ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

わらび~

2008-05-24 20:46:26 | 我が家の食卓
お客様から採りたて新鮮なわらびを頂きましたしかも、ちゃんと灰付きで!


灰を加えて灰汁抜き


そして今夜の食卓はわらび三昧!
わらびの玄米海苔巻き(アクセントでテンペの甘辛煮とかぼちゃを一緒に巻き巻き)。
わらびのたたき(麦味噌で味つけしました)
わらびの梅和え  わらびとふのりのお吸い物
ゴボウの丸煮


こちらは、先日の夕食
ゴボウの混ぜご飯 よもぎときのこたっぷりのお味噌汁
酒粕と人参葉のカラカラ炒り  大根のぬか漬け
キュウリと生姜味噌


ん~、最近色が地味かしらん
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望診 9

2008-05-23 20:13:05 | 学び
今日はお店をお休みさせていただき、山村先生の「望診指導士養成講座 第9回」の講義へ行ってきました。いよいよ残すところあと1回になってしまった。
気になっていた望診。昨年からご縁があり学び始め、お陰様で日々自分の体調と向き合い、どういった影響が現れているのだろうか、身体から出るサインと食を見比べるという興味深い生活を送っています。正直、過去のひどい食生活から出ている私の身体は本当に実験台として大活躍できるほど、身体に色々なサイン(症状)が出ている。ショックでしたけど、自分の身体を通してここまで学べるなんてすごいわ~なんてお気楽モードに切り替えてる私なのでして

講義前にいただく今日の愛情一杯のランチ。


そして、今日は「肺」について。五行では「金」になり大腸とついになっている臓器。話は肺から先生の大好きなウ○コへと。毎回、楽しい話題で盛り上がりますが、ここへくると益々楽しさ倍増(いえいえ、これも学びです)
肺は決断の臓器。大事な時はまず一呼吸するなんて結構無意識に行っていたけど、身体は今何を必要としているのかちゃ~んと分っているんですね~。おもしろいです。必要としてる身体の欲求やサインを自分自身が素直に聞ける・感じるためにも、食がどんなに大切なのか・・・。ふ~、分っていても頑固な心が時々表れてため息と後悔が訪れたり。せっかくの学びが無駄にならないようにしなくっちゃいけないですよね。人生ず~っと学びですからね、焦らずやっていこうっと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆

2008-05-21 19:31:43 | 我が家の食卓
今朝はコトコト小豆を煮る。かぼちゃが美味しい季節だと一緒に煮るんだけど・・・。

だいたい一日置き?に煮てるかな~。甘味は一切無しです。
どう食べるか?だいたいそのまま食べちゃう事が多いけど、葛と一緒に葛練りにしたり、オートミールと一緒にりんごジュースをちょっとだけ加えたり(朝のメニューです)。今日はお昼のおやつ用に?こんなの作ってみました。
玄米大福(玄米と白玉をコネコネ)。玄米のつぶつぶ感が結構いいのです。
小豆には少量のレーズンで甘味を出しました。


ケーキもいいけど、和菓子もやっぱり魅力的だわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨音を聞きながら

2008-05-20 19:50:27 | 私のお店 オーガニックカフェ フェアリー
午前中の強い雨は田舎沖縄を思い出させました。
この雨量で交通機関に支障をきたすんだから、ほんと都会は大変です。
沖縄ではこのような雨は日常茶飯事だから、ニュースになる事ないんですが・・・。

窓に打たれる雨音を聞きながら焼いた「黒ゴママフィン」
定番の「ココアマフィン」以外でも、最近はこんな感じで焼いてます。
メニュー外のマフィンがあった日は是非お召し上がり下さいませ(2度とお目にかかれないかもしれないですよ~)


現在7クラスのトールペイント教室があります。
今回のクラスの様子はこんな感じです。
私にとっては良い意味でお店が始まる前のリフレッシュタイム。
こんな感じでのんびりやってます。ご興味のある方は是非お尋ね下さいね。


5月27日発売の千葉ウォーカー12号にお店が掲載されま~す。
お得な情報もありますので是非ご覧下さいませ!
又、平行して下記のアドレスから「グルメウォーカー」のHPでお店の紹介もあり
ますので、お友達にも是非紹介してね。
http://www.fairy.chiba.walkerplus.com/

又、携帯のHPも開設しました。
お得な情報やお知らせをメールにて配信していきます。
下記のアドレスを入力して空メールを送信して下さいね。
fairy@30647.r.just.st

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静けさの中

2008-05-19 08:16:07 | 我が家の食卓
今朝は、ちょっと小雨がぱらつく中、最近借りた畑へ。
GWに手つかずでいたお陰で、雑草が一杯!
丁寧に雑草を抜く主人。(それとも、眺めてるのかな~)


ちょっとヒンヤリした空気。シーンと静まりかえった畑。
聞こえてくるのは、ウグイスの鳴き声と電車の走る音。
仕事前のひと時。主人はこうして大きなエネルギー一杯もらってるんだな~。


我が家の隣の畑。こちらも雑草が元気だわ~。


夕べ、やっとゆっくりとした夕食タイム

自家製酵母パン 野菜の煮込み(トマト風味)
お豆腐のオムレツ 間引き人参の蒸し煮 大根葉のお浸し
取れたて大根サラダ(ユカリ風味) ハッピーワイン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする