今月のメニュー
「節分に手作りの遠方巻きを食べてたくさんの福をげっとしちゃおう!」
本日からは恵方巻きではなく、太巻きですね♪
遠方巻き 味噌汁 車麩の揚げ煮、青菜のくるみ和え ココアムース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cc/45f77f533186039c2ae8a8443a3f5129.jpg)
6日(金)及び7日(土)にまだ空きがあります。
ご興味のある方は是非参加してみませんか?
昨日、3日は節分。お教室でも恵方巻きをいただく際に全員で今年の方角、東北東
へ向かってかぶりつきました~。願いが叶うといいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/4e2db4e115f89a793e1bd8770c1bdf6f.jpg)
玄米お料理クラス(10時~13時)4,200円
★3月「たまにはパパっとパスタでエンジョイ♪」
ベジミートDEパスタ 味噌汁 蒸しキャベツのサラダ
玄米プディング
3月2日(月)・3日(火)・4日(水)・6日(金)・7日(土)
*4月以降も随時受け付けしております。お早めにどうぞ♪
スイートクラス(10時~13時)4,200円
卵、砂糖、乳製品満を使わない簡単で美味しいデザート。
基本的に毎月第4土曜日になります。お子様連れOKです。
☆2月8日(日)(2ヶ月同メニューです)残1名様
「手作りバレンタインに挑戦!」
ココアのトリュフ ひえとドライフルーツのヌガー アーモンドの焼き菓子
*2月は第四土曜日から変更になっております。
★3月28日(土)・4月12日(日)(二ヶ月同じメニューです)
「小豆餡を使ってほっこり和菓子にチャレンジ♪」
よもぎクレープ 葛あん 黒ごませんべい
*4月よりスイーツクラスは第2日曜日に変わります。
*尚、メニューは材料の仕入れにより変更する場合がありますので、御了承下さいませ。
<お申し込み方法>
お電話・メール又は直接お店へお申し込み下さいませ。
参加希望日と人数をお知らせ下さい。
紅茶と雑貨のお店フェアリー 047-330-7100
(12時~17時・火曜日~土曜日の間でお願いします)
又は、メールアドレス tolehiro@mail.goo.ne.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
2009年度 マクロビオテッィク(春・夏)ベーシックコース・全6回は、お陰様で2クラスとも、定員に達しました。ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
次回、(秋・冬コース)は夏に募集を開始いたします。
尚、今回残念ながらご参加できなかった皆様にも、引き続き単発コースがありますので、御都合の良い日がありましたらご参加下さいませ。お子様連れOKです
「節分に手作りの遠方巻きを食べてたくさんの福をげっとしちゃおう!」
本日からは恵方巻きではなく、太巻きですね♪
遠方巻き 味噌汁 車麩の揚げ煮、青菜のくるみ和え ココアムース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cc/45f77f533186039c2ae8a8443a3f5129.jpg)
6日(金)及び7日(土)にまだ空きがあります。
ご興味のある方は是非参加してみませんか?
昨日、3日は節分。お教室でも恵方巻きをいただく際に全員で今年の方角、東北東
へ向かってかぶりつきました~。願いが叶うといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/4e2db4e115f89a793e1bd8770c1bdf6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
★3月「たまにはパパっとパスタでエンジョイ♪」
ベジミートDEパスタ 味噌汁 蒸しキャベツのサラダ
玄米プディング
3月2日(月)・3日(火)・4日(水)・6日(金)・7日(土)
*4月以降も随時受け付けしております。お早めにどうぞ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
卵、砂糖、乳製品満を使わない簡単で美味しいデザート。
基本的に毎月第4土曜日になります。お子様連れOKです。
☆2月8日(日)(2ヶ月同メニューです)残1名様
「手作りバレンタインに挑戦!」
ココアのトリュフ ひえとドライフルーツのヌガー アーモンドの焼き菓子
*2月は第四土曜日から変更になっております。
★3月28日(土)・4月12日(日)(二ヶ月同じメニューです)
「小豆餡を使ってほっこり和菓子にチャレンジ♪」
よもぎクレープ 葛あん 黒ごませんべい
*4月よりスイーツクラスは第2日曜日に変わります。
*尚、メニューは材料の仕入れにより変更する場合がありますので、御了承下さいませ。
<お申し込み方法>
お電話・メール又は直接お店へお申し込み下さいませ。
参加希望日と人数をお知らせ下さい。
紅茶と雑貨のお店フェアリー 047-330-7100
(12時~17時・火曜日~土曜日の間でお願いします)
又は、メールアドレス tolehiro@mail.goo.ne.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
2009年度 マクロビオテッィク(春・夏)ベーシックコース・全6回は、お陰様で2クラスとも、定員に達しました。ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
次回、(秋・冬コース)は夏に募集を開始いたします。
尚、今回残念ながらご参加できなかった皆様にも、引き続き単発コースがありますので、御都合の良い日がありましたらご参加下さいませ。お子様連れOKです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)