松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

日日是好日 にちにちこれこうじつ

2018-10-15 16:27:36 | 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など


好日の「好」は、好悪の好ではないらしい。
積極的に生きる決意「よし!」がこの「好」
過ぎてしまったことに何時までもこだわったり、
まだ来ぬ明日に期待したりしない。
目前の現実が喜びであろうと、悲しみであろうと、
ただ 今!この一瞬を精一杯に生きる。
その一瞬一瞬の積み重ねが一日となれば、
それは今までにない素晴らしい一日となるはず…
禅師の言葉より






お茶碗の絵、「豚?」 「今年は戌年でしょ!犬よ。」
戌年の年しか使わないということは、生きている間に
2~3回しか‥‥と2人が言うと
武田先生は「あらそうねえ‥‥」
なんていうか豚に見える犬の絵とこの会話にほっこり‥‥


雨の日は雨を聴く。
雪の日は雪を見て、
夏には夏の暑さを、
冬は身の切れるような寒さを。
五感を使って、全身で、
その瞬間を味わう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする