goo blog サービス終了のお知らせ 

富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

4月21日現在のクラブ員数

2025年04月22日 | 令和7年度の活動

現在、2025シーズンの活動中です。

4月21日現在のクラブ員数をお知らせします。

 

6年男子 3人

6年女子 7人

5年男子 0人

5年女子 7人

4年男子 0人

4年女子 1人

3年男子 2人

3年女子 0人

合計 20人

 

募集要項には4年生以上とありましたが、3年生の希望者がいたため、今年度より受付を開始しました。

3年生はお試し参加からの入会が絶対条件となります。

女子が多いクラブですので、元気の良い男の子、お待ちしております。

もちろん女の子もです

 

新規クラブ員の入会は随時受け付けておりますので、まずはメールでご連絡ください

toyamajac@mail.goo.ne.jp

※最近迷惑メールが多いため、必ず件名に「入会希望」「お試し参加希望」と入れてください。

 

富山JAC事務局

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当クラブのブログについて

2025年04月21日 | お知らせ

2025年11月18日をもって、gooブログが終了することになりました。

 

前々からお知らせしていましたが、練習日誌はインスタグラムに移行しています。

しかし、過去の活動などが見られなくなるため、今後については考え中です。

 

このブログを始めて6500日以上たち、本当にお世話になりました。

残念ですが、これも時代の流れでしょうか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日から小学生の活動が始まります!

2025年04月06日 | 令和7年度の活動

富山JAC事務局です。

 

4月14日から令和7年度の活動が始まります。

クラブ員のみなさまには、当日の日程をお知らせしました。

もし連絡が届いておられない方は、事務局まで連絡をください。

 

また、当日に体験希望の方も多数おられます。

良い機会ですので、前半の開講式で当クラブの方針をご理解していただき、今後の判断材料にしてください。

 

以上、令和7年度もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールの受信について

2025年03月19日 | お知らせ

富山JAC事務局です。

現在、新規クラブ員が続々と入会しております。

また、クラブの入会についてのご質問も多数いただいております。

 

当事務局への連絡はメールでいただいておりますが、こちらからの返信メールを受信できるよう、設定の変更をお願いします。

特に、ドコモメール、ezwebメールなどは、迷惑メール扱いとして受信できないことが多々あります。

迷惑メールボックスに受信している場合もありますので、そちらもご確認ください。

 

設定変更の仕方が分からない場合は、携帯電話ですと、icloud、gmail、パソコンであればyahooメール等々であれば、設定変更なしで受信できると思われます。

 

お手数をおかけしますが、今一度、設定のご確認をよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024富山県ランキング(中学生)

2025年03月14日 | 令和6年度の活動

富山陸協のホームページに2024年の中学生ランキングがアップされました。

クラブ員をピックアップします。

 

男子

走幅跳

10位 伊藤 雄大(堀川1)5m78

 

女子

100m

12位 野尻 明日風(大沢野2)13秒06

 

100mH

11位 野尻 明日風(大沢野2)15秒98

19位 阿部 果穂(堀川2)16秒74

 

四種競技

15位 阿部 果穂(堀川2)1746点

 

400mリレー

2位 小川 栞奈(堀川2)50秒42

5位 宇佐美 莉奈(堀川2)50秒93

13位 野尻 明日風(大沢野2)52秒63

14位 宇佐美 莉奈、小川 栞奈 52秒66

 

今シーズンは更なる飛躍を期待しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年度 大会日程

2025年03月07日 | 令和7年度の活動

【小学生】

5月10日(土)富山県小学生記録会

6月7日(土)富山市小学生陸上競技交流大会

6月29日(日)富山県小学生陸上競技交流大会

9月15日(月・祝)富山県ダッシュ王選手権大会

10月13日(月・祝)富山県秋季小学生陸上競技交流大会

11月2日(日)全国小学生陸上競技交流大会(横浜・日産スタジアム)

※現時点で参加予定の大会

※県内の大会の場所は、いずれも富山県総合運動公園

 

【中学生】

4月29日(火・祝)富山市中学生4月記録会(五福陸上競技場)

5月3日(土・祝)富山県中学春季記録会(五福陸上競技場)

5月31日(土)・6月1日(日)富山市民スポーツ大会(五福陸上競技場)

6月13日(金)・14日(土)富山市中学校陸上競技選手権大会(五福陸上競技場)

7月5日(土)・6日(日)富山県中学陸上競技選手権大会(富山県総合運動公園)

7月19日(土)・20日(日)通信陸上競技大会(富山県総合運動公園)

8月8日(金)北信越中学陸上大会(福井・9.98スタジアム)

8月17日(日)~20日(水)全日本中学陸上大会(沖縄)

8月31日(日)夏季記録会(富山県総合運動公園)

9月13日(土)富山市中学新人大会(五福陸上競技場)

10月11日(土)富山県ジュニアオリンピック(五福陸上競技場)

10月17日(金)~19日(日)U16陸上競技大会(三重)

 

現時点で分かる情報ですので、変更もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和7年度 新規クラブ員 募集詳細

2025年03月04日 | 令和7年度の活動

現在、令和7年度の新規クラブ員を募集しております。

募集要項は画像で掲載しておりますが、いつくか追記します。

 

当クラブは前期(4月~10月)、後期(11月~3月)で内容を分けて活動しています。

募集要項は前期の活動について掲載しております。

 

〇前期の活動

練習日時 4月~10月中旬までの毎週月、木曜日の週2回

     18時から19時30分までの1時間30分

     約40回の練習を予定

     ◇4月14日(月)の開講式から活動を始めます。

練習場所 富山県空港スポーツ緑地陸上競技場(富山市秋ケ島)

     雨天時 富山県総合体育センター

 

練習内容 陸上教室として短距離走を中心に、リレー、ハードル、走幅跳、走高跳、投てきなどを予定

 

募集対象 小学4・5・6年生

 

費 用  入会金 6,000円(スポーツ安全保険代、クラブTシャツ代を含む)

     月会費 4,500円(兄弟姉妹割引として、第2子以降は入会金、月会費1,000円引き)

 

クラブ員数(現クラブ員の4月時点での継続予定者)

6年男子2人、6年女子7人、5年男子0人、5年女子4人、4年男子0人、4年女子1人

 

〇後期の活動

前期のクラブ員の希望者が参加、もしくは後期からの入会も可能です。

なお、現在は後期の活動中です。

 

練習日時 11月 毎週月、木曜日の週2回 18時から19時30分まで

     12月~3月 毎週土曜日の週1回 14時から16時まで(場所等の都合で変更もあり)

 

練習場所 前期と同様

 

練習内容 陸上競技だけでなく、幅広い内容でのトレーニングを予定

     技術、体力、筋力、体幹、柔軟性アップを目的とした強化を中心とする

 

費 用  11月 4,500円

     12月~3月 3,500円

 

〇その他

・クラブ員は女子の割合が多くなっております。

 元気の良い男の子、お待ちしております。

 

・当クラブの前期の活動は、陸上教室をメインとしております。

 全国レベルを目指してハードな練習をしたい方は、お勧めしません。

 

・コーチの人数は5人ですが、種目によっては特別コーチを招聘して指導します。

 

・当クラブは小学生の他に、中学生、高校生、一般のクラブ員も在籍しています。

 中学生の入会については、原則、小学生クラブ員からの継続者のみとしています。

 しかしながら、相談には応じますので、興味のある方はご相談ください。

 

・あまり走るのに自信のない方でも大丈夫です。

 陸上教室として行っておりますので、基礎から丁寧に指導しています。

 過去に、100mを走るのにを20秒近くかかった子が、15秒で走れるようになりました。

 

富山市内には多くの陸上クラブが活動しています。

各クラブとも特色がありますので、まずはお試しでの参加をお勧めします。

その中で自分にあったクラブを見つけるのが良いでしょう。

 

以上、ご質問等があれば、一度ご連絡ください。

 

富山JAC事務局

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和7年度 新規クラブ員の募集

2025年02月25日 | 令和7年度の活動

富山JAC事務局です。

令和7年度の新規クラブ員を募集いたします。

画像の募集要項を確認していただき、メールでご連絡ください

走ることに興味のある方、ご入会お待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024富山県ランキング(小学生)

2025年02月24日 | 令和6年度の活動

富山陸上競技協会のホームページに、2024ランキングが掲載されていました。

クラブ員をピックアップします。

 

男子走り高跳び

12位 中山 清凪 1m15

 

男子コンバインドA

17位 中山 清凪 1314点

 

女子100m

6位 大野 空埜 14秒13

8位 百山 杏奈 14秒18

11位 川口 凜奈 14秒44

12位 稲葉 桜 14秒54

 

女子ジャベリックボール投げ

12位 若土 麻里愛 33m12

 

自分の記録が富山県で何位だったのか?を知る良い機会になりました。

2025シーズンはこの記録を越えていこう

 

ちなみに…

中学生のランキングは未掲載でした。

高校・一般に関しては、多数いるため、割愛させていただきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログとインスタグラムについて

2025年02月09日 | 令和6年度の活動

いつも当ブログのアクセスありがとうございます。

このブログを始めて18年が立とうとしています。

最近では更新頻度がめっきり減っており、このブログの在り方について考えておりました。

 

結果、

事務的なお知らせ、大会の結果ブログ

練習日誌、画像、動画、たまに私的投稿インスタグラム

このように移行いたします。

 

ブログの閉鎖については考えておりません。

過去の記録を確認するために残していきます。

インスタグラムと連携して更新していきますので、アクセスよろしくお願いいたします。

 

昨今、インターネット、SNSの普及により、情報収集が格段と早くなりました。

その反面、ネガティブな投稿もかなり目立つようになり、社会問題にもなっています。

そういった投稿を目にすると、非常に嫌な気分になるのは、私だけではないはずです。

自分にとってメリットのある情報だけを得て、デメリットなものは遮断する、こういう使い分けが必要かと思います。

 

私も投稿内容については留意しているつもりですが、もしご指摘等がありましたらお聞かせください。

以上、よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする