e49d5a634d1759867.jpg)
パンとサラダ(ゆで卵は、主人作で~す)と冷えヒエのワインと一緒にいただきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6f/4c52a6e2dd2a17ab4863bffce6ba693c.jpg)
残った「キャベツとトマトのミートソース煮」はパスタに絡めても、
熱々のご飯で野菜丼にしても美味しいですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日も食卓から笑顔が生まれますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
↓ ↓ ↓
![](http://lifestyle.blogmura.com/smallhappylife/img/smallhappylife125_41_z_leafyotsuba.gif)
そして、こちらのクリックもよろしくね→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/2c992cb04df7d8db030c3b7b5f506950.png)
野菜もたっぷり摂れて良いですね
こう言うの大好き( ´ ▽ ` )ノ
ミートソースはパスタにも野菜にもご飯にも
合いますね
食べてみたいです( ´ ▽ ` )ノ
旬の野菜がお手頃価格になってくれると、作りたかった料理がどんどん食卓に登場できますね♪
かこさんのように、ミートソースまで手作りとはいきませんが、食欲の夏になるよう
たのしく簡単に作れる料理でお互いに夏バテしないようにしましょうね~(#^.^#)