ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

 ほっこり豆乳ラテと ほっこりお絵かきタイム

2019-10-25 07:04:56 | パステル
今日もお越し下さりありがとうございます


豆乳ラテと一緒にお茶タイム

100キンで購入したカプチーノミキサー。いつ購入したっけ

すっごく大活躍しています

ちょっとワクワクなお家カフェに変身ですね

                      

松葉杖ライフも5日目に突入しましたけど~。
昨日、接骨医院にリハビリしながら松葉杖を返却。
ハイ、歩き方には気をつけたいと思います

骨折が判明した月曜日。
痛みを伴いながら松葉杖で近所の靴屋さんを3カ所見ても、季節的にサンダルが無くって
結局、マイサンダルに包帯をぐるぐる巻きつけて使用していたのです。

心配症の主人が、大きな病院まで立ち寄ってくれて巨大スリッパを購入してくれました

スリーL。これでも左足にはぴったり
これで、ちゃんとした(転倒防止用)スリッパで外出できる~

ちなみに、ちょっと骨折を甘く見ていた私。
昨日、接骨院へ行ったら、かな~り内出血を広がっていると判明。
安静ですよ~と、優しく怒られちゃった。
でも、でも。でもね~。

今月からスタートしたよみうりカルチャー金町パステルシャインアート教室。
休むなんてとんでもない

ギブス姿で(サンダル履き)登場した私。
驚かせるつもりはないですけど、生徒さんも事務局さんもビックリしますよね。

さっ、笑い話でごまかして~レッスンスタート


自宅とは異なる作品になりましたけど
シーズンシーズンを楽しめるような作品をこれからも教えていきたいな~    

季節の変わり目、体調管理に気をつけて(私も悪化しないように気をつけま~す)過ごしましょうね

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 レッスンの後の楽しみは~♬

2019-10-24 06:22:32 | パステル
今日もお越し下さりありがとうございます

以前投稿したHMで作るメープルクッキーを焼きました

レシピはこちらから見れま~す → 
ちなみに今回は、栗を入れずにトッピングにくるみをちょんと乗せて焼き上げました

                         

昨日は、自宅でパステルシャインアートのレッスンを開催しました。


今回描いたのは、もうすぐ訪れるハロウィンにちなんでこちら~


そして、レッスン後は、作品を見ながら皆さんでパクパクタイム


今回は、HMで作ったクッキーとチョコクッキー(こちらは市販ですけど~
生徒さんから差し入れの抹茶カステラとてんこ盛り~

笑いあり、笑いありず~っと笑いが続く。

笑いと言えば、実は月曜日に左足の小指をソファーで強打して見事に骨折してしまいました~


アハハ。もう、何回骨折したらいいのかしらん。
もう、自分自身でも笑うしかないわ~

沖縄の母も電話口であきれて、二人で大爆笑
母から「3度目の正直、これでもうないね~」と。
いえいえ、母さま。5回ほどやっちゃったかも~

友だちの一人からも、「これでステップアップだね~」と嬉しいラインが

痛みも成長の一つと笑い飛ばして、しばらくは(久しぶりの)松葉杖ライフを満喫したいと思います。
生徒さんからはお花を(心配かけちゃった~)

ありがとう~

さてさて、次は何を描きましょうか
やっぱりクリスマスシーズンに関係しますよね~

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 大根とサバ水煮缶を使って(レシピ)

2019-10-22 06:46:58 | レシピー(秋・冬のおかず編)
今日もお越し下さりありがとうございます


サバ缶ブームも一段落でしょうか。
スーパーでも品切れもなく普通に並べられていますね

我が家も栄養価値がいいと知って、ストックの一つになっていますが、
以前ほど使う頻度が減っちゃったりして(不思議な心理ですね~)

さてさて、サバ缶料理。
今回は大根と一緒にコトコト。

簡単レシピご紹介しま~す
大根とサバ水煮」二人分


<材料>
・サバ水煮缶 90~100g  ・大根 4㎝程度 ・生姜 千切りで小さじ1
・乾燥ワカメ 大さじ1 ・しょう油 小さじ2 ・水 大さじ3 ・みりん 大さじ1

<作り方>
① 大根は1㎝幅に輪切りのあと、さらに4等分にカット。
② 鍋に、大根・生姜の千切り・水を入れて、蓋をして弱火で2分煮る。
③ サバ缶を汁ごと入れて、菜箸で大きめにほぐす。
④ ワカメ・しょう油・みりんを入れて、蓋なしで弱火で水分がなくなるまで煮詰めて完成。

玄米おにぎとひじき煮、納豆ともずくと一緒に頂きました


ちょっとビッグなおにぎり。頬張る瞬間に顔がクシャクシャになって主人と二人で大ウケ
うふ、これだけで幸せ

ご飯時間。
一人でも二人でも大勢でも、笑顔が生まれる時間にしていきたいですね

                         

日曜日、久しぶりに主人と二人でお散歩兼ねてご近所神社へ行ってきました


七五三でカワイイ姿があちこちで見られて、こちらまでほっこり。


幸せな空気が漂って


主人と手をつなぎっこ


手をつなぐ二人の時間に感謝で一杯です。
大切だな~って思える時を少しでも多く持ち続けていきたいですね

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 笑顔が待っているんだもの

2019-10-20 07:31:52 | パステル
今日もお越し下さりありがとうございます


うふふ~、甘あまちゃんを頬張ってドキドキを落ち着かせなくっちゃ

先日購入したコストコの有機ルイボスティーに、
バラの風味がステキなレピキュリアンのバラのコンフィチュールを加えて
ホッコリほっこり


                         

教えることは嫌いじゃない。
好きだから、教えたくなっちゃうのかな~。
笑顔が見えた瞬間のトキメキは最高なのです

昨日は、心配だった雨も上がって、ヴィナシス金町主催のイベントに
よみうりカルチャー金町からの出店として参加させて頂きました

教えたのはコットンで描くパステルシャインアート。
参加されたちびっ子ちゃんみ~んなとてもカワイイ作品に仕上げました。
作品もちびっ子たちの笑顔も最高でした~


みんな、ありがとう~

そうそう、沖縄の我がめい子ちゃんも誕生日でした。
おめでとう~

                        

こんな幸せな報告を主人にしたい時は、うふふ
主人の笑顔を見たい時は
お家ごはんより、お外ごはんにしたくなっちゃう。

な~んて変な理由つけで飲みたいだけだったりする訳で
お仕事だった主人の帰宅を待って、GO

美味しく飲みました~


笑顔って
元気を勇気を力を与えてくれる。

だから、一番身近な人の笑顔の存在に感謝だわ~(ねっ、だんなさま
ねっ、みなさま

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ムール貝たっぷりのパエリアを作りました~(レシピ)

2019-10-18 11:14:57 | レシピー(秋・冬のおかず編)
今日もお越し下さりありがとうございます


先日、友達とコストコに行って購入したこちら(お気に入りの一つです

ムール貝バターガーリック2袋入り(冷凍)680円

早速、友だちからもらった新米を使ってパエリアを作りました~

パエリア」4~5人分

・米 2合(さっと洗って水切りしておく→洗わない方もいます)
・ムール貝バターガーリック 1/2袋 ・冷凍シーフードミックス 1/2カップ 
・玉ねぎ 1/2個 ・パプリカ 1/2個 ・プチトマト 6個
・オリーブオイル 大さじ1
★水 380cc ・コンソメ 4g ・ターメリック 小さじ1/2

① 玉ねぎ・パプリカは千切り。トマトは4等分にカット。
② ムール貝とシーフードミックスは解凍しておきます。
③ ★を計量器に入れて混ぜておく。
④ フライパンにオリーブオイルを熱し、弱火で玉ねぎを炒め、 
  玉ねぎが甘い香りに変わったらお米を加えて、透き通るまで炒める。
⑤ ③を加え、残りの具材をのせて強火で沸騰させる。
⑥ 沸騰したら弱火で蓋をして20分煮込む。
⑦ 火を止めて、蒸らして完成です。
ちなみに、我が家ではそのまま蓋をして食べるまで1時間おいても(主人の帰宅を待っていたのですが)再度温め直しても美味しくいただけました。


                         

朝は、コストコのこちらを使って

ジョンソンヴィルのソーセージもリーズナブルですし、ホットドッグバンズが大きめで、外ごはんのようになるのでお気に入り



夕べ作ったポテサラとハーブサラダを添えていただきました~


いくつになっても、がぶっと頬張れる瞬間を楽しみたいわ~

                      

あちこちでハロウィン色で賑わい始めましたね。
先月からお世話になっているよみうりカルチャー金町の事務局から嬉しいお声がけ。
19日(土)にスクールが入っているヴィナシス金町主催のイベントが開催されます。


そこで、パステルシャインアートのレッスンを行いませんかと
もちろん、喜んで~と言うことで、明日出店しま~す

1時間で完成できる作品を11時からと13時から教えます。
楽しい催し物も盛りだくさんですので、お近くにお住まいの方は是非遊びに来てね

久しぶりに屋外でのイベント参加。
超ドキドキしますが、貴重な時間楽しみたいと思います。

色々と大変な事がありますが、一つでも笑顔が生まれる時を持ちたいですね

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする