突然、友人から代官山に引っ越したというメールを受け取りました。
代官山というと、外国の大使館やファッションブティック、モンスーンカフェなどのお洒落なカフェ、レストランが立ち並ぶ山の手タウン。渋谷からも歩いて行ける素敵な空間です。
友人曰く・・・「代官山には蔦屋書店があるから・・・。」
そうです。
この蔦屋書店は、文化の発信地。
本好きにとっては、タマラナイ文化空間です。
夜遅くまでやっており、カフェ併設のため、一日いても癒される異文化空間です。
ここの地代、維持費を考えると、ほとんど赤字なのでしょうが、
ツタヤのアンテナショップ、情報発信基地として、広告塔として機能しているのでしょう。
個人的には、青山ブックセンターの本選びのテイストの方が好きなのですが、
これだけ大規模に本文化を発信するその姿勢には拍手です。