富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

ホームページを更新しました

2012年08月30日 | お知らせ

今日の練習はお休みでした。
今頃、夏休みの宿題を必死にやっているかな?

夕方には久しぶりの雨が降りました
ちょうど休みだったので、結果的にはよかったですね

今日は時間があったので、富山JACのホームページを更新しました。
主にトップページをリニューアルして、全中、北信越大会の入賞者、クラブの生い立ちと歴史、活動詳細を更新しましたので、ぜひ見てください。

明日から学校です
2学期も頑張ろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日 第30回目の練習

2012年08月28日 | 平成19~30年度の活動

更新が遅くなってしまいました
なんだか最近、その日に更新していないような・・・

昨日は夏休み最後の練習でした。
2回目の投てき練習です。

前回同様、ストレッチ、メディシンボール投げ、ステップの練習のあと、ヴォーテックフットボール投げです。
今回は記録を測定しました。(およその距離です)
いちばん投げた人で、40m近くいっていましたね
ナイス投てきです

楽しい投てき練習も、今回で終了です。
宮島先生ありがとうございました


陸上競技には走る(歩く)、跳ぶ、投げると、大きく分けて3種類の競技があります。
本当に強い選手になるためには、この3つ全部ができないといけません。
速く走れるけど、跳躍種目が苦手
遠くに投げられるけど、走るのが苦手
などなど、3つ全部できるのは難しいことでしょう。

中でも、投げることができない人は、速く走るのは難しいでしょう。
???
どうして?と思うかもしれませんが、これが大きく関係しているのです。
これを説明すると長くなるので、また機会があれば・・・。

この日の始めの挨拶のときに、陸上以外に何かスポーツをしている人?と聞くと、
・野球
・サッカー
・水泳
・ゴルフ
など、いろいろなことをしているようです。

小学生のうちは、いろんなことに挑戦してください
それが中学生、高校生になって力になります。
走るのが速い人は、何でもできるはずです


夏休みもあと2日となりました。
夏休みの宿題、頑張ってくださいね

次回の練習は9月3日(月)になります。
6年生の連合運動会が近いので、ハードルやダッシュの練習をします。

それでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月23日 第29回目の練習

2012年08月24日 | 平成19~30年度の活動

お盆が過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きます
7月ごろは、夏だ海だプールだとはしゃいでいましたが、もう涼しくなってもいいでしょ?
富山弁で言えば「もう暑いがんは、いらんちゃ」と言ったところでしょうか

よくわからない前置きでしたが・・・。

今日は投げる練習ではなく、通常の走る、跳ぶの練習です。
6年生は連合運動会に向けてハードル練習、4・5年生は三種競技大会に向けて走り幅跳びの練習をしました。
私はハードル担当でしたので、そちらを中心に書きます。

ハードルは過去にも練習をこなしているのと、学校でもやっていることと思います。
ですので、ストレッチを軽めにやって、どんどん跳びました。
5歩ハードルでリズムを刻んで、次は3歩ハードルです。
振り上げの先を掴んで、逆の腕を引く動作を確認しました。
腕の動きのあとは、ハードルの跳び込みです。
遠くから跳んで、近くに着地します。
上に跳びあがるのではなく、跳び越えて行くイメージです。
次は抜き足の動きです。
横に開いた足を、前に持っていきます。

ここまでできれば、君も立派なハードラー
と、お世辞ではありませんが、みなさんgoodですね
6年生の中には、4・5年生から続けている人もたくさんいますし、過去にもたくさんハードルの練習をしてきました。
ハードルは練習したもん勝ちです
これだけのハードリングができれば、学校ではけっこう目立つのでは?
天狗になってもらっては困りますが、自信は持ってください。
本当に上手ですよ

9月3日の練習も、連合運動会に向けての内容になります。
しっかり練習しましょう。

それと、今日は4・5年生と6年生に分けての練習でしたが、6年生は私語も少なく集中していましたね。
人数が減ったからかな?
いつもこういう感じならいいのですが・・・

それでは次回は投げる練習です。
夏休み最後の練習になります。
頑張りましょう


中学生は、昨日の全中で110mハードル7位入賞した堀井くんの結果報告から始まりました。
納得のいく結果ではないからか、悔しさを押し殺したような口調でしたが、これからの意気込みと、応援の感謝の気持ちを言ってくれました。
彼は男前になって全中から帰って来ました
そして、昨日走って、もう今日の練習に来ています。
全中で得たものは、賞状だけではありません。
彼の頑張りに、心から拍手を送りたいです

クラブから全国で入賞する選手が出たことは、素晴らしいことです。
中学生のみなさんは、こういう選手をよく見てください。
身近にいることは、本当に参考になるはずです。

そして、太田コーチから全中を終えての話を聞きました。
非常に興味深いものでした。
私は全中には足を踏み入れたこともありません。
まさに未知の世界です。
想像を絶するものなのでしょう。

ここでたたかうためには、どうすればよいのか?
そういう話でしたね。

みなさん、いろいろ思うことはあるはずです。
今日の話を聞いて、これからどうしていけばいいのか?
よく考えてみましょう。
夏休みの最後の宿題です。
(まだ全部終わっていないのに追加されましたね

それでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日 全中陸上競技大会 結果速報(3日目)

2012年08月22日 | 平成19~30年度の活動

男子110mハードル 堀井 直樹(新庄3)
準決勝 1位 14秒73 (風-3.4m)
決勝 7位 14秒99 (風-1.0m)

男子走り幅跳び 利川 瑛博(吉江3)
予選1組 5位(全体11位) 6m67 (風+4.0)
決勝 5位 6m90 (風+2.6m)

2人とも入賞おめでとう

コーチ、関係者の方々、お疲れ様でした


結果速報はこちら

14:30から16:00までNHK Eテレで放送されました
録画してDVDにダビングしましたので、見たい方は中島まで。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日 全中陸上競技大会 結果速報(2日目)

2012年08月21日 | 平成19~30年度の活動

女子100m 金井 菜奈
予選5組 4位 13秒08 (風-2.2m) 予選敗退

男子110mハードル
堀井 直樹(新庄3)
予選6組 1位 14秒84 (風-2.1m) 準決勝進出(22日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月20日 全中陸上競技大会 結果速報(1日目)

2012年08月21日 | 平成19~30年度の活動

女子走り幅跳び 氏家 凪咲(福野3)
予選2組 6位 5m39
決勝 5位 5m50 自己新記録

5位入賞&自己ベストおめでとうございます
やりましたね


女子200m 金井 菜奈(朝日2)
予選4組 4位 25秒79 プラスで準決勝へ
準決勝 4位 25秒63

惜しくも準決勝敗退でしたが、2年生ながら大健闘です。


女子400mリレー 竹谷 美咲(朝日2)、金井 菜奈
予選6組 4位 50秒95 予選敗退


結果速報はこちらをチェック速報サイト
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月20日 第28回目の練習

2012年08月20日 | 平成19~30年度の活動

お盆も明けて小学生は久しぶりの練習です。

この日は陸上競技の「投げる」練習です。
特別コーチとして、宮島先生に来て頂きました。
毎年ありがとうございます

ウォーミングアップはジョッグ、体操のあと、ストレッチです。
いつものストレッチと違い、宮島先生直伝のストレッチをしました。

物を投げるためには、まず肩回りの「肩甲骨」を徹底的に動かします。
この肩甲骨は、走るときの腕振りにつながります。

普段の練習から見ていますが、この肩甲骨がなかなか動きませんね
腕振りが横振りになっている人や、腕が振れない人は、ここが動いていません。
しっかりストレッチしましょう

次はロッキングアップとして、ステップの練習です。
これは難しかったかな?
遠くに投げるためには助走が必要です。
走ってきた勢いを投げるものに伝えます。
この辺はなんとなくでいいので、できればいいですね

次はメディシンボール投げです。
バスケットボールぐらいの大きさですが、これはちょっと重い(1kg)ので、普通のスローイングをすると肩を痛めます。
このボールは体全部を使って投げます。
腕、足、腹筋、背筋などの筋力を使えば、高く、遠くに投げることができます。
バネを縮めて、それをいっきに「バッーン」と伸ばすように力を加えてください。

そして最後はヴォーテックスフットボール投げです。
ラグビーボールに羽がついたようなボールで、投げると「ピュルルル~♪」と音が鳴ります。
おもしろいですよね
このヴォーテックスフットボール投げは、10月6日にあるダッシュ王選手権でもやりますよ

次回は投げる練習ではなく、走る練習です。
6年生は連合運動会がありますので、ハードルの練習も考えています。
暑い日が続きますが頑張ろう

全中では中学生も頑張っています。
応援してください


ダッシュ王選手権の案内を配りました。
お早めの申し込みをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダッシュ王選手権の募集が開始されました

2012年08月20日 | 平成19~30年度の活動

今年で4回目となる、富山県ダッシュ王選手権の募集が始まりました。

先着400名で締め切りとなりますので、早めに申し込みたいと思います。
本日の練習で書類をお渡しします。

詳しくは、県総合運動公園のホームページをどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習予定の変更

2012年08月17日 | お知らせ

練習予定を一部変更しましたので、お知らせします。

8月20日(月) 28回目の練習(ジャベリックスロー、ターボジャブなどの投てき練習)

8月23日(木) 29回目の練習(練習内容は未定)

※27日と30日が入れ替わりました。
8月27日(月) 30回目の練習(ジャベリックスロー、ターボジャブなどの投てき練習)

8月30日(木) 休講

31日から2学期が始まりますので、30日は準備の日にあててください。
ところでみなさん、夏休みの宿題は大丈夫かな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月14日 中学生の特別練習

2012年08月14日 | 平成19~30年度の活動

久しぶりの練習日誌です。
お盆期間中ではありますが、全中出場者と希望する中学生は練習を行いました。

どんなときでも、練習に取り組む姿勢は素晴らしいです。
今日のような日でも送迎してくれる保護者の方に感謝しましょう。
そのためにも、中身のある練習にしなければいけません。

全中出場者は、それぞれの専門種目で調整です。
全国という場でたたかうには、たくさんのパワーが必要です。
それを今までの練習で積み上げてきました。
あと2回の練習で、しっかり調整していきましょう

一般の中学生はガンガン走りました
走る距離や本数が多いと、くじけそうになります。
そのときの体調やケガなどで、最後までできないことがありますね
それは仕方のないことですが、そういうことに慣れないでください
最後までできないことを、悔しいと思えないようでは、絶対に強くなれません

最後までやり遂げた人は、これを持続してください。
持続することによって、体力だけでなく、自信もつきます。
この自信は練習でしか身に着きません。

逃げることは簡単です。
続けることは難しいです。

久々のブログで、ちょっと力が入ってしまいましたね

明日、明後日も練習があります。
希望制ですので、都合の良い方は参加してください。
それでは 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月7日 北信越中学陸上の結果

2012年08月07日 | 平成19~30年度の活動

北信越大会が終わりました。

昨年は富山で行われたこの大会は、ホームでの地の利もあって、たくさんの入賞者が出ました。
今年はアウェイである長野県で行われましたが、富山の底力が爆発しました

そんな中で、クラブ員たちも全力を尽くしましたね

1年男子100mでは、福島くんが悔しい3位でした
負けることで得ることはたくさんあります。
今こそ、この経験からはい上がってください

2年男子100mでは、天池くんが自己ベストです。
この大会での自己ベストは価値があります
谷村くんはまだ陸上を始めて2年目です。
調子が良いときでも、納得した結果が出ないときがあります。
これもまた経験です。

110mハードルの堀井くんも悔しい2位でした
予選で自己ベストを更新し、気持ちが乗っていましたね。
最近ではあまりいないタイプで、気持ちを全面に出してオーラが出るくらいの状態でした。
こういう選手は個人的に好きですよ
気持ちが乗ったときに、それをどうレースに持って行くか?
難しいところですが、それは全中で出してくれることでしょう

男子走り幅跳びでは、利川くんがついに(やっと)7mジャンプです
最後の試技である6本目での跳躍でした。
スタンドは「おっ~」というどよめきのあと、アナウンスされました。
あの会場の雰囲気は最高ですね
(ちなみに私はサブグランドでした・・・
この記録をひっさげて、全中でも大暴れしてください

1年女子100mでは、石坂さんが5位入賞&大幅自己ベスト更新です
決勝では2位から5位まで100分の1秒ずつの差で、大混戦でした。
肉眼では判断のつかないゴール付近の競い合いは、この大会ならではです。

2年女子100mでは、金井さんが本調子ではない中でも頑張りました。
全中まで、またしっかり調整していきましょう。
馬渕さんは、昨年あとちょっとで逃した決勝進出のリベンジです
県内でもレベルの高い学年ですので、頑張ってほしいですね

3年女子100mでは、ちょっと残念・・・
高松さん、金代さんの2人とも頑張りましたが、富山県選手は決勝進出なりませんでした。
今後に期待です

女子走り幅跳びでは、氏家さんが昨年同様3位入賞です。
この種目は間近で見ていましたが、他県の選手の体格がすごかったです
そんな厳しい中でも、この記録は全中につながります。
舟橋さんは2年生ながら頑張りました。
来年が勝負です

女子400mリレーでは、竹谷さん、金井さんがバトンミスがありながらも決勝進出です。
富山県勢としてしっかり入賞しました。
竹橋さん、西尾千尋さん、西尾真尋さん、馬渕さんは、このメンバーでのチームベスト記録でした。
最後となるこの大会で、ベスト記録で終われてよかったですね


いろいろありましたが、実に充実した大会でした
3年生の大半は、これで引退です。
2年半、お疲れさまでした。
1、2年生は、まだまだ頑張らないといけませんね
これで終わりではなく、これからをどうしていくかが大事です。

ちょっと休んで、また9日から走り出しましょう

決勝結果はこちらのページから長野陸協のホームページより


1年男子100m
3位 福島 聖 11秒82 (予選11秒84)

2年男子100m
予選
天池 将平 11秒81
谷村 将太朗 11秒96

男子共通110mハードル
2位 堀井 直樹 14秒73 (予選14秒43 県中学新記録)

共通男子走り幅跳び
1位 利川 瑛博 7m00 大会新記録

1年女子100m
5位 石坂 泰葉 13秒15 (予選13秒42)

2年女子100m
3位 金井 菜奈 12秒62 (予選12秒59)
8位 馬渕 唯奈 12秒88 (予選12秒97)

3年女子100m
予選
高松 実央 13秒04
金代 菜緒 13秒47

共通女子走り幅跳び
3位 氏家 凪咲 5m37
14位 舟橋 茉奈 4m88

共通女子400mリレー
4位 竹谷 美咲、金井 菜奈 50秒94 (予選50秒95)
予選
竹橋 紋加、西尾 千尋、西尾 真尋、馬渕 唯奈 51秒53


1年男子100m決勝


1年女子100m決勝


2年女子100m決勝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北信越中学陸上へ向けて

2012年08月06日 | 平成19~30年度の活動

いよいよ明日、北信越大会です

その前に、オリンピックの陸上が開催中です。
昨日のボルト選手、後半の走りは見事でしたね
決勝にはジャマイカの選手が3人、アメリカの選手3人と、この2つの国の強さが際だっています。
そんな中でも、日本人の山県選手、予選で10秒07の自己ベストで準決勝進出と健闘しました
こういう大舞台で、自分の記録を更新するのはすごいことです

中学生にとっては、明日の北信越大会が大舞台です

今までの練習を思い出してください。
強風の吹く日も、大雪の日も、猛暑の中でも、走り続けてきました。
辛くて心が折れそうになったことも、コーチから厳しいことを言われたこともあったでしょう
そんな中でも頑張ってきた自分に自信を持ってください
ここまで来たら、あとは全力を尽くすのみです

4日の練習で競技場に着いたらやることを言いました。
サブグランド、招集所、トイレなどの場所、トラックの感触を確かめてください。
初めて走る競技場ですので、前日はこういった準備が大切です。
そして明日、この競技場で最高の走り、ジャンプができるよう、気持ちを高ぶらせてください

我々コーチ陣もサポートしに行きます。
最高の走りが見られることを楽しみにしていますよ

それでは、健闘を祈ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日 第26回目の練習

2012年08月03日 | 平成19~30年度の活動

8月初めての練習です。
夏休みも半分近く終わってしまいました。
ぼっ~としていると、あっという間ですよ

小学生の県大会も終わり、また落ち着いて普段の練習になりました。
この日は走り幅跳びの記録測定です。
1人3本を測定しました。

今回の計測方法は「実測」でした。
踏み切った足の場所から、着地した場所までを測定することを、実測と言います。
5年生の三種競技記録会は、この方法で測定します。

でも、一般の陸上の大会は、どこから踏み切っても踏み切り板からの計測になります。
踏み切り板をこえたらファールとなり、全部ファールならば記録なしとなってしまいます。

実測ですので、男子は4m50、女子は4m00は跳んでほしいですね。
だいたいの結果は最高で、
6年男子 4m10 大志くん、丈太くん
6年女子 4m00 愛菜さん
5年男子 4m05 優純くん、岳くん
5年女子 3m55 みのりさん
4年男子 3m40 航己くん
4年女子 3m70 こはるさん
というかんじでした。
ちなみに、記録、名前はうる覚えなので、ご了承ください

次回も走り幅跳びの記録測定をします。
でも、実測ではなく、競技会方式でファールを取りますよ
踏み切り板をこえないようにジャンプしましょう
3回ファール記録なし
というのはナシですよ


6日(月)の練習はお休みです。
(残念がっているクラブ員もいましたが、8月は回数が少なくてごめんなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする