松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展

2017-02-20 21:31:35 | 旅行
茨城県近代美術館

入館料 1080円
隣接する文化センター前の駐車場利用の場合、レシートと引き換えに駐車料金(410円)の返金あり。
入館料といい、駐車料金といい、大変良心的。






御宿を9時20分出発して、駐車場に入ったのは 13:45
まず遅めのランチを館内レストラン「プティ・ポワル」で


レストランから、千波湖が見える。
















依頼を受けてから、あちこちの山や海を写生旅行、鑑真のふるさと中国まで赴いた。
そして10年の歳月をかけて完成された障壁画。

東京国立近代美術館で同じく唐招提寺御影堂障壁画展を見たのは、10年位前⁉️

千葉県市川市の「東山魁夷記念館」はおかげさまで市川市のバイト時、鑑賞することができた。
市川市では50年以上創作活動を続けられたという。


とても立派で落ち着くいい感じの美術館。
来年あたり?改築工事に入るという話を聞いた。

他に
長野県信濃美術館「東山魁夷館」

岐阜県中津市 「東山魁夷 心の旅路館」




今回の行程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しぶごえ御宿海岸

2017-02-20 21:05:20 | 旅行
あらららら・・・???
昨夜(20日)帰宅後、慌てる必要は全くないのに急ぎ足で「茨木県近代美術館・東山魁夷」の投稿しているうちに
何だか?消してしまった「しぶごえ御宿海岸・一日目」
ここに追記編集

2月19日(日)
小次郎の一泊二日旅行、正午過ぎに家を出発。
わんちゃんと一緒に泊まれるホテル「しぶごえグループホテル」はとても気に入っている。
数あるしぶごえホテル最近はだいたい
夏は白馬、冬は御宿ということが多い。

自宅から御宿まで175キロ。のんびりドライブ。
予定していた「東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展」は二日目(帰り)に

夕刻到着の御宿海岸




夕食時、嬉しいびっくり
ヨーキーちゃんが3匹もいらっしゃる


20日朝ごはんの後、写真を撮らせていただいた。
残念ながらあと一匹のヨーキーちゃんの写真は撮れなかった
ひめちやん(5歳)と、小太郎くん(9歳)





小次郎、小太郎ちゃん、ひめちゃん。


水戸にある茨城県近代美術館まで160キロある?というので
9:20 出発
強風のため、物凄い砂ぼこり。東総有料道路、車内から。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする