今年初の東北ボランティア
しかもこれまでず~っとお世話になったいたJTBさんではなく
初めて!クラブツーリズム主催ツアー。
岩手県大船渡
小雨
宿泊は、久しぶりの南三陸ホテル観洋
支配人からの震災時のお話
震災後5年たっても架設住宅4000近く❗
行方不明者約900人(南三陸)
現地の方々に2020年オリンピックなんて
全く蚊帳のそとの話…
大船渡、屋台村で昼食



シタボ商店にて、三陸産ワカメの芯抜き体験
ホタテ貝の剥き体験など。
震災当時のお話も。
断じて忘れてはいけない
ホヤ
唐桑(宮城県気仙沼市)で初めて試食した時より、嫌ではなかった・・・。

むらさきうに、トゲトゲに混じって細く赤いトゲは足なのだそうだ。

ホタテの剥き方に挑戦


たいした事していないのに、お土産をたくさん頂き、恐縮。
前回までのJTBボランティアサポートツアーは、まさに作業した感があり
すこーし貢献できたかなという自己満足感があったけど・・・
陸前高田(岩手県)
土地かさ上げのための山からの土砂をトラックで運ぶと100年かかるところ、巨大なベルトコンベアーを導入。
以前来た時は、ここにその巨大なベルトコンベアがあったが、今は吊り橋のような土台だけが見られた。




奇跡の一本松
松のそばまできたのは初めて
しかもこれまでず~っとお世話になったいたJTBさんではなく
初めて!クラブツーリズム主催ツアー。
岩手県大船渡
小雨

支配人からの震災時のお話
震災後5年たっても架設住宅4000近く❗
行方不明者約900人(南三陸)
現地の方々に2020年オリンピックなんて
全く蚊帳のそとの話…
大船渡、屋台村で昼食



シタボ商店にて、三陸産ワカメの芯抜き体験
ホタテ貝の剥き体験など。
震災当時のお話も。
断じて忘れてはいけない

ホヤ
唐桑(宮城県気仙沼市)で初めて試食した時より、嫌ではなかった・・・。

むらさきうに、トゲトゲに混じって細く赤いトゲは足なのだそうだ。

ホタテの剥き方に挑戦




たいした事していないのに、お土産をたくさん頂き、恐縮。
前回までのJTBボランティアサポートツアーは、まさに作業した感があり
すこーし貢献できたかなという自己満足感があったけど・・・
陸前高田(岩手県)
土地かさ上げのための山からの土砂をトラックで運ぶと100年かかるところ、巨大なベルトコンベアーを導入。
以前来た時は、ここにその巨大なベルトコンベアがあったが、今は吊り橋のような土台だけが見られた。




奇跡の一本松
松のそばまできたのは初めて
