@空港スポーツ緑地陸上競技場 参加数 小学生35人、中学生7人
4月から始まった練習も、この日で10回目となりました。
走りに何か変化が出てきたでしょうか?
ある陸上選手が、
「練習の成果が出るには3カ月はかかる。だから継続してがんばろう」
と言っておられました。
人それぞれですが、すぐに変化があらわれる人と、もしかすると1年以上かかる人がいます。
これは、成長期や練習量などが関係してきます。
しかし、いちばん大事なのは取り組む姿勢ですね
どんなに良い動き、技術を学んでも、真剣にやらなければ、なんの変化もないでしょう。
そう言った意味で、この日の練習は、
話しをしっかり聞いているのか?
真剣に取り組んでいるのか?
と、疑問に思うことがありました。
人間誰でも慣れてくると、甘さが出てきます。
あまり大きい声は出したくないのですが、言うときには言います
大会も近いですし、気合いを入れてくださいね
@空港スポーツ緑地陸上競技場 参加数 小学生36人、中学生7人
各学校での運動会もほぼ終わり、いよいよ小学生は富山市大会に向けて頑張るときです
この日の練習は、一部分かれて行いました。
このクラブには、
・4月に新しく入ってきたクラブ員
・昨年度から継続しているクラブ員
・昨年度、冬期も継続しているクラブ員
と、それぞれの経験や技術に差があります。
できるだけいっしょに練習したいのですが、大会前はそれぞれの目的に合わせて分かれて練習します。
ご理解、ご了承をお願いします
さて練習内容ですが、私は中学生と一部の小学生を担当しましたので、全体の内容は分かりません
ですが、練習に取り組む姿勢、気持ちはいっしょです。
それぞれのグループのメニューがありますが、どれも速くなるためのものです
各自、自分の目標に向かって頑張っていきましょう
@空港スポーツ緑地陸上競技場 参加数 小学生36人、中学生9人
最初に、この日の練習日誌の前に、運動会のことをアップしたいと思います。
今日はほとんどの小学校で運動会が行われ、良い天気に恵まれました
私もいち保護者として子供の運動会に行き、陸上的な視点でいろいろ見ていました。
これはもはや、趣味をこえて職業病みたいなものですね
特にリレーをじっくり見ていたのですが、バトンパスが上手でしたね
(先生方の指導の成果で、忙しい合間になんとか時間を取ったとか…)
個々の走力もありますが、バトンパスがうまくいくチームが速く、失敗するチームはどんどん順位を落としていました。
リレーにトラブルはつきもので、バトンミスもあれば、転倒、走っていてバトンを落とすなど、見ているほうがハラハラドキドキ
勝ったらバンザイ
負ければガックリ
リレーは見どころ満載ですね
JACの練習でもリレーを予定していますので、お楽しみに
さてさて、大変大変遅くなりましたが、この日の練習日誌を更新します
正直、2日もたつと記憶が薄れつつあります
アップでは股関節まわりの運動をしました。
その中でもワニ歩きをしましたが、みなさんできたかな?
股関節まわりの柔軟性は走るためには重要です。
その後、「歩く」練習をしました。
「走る」ではなく、「歩く」練習です
歩いてできない動きは走ればもっとできません。
特に腕振りです。
この腕振りを歩きながら直しましょう。
「歩く」と「走る」の違いがわかる人?
と聞くと、6年生女子から素晴らしい回答が
「歩く」はどちらかの足が地面に着いている
「走る」は両方の足が地面から離れている(ときがある)
この違いです。
「歩く」と言ってもダラダラ歩くのではなく、腕振りを意識して速く歩きます。
このとき、必ずどちらかの足を地面に着けています。
そして、スピードが上がりどうしても走りたくなったらダッシュ
という動きをしました。
「歩く」なんて、人間誰でもできると思いきや、これができなかったりするんですよね
まだまだこのような動きがたくさんありますので、またやりましょう
その後はステッィク走です。
みなさん、だいぶんこのスティックにも慣れてきて、気持ち良く走っています。
このスティック走は、
・弾む動き
・ピッチを上げる動き(速く動く練習)
・ストライドを広げる動き(歩幅を広げる練習)
など、いろいろな目的があります。
少し難しいところもありますが、しっかり話しを聞いて、自分で意識しましょう。
そうすれば、走りがどんどん変わっていきます
富山市大会が6月に行われます。
運動会が終わったところで、これからグループに分かれて専門的な練習になっていきます。
それぞれの目的に向かって頑張ってください
それでは
@空港スポーツ緑地陸上競技場 参加数 小学生38人、中学生10人
今日の練習は、終了間際に雨が降りましたが、しっかり走れました
ポイントは「ポンポンポン」と「弾む」ことです。
体を1本の硬い棒のようにして、背筋、膝を伸ばします。
こうすることで、地面からの反発力をもらえるようになり、弾むことができます。
空気の入った硬いボールと、空気の抜けた柔らかいボール、どっちが弾むでしょう?
言うまでもなく、硬いボールですね
ボールのように弾むことを意識しました。
さらに、弾むだけでは前に進みません。
真上に弾むのではなく、少し斜め上に弾みましょう。
遊具で「ホッピング」を知っていますか?
と聞いたところ、まばらな反応が…
私の子供ころからあるのですが、今はこういうので遊ばないのかな?
この遊具で、ポンポン弾むのですが、少し前に重心を移動すると、不思議なくらい前に進みます。
この感覚なのですが、知らないことにはどうにも…
まぁ、それはさておき、弾むことと、体を少し前に倒す、この2つが前に進むポイントです。
体を前に倒すとき、背中や腰を折るのではなく、肩を前に出すようなイメージです。
そして、とにかくモモを高く上げます
サッカーで言う「リフティング」に例えると、サッカー少年にはグッドな反応がかえってきました
このクラブは女の子が多いので、逆にいまいちな反応も
それにしても、今日はかなりたくさん走ったのですが、みなさん疲れ知らずでした。
道具を使ってポイントを意識することで、「気がつくとかなりの距離を走っていた」ということになります。
私としては、これがねらいなのです
運動会も近いですし、クラブで頑張っている成果を見せるときですよ
次回も今日のような練習をしたいです。
一部の人には、もう走りに変化が見えてきました
速くなる予感してますよ
それでは
@空港スポーツ緑地陸上競技場 参加数 小学生35人、中学生9人
5月14日の練習日誌ですが、自宅のパソコンの調子が悪いためお休みします。
この記事はipadで投稿していますが、打ちにくくてこれが限界です。
ご了承ください。
5月20日 全結果を更新しました。
@県総合運動公園 陸上競技場
今日は出場したみなさん、お疲れ様でした。
昨日までの暑さから一転、小雨の降る寒いコンディションでした
これだけ気温が下がると、なかなか体が動きません
そんなコンディションでも、自己ベストがたくさん出ました
今回初めて100mのタイムを計測した人は、それが自己ベストでもあり、始まりの一歩です。
そこからどんどんタイムを短縮していきましょう
初めての人は緊張していましたね
見ているだけでも伝わるものがありました。
試合や大会は慣れるしかありません
いろんな大会にたくさん出場して、経験を積むことで力を発揮することができます。
また頑張りましょう
調査中の人が多く、すみません
後日、富山陸協のホームページに全結果がアップされることでしょう。
ブログでもアップしていきますので、またのアクセスをお願いします
さて、今日の大会で思ったことは、
①「練習で、できていないことは、試合ではできない」
②「練習で、できているのに、なぜ試合でできないのか」
の2つです。
①は当たり前と言えば当たり前ですね。
試合のときだけ別人になるのは有り得ません。
試合でできるようになるために、練習しているのですから。
②は難しいことです
これは気持ちの面が大きいでしょう。
緊張、トラブル、コンディション・・・
いろいろありますが、自分でいちばん良い状態にもっていくためには、気持ちを良い状態にもっていかなければいけません。
そんなときに「プラス思考」になってください。
失敗を恐れずに、今までやってきたことを信じる
練習でやったことを思い出す
そうすることで、自分はできると思えます。
とにもかくにも練習ですね
11日(月)の練習はお休みです。
一度リセットして、14日(木)から頑張りましょう。
今度は5・6年生さんは、富山市大会に向けての練習になります。
4年生さんは、もう一度しっかり基礎的なことから学びましょう。
おっとその前に、運動会がありますね
リレーの選手になる人も多いことでしょう
みなさんガンバレ
( )は更新記録です。
4年男子100m
竹田 龍一 16秒20
桑島 勉 16秒75
水野 凛 18秒10
島田 紘誓 17秒88
5年男子100m
竹内 奎斗 16秒45 (0秒16)
谷澤 拓 17秒84
石田 康一郎 16秒11
富永 歩夢 16秒06 (0秒82)
6年男子100m
石原 葵志 15秒81
田部 央 16秒87
寺岡 碧 16秒48 (0秒77)
西村 康希 15秒44
林 寛志 15秒97 (0秒11)
大澤 亮哉 15秒36
男子走り幅跳び
石田 康一郎 3m26、F
島田 紘誓 2m55、2m34
男子400mリレー
竹田 龍一 63秒66
大澤 亮哉 57秒30
4年女子100m
富田 るな 18秒43
5年女子100m
田中 咲希 16秒03 (0秒38)
西村 充夏 15秒82
平井 梨恵 15秒78 (0秒64)
村井 凛々 15秒23 (0秒06)
山下 紗采 16秒64 (0秒21)
吉田 由依菜 16秒74 (0秒69)
6年女子100m
相地 愛子 15秒99
井尻 理瑚 14秒88 (0秒38)
金田 彩里 18秒35 (0秒45)
大倉 真緒 14秒95 (0秒21)
黒川 実莉 16秒51
島田 果央 16秒63
鈴木 伶菜 16秒80
谷口 伊知花 15秒13 (0秒46)
柳楽 あずみ 15秒27
毛利 優月 14秒83
湯浅 花音 16秒68 (0秒21)
吉田 菜々夏 14秒54 (0秒22)
西薗 輝 15秒95 (0秒43)
女子走り幅跳び
谷口 伊知花 F、F
平井 梨恵 2m55、2m88
湯浅 花音 3m02、F
西村 充夏 3m32、2m91
井尻 理瑚 3m45、3m47
女子400mリレー
柳楽 あずみ、大倉 真緒、吉田 菜々夏、毛利 優月 59秒10
田中 咲希 61秒98
島田 果央、相地 愛子 62秒13
平井 梨恵、西村 充夏 63秒47
西薗 輝 62秒18
女子1000m
窪喜 夏実 3分59秒77
鹿間 唯菜 3分43秒07
女子ソフトボール投げ
鹿間 唯菜 25m14
@空港スポーツ緑地陸上競技場 参加数 小学生33人、中学生14人
更新が遅れてしまいました
この日は5月9日に行われる、小学生記録会に向けての練習内容でした。
ほとんどの人が参加するこの記録会、メインは100mです。
ですので、スタート練習を中心に行いましたが…
後で反省でしたが、少々参加者が少ないこの人数で、あまり効率的にできなかったなぁ…と。
スタートブロックの数は限られていますし、時間も限られています。
そんな中で、何か良い練習方法を考えないといけませんね。
すでにGWに入り、記録会まではもう練習がありません。
みなさん各自で体を動かすなどしてください。
メールでもお知らせしましたが、まだタイムテーブルの発表がないため、集合時間など詳しいことはメールでお知らせします。
よろしくお願いします
それではみなさん、良いGWを