能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

おのみち海辺の美術館 尾道水道沿いにある150メートルの遊歩道美術館 小津安二郎監督の東京物語のパネル

2019年12月24日 | 美術館・アート
JR尾道駅から海側に歩き、ウッドデッキを左側に進むと、「おのみち海辺の美術館」があります。
美術館といっても建物はありません。
 
 

尾道水道沿いの遊歩道の防波堤の壁面約150mに渡り、尾道の絵画コンクール「絵のまち尾道四季展」のグランプリ作品が飾られています。
なかなか素敵な企画です。





尾道の町並みやイベント、生活風景などが生き生きとしたタッチで描かれています。


ロープウェイの終点・・・千光寺駅です。


坂道の町・・・尾道。


小津安二郎監督の「東京物語」のパネルも展示されていました。
 
 

世界の映画監督に大きな影響を与えた「東京物語」は、尾道の町から始まりエンディングもこれまた尾道の町で終わります。
女優の原節子さん、美人です。


昭和の香りの残る尾道の町・・・小津監督や大林監督のシネマの世界が旅情を盛り上げてくれます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島からメリークリスマス!広島本通り、並木通り、広島パルコのクリスマスツリーをお届けします・・・今年もあと1週間ですね

2019年12月24日 | まち歩き
今日は、クリスマスイブ
広島からメリークリスマス!です。
 

広島本通りのイルミネーション。
神戸のルミナリエと比べると、かなり地味ですが、マチュアなイルミネーションで、なかなか素敵です。
 

並木通りの自然木のクリスマスツリー。
小売業は年末商戦のピーク・・・商売繁盛になるといいですね。
広島パルコのクリスマスツリー。
 

今年もあと1週間・・・。
皆さま方に幸せが訪れますように・・・。

今夜は、全国的にチキンやケーキが食卓を飾るんでしょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする