能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

詳説 世界史図録 山川出版社のウイスキー親父への贈り物 オンザロックに歴史本

2014年06月04日 | 本と雑誌

学生時代には、あまり興味のなかった歴史教科書。

その副読本となれば、ますます嫌になる受験のための準備。


私立文系を受験する人は、歴史教科書の欄外や副読本、参考書のポイントの小さな文字までフォローしなければなりません・・・。

自分自身は、国立文系の志望だったため、社会は世界史と地理Aを選択。

ダイナミックでワールドワイドな世界史は興味ある科目でもありました。

ただ、歴史から考えるという出題はほとんどなく、あくまで知識。

知っているか知っていないか、覚えているか覚えていないかという受験科目としての歴史でした。


先日、書店廻りをしていると謎の大判の本が平積みされていました・・・。

表紙は、ピサの斜塔・・・。


「詳説 世界史図録」 

山川出版社 860円+税


350ページ、全頁カラーのこの本。

なんと860円。


人類7万年の歴史が、これ一冊で概観できます。

東洋史、西洋史が、豊富な図版、写真で学習することが出来る秀逸な一冊。

4部構成で、世界の歴史に横串を刺すことができます。

面白かったのが、現代文明の諸特徴という見開き。

現代の科学技術、思想、文化、芸術、大衆文化がわずか4ページで理解できます。

ビートルズ、YMO、ピカチューまでフォローしてある親切さ。


古代史、近代史、中世史・・・とウイスキーを舐めなめ図版を見ていくのは、なかなかオツなものです。

歴史本とウイスキー・・・なかなか相性が良いみたいです。

自分の書斎で、オンザロックに歴史本・・・なぜかオーソン・ウエルズになった気分です。


アレッ! 表4には、「 年 組 番」という懐かしい表記が・・・。

あの懐かしき日々は、遠く遠く離れていきます・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビシネススキルイノベーション 最近珍しいHowTo本です 目的-手段で考えるVEは恋人探し

2014年06月03日 | 本と雑誌

「ビシネススキルイノベーション」

横田尚哉著 

プレジデント社 1700円+税


著者の横田さんは、機能研究のスペシャリスト。

VE(バリュー・エンジニアリング)を相当程度極めた方とお見受けしました。

年とともにハウツー本からは遠ざかっていましたが、同書の持つオリジナリティに思わず購入した一冊です。


著者は、今からのビジネスパースンは、「時間」「思考」そして「感性」の3つの基軸が必要不可欠であると指摘し、64の具体的なビジネススキルを提示されています。


「仕事は、想定時間の1.4倍かかる・・・」

「仕事を寝かせることにより知的熟成が得られる・・・」

「形容詞ではなく、数詞で・・・」

「新人には明示、達人には暗示を・・・」

「ホウレンソウ・・・報告は過去、相談は現在、連絡は未来・・・」

「リアクティブではなく、プロアクティブ・・・」


著者の機能研究の中から得た、ビジネスで成果をあげるための具体的なスキル、テクニックについて解説した一冊です。

特に、時間軸での指摘は終始一貫しており、「原因-結果」のトレンド思考も大切だが、それ以上に「目的-手段」のゼロベース思考が重要であると喝破します。

まさにVE思考です。


ずっと昔、わたしの師匠から言われたことがあります。

原因-結果で考えるQCは犯人捜し・・・目的-手段で考えるVEは恋人探し」だと。

後ろを向いて漕ぐボートと、前を向いて漕ぐカヌーの対比は分かりやすい例示でした。


同書では目標起点、未来起点の重要性についてたびたび指摘します。

今流行のデザインシンキングを日本人目線でまとめた一冊です。

20歳代の若者にお奨めしたい一冊です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入門クラウドファンディング スタートアップ、新規プロジェクト実現のための資金調達法 6つのステップ

2014年06月02日 | 本と雑誌

最近、スポットライトを浴びつつある「クラウドファンディング」。

インターネットならではの資金調達法です。


アイデアはある、が、活動資金のないクリエイターや起業家、イノベーターが一般大衆から資金を調達できる新しい方法論です。

どことなく怪しいオモムキもあります・・・。

実際、詐欺的な事件もあるようですからご注意を・・・。

が、それはソーシャルな世界。


米国を代表するクラウドファンディング会社、キックスターター。

スマート時計を創るペデルテクノロジー社でクラウドファンディングを実施。

たった2時間で8億円を集めたそうです。

同社の社員は、わずか9名。

その会社がクラウドファンディングによって事業拡大のきっかけとなったのです。


日本のロボット会社のラピロでも、わずかな期間で1000万円を調達したとのこと。

日本では、レディーフォーとかキャンプファイアといったクラウドファンディング会社があるらしく、

また、金融庁では株式型のクラウドファンディングの法整備をしているとのことです。


しかしながら、クラウドファンディングについては、あまり情報が集約されていません。

書籍もわずか・・・。

そんな中で出版された同書は、なかなかの切れ味です。

同書の中で著者が書かれているように、著者自身は金融の専門家でもなく、クラウドファンディングのスペシャリストでもありません。

が、そこがいかにもクラウドファンディングの世界のシンボリックな事象だと思います。

 

「入門クラウドファンディング スタートアップ、新規プロジェクト実現のための資金調達法」

 山本純子著 日本実業出版社 1500円+税

 

クラウドファンディングには、5つの類型があるとのこと。


1.寄付型クラウドファンディング

2.購入型クラウドファンディング

3.株式型クラウドファンディング

4.融資型クラウドファンディング

5.投資型クラウドファンディング


この中で多い展開が、購入型クラウドファンディング、融資型クラウドファンディングと寄付型クラウドファンディングとのことです。

著者が強調する現在のクラウドファンディングとは、「事前の購入予約」としているように、クラウドファンディングは魔法の杖ではなく、人気の「増幅装置」なのです。

事業を拡大しようとする地道な努力が必要なのです。


クラウドファンディングの流れとして、著者は6つのステップを解説しています。


1.プラットフォームを決める

2.プラットフォームに企画を送る

3.キャンペーンの詳細を決める・・・内容、目標、期間、リワード等

4.キャンペーンの開始

5.キャンペーンの終了と調達額の振込

6.資金提供者へのリワード送付


やはり、多くの資金提供者を集めるのは、魅力的なリワード(報酬)。

その組織が作る製品、経験、特別感・・・。

その人の名前がクレジット表示されるというのも魅力的です。

特別招待のフォーラム、現場見学、パーティ、投票、ベータテスト等も、オタクの心を惹きつけます。

リーンスタートアップが主流の今、クラウドファンディングは無限の可能性を持った方法論だと思います。


クラウドファンディングに関心を持たれている方は、ぜひとも一読いただきたい一冊です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南ベルマーレ 産業能率大学スペシャルデーで東京ヴェルディに勝利 青空の下でサッカー観戦

2014年06月01日 | スポーツ

サッカー観戦のため、平塚競技場へ行ってきました。

やっぱり平塚は遠いです・・・。

Img_1537

昨年、J2に降格したものの、目下J2でダントツの首位を走るベルマーレ。

前節の愛媛FCに負けるまで破竹の14連勝。

勝ち点42。

平均年齢26歳という若きチーム・・・とにかく走る、走る、走る、そして攻める、攻める、攻めるチームです。

いっぽうのヴェルディは19位。か

っての勇者も少し低迷気味。

快晴ながら、30度を超える猛暑日・・・。

ピッチの選手たちも大変です。

Img_1542

今日の試合は、スポンサーしている産業能率大学スペシャルデー。

特設ステージのイベントなど学生さんも盛り上がっていました。

Img_1533

ベルマーレ女子。

Img_1534

年々、迫力ある応援を進化させるベルマーレサポーター。

Img_1536

ベルマーレの猛攻・・・。

Img_1541

試合は、1-0でベルマーレ勝利。

Img_1540


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする