富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

12月23日 第7回目の練習

2015年12月24日 | 平成19~30年度の活動

祝日のこの日、小学生は今年最後の練習日となりました。

冬季は練習場所が限られているため、晴れれば練習日となる予定でしたが、見事に晴れ

今年の行いを象徴していますね

私は不参加でしたが、豊岡コーチによると、しっかり走れたということで、走り納めとして良い練習ができたようです。

 

中学生は午後からの練習でした。

午後から天気が怪しい感じでしたが、小雨の降る中しっかり練習できました。

中学生の練習も、とにかく走るという内容でした。

走ると言っても、100mを20本、200mを10本という本数を多くこなす練習では、心が折れてしまいます

それに、スピードが落ちてフォームが崩れてしまっては、非効率になってしまいます

しかし、心肺機能を鍛えるには、走るしかありません。

では、どうやったら楽しく、意欲的に距離を走る練習をするのか???

ということで、ない頭をひねり出してメニューをつくってみました

 

結果的に、男子は約2800m、女子は2500mほど走ったと思います。

(アップのJOG、バウンディングも含む)

長い距離を走ったあとは、リレー練習でスピードアップです

疲れていても、バトンの力を借りると自然にスピードが上がります

この日は参加人数も多く、盛り上がったリレー練習でした

 

最後は補強運動をして終了です。

この冬季は、降雪がないものの、学校のグラウンドは湿っていて、なかなか走れません。

校内では、走る距離も、スピードも制限されてしまいます。

みなさんは、久しぶりに外で走った爽快感がありましたね

雪のない富山もいいかもしれません

 

中学生は26日が今年最後の練習です。

最後まで頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日 第6回目の練習

2015年12月20日 | 平成19~30年度の活動

今週は日曜日に変更して練習を行いました。

またまたこの時期にしては、珍しく晴れ

こんな日はしっかり練習したいですね

 

今回は、基礎体力アップを目的とした練習内容としました。

アップはグラウンド2周をしっかり走り、ファンクショナル・トレーニングをしました。

その後は、

ワニ歩きヒップウォーク片足曲げ腹筋腰入れ

馬跳び手押し車(4種類)

と、動きづくり、筋力・体幹強化をしました。

小学生はハードな筋力トレーニングは必要ありません。

楽しみながら、自然にトレーニングする内容が、みなさんも喜ぶかな

 

次はハードル練習です。

今月の練習会で教えてもらった内容をしました。

このハードル練習も慣れが必要ですね。

ぶつけて、転んで、それでも頑張って上手くなってください

 

最後は4年生を除き、100mを5本走りました。

5・6年生でグループをつくり、6年生が先頭にたって全体を引っ張ってください。

個々でスピードに差がありますが、速い人のペースで走ることが大切です。

この練習はクラブでは「団体戦」とも言います。

最後の5本目は、一人ずつ(これは個人戦かな)、腕振りを意識して走りました。

いちばん疲れている中で、しっかり意識して走ることが重要です。

 

練習開始前の話で、

「今日はしっかり走って疲れてもらいます

と言い、

最後の話では、

「疲れたかどうかは、自分で全部出し切ったかどうかです

と言いました。

どんな練習内容も、手を抜けば楽ですし、全力でやれば疲れます。

だから、出し切ったかどうかは、自分の心に聞いてください。

 

走る前に、

スピードを上げすぎると疲れるなぁ…

頑張りすぎたら足が痛くなるかもしれないなぁ…

と思うと、自分で自分を守ってしまい、力を出し切れません。

そうなると、自然と力の出し方がわからなくなります。

試合では全力で走るのは当たり前です。

練習のうちから全力を出さないで、試合で全力を出せますか?

リミッターをかけている人は、それを解除してください。

そして、今日は力を出し切ったと思うような練習にしてほしいですね

 

次回の練習は23日(祝)に予定しています。

天気にもよりますが、この暖冬の流れでなんとか晴れてほしいものです。

それでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の練習予定の変更について

2015年12月18日 | お知らせ

一部変更しましたのでお知らせします。

12月19日(土) お休み

12月20日(日) 小学生のみ 14時から16時まで 県総合運動公園

12月23日(祝) 小学生 9時から11時まで 空港スポーツ緑地(雨天中止)
           中学生と一部の小学生 14時から16時まで 県総合体育センター

12月24日(木) 中学生と一部の小学生 お休み

12月26日(土) 小学生 お休み 
           中学生と一部の小学生 14時から16時まで 県総合体育センター     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートの結果(6)

2015年12月14日 | 平成19~30年度の活動

今回が最終回です。

○色々なアドバイスを頂き、おかげ様で2秒強タイムを縮めることができ、本人も喜んでいます。
練習の他、大会などにも時間を割いて頂いたコーチに感謝しています。ありがとうございます。

○陸上は個人競技ですが、学校での友人以上にクラブのチームメイトに強い絆を感じています。
中学校では同じチームではなくなりますが、陸上を続ける仲間として切磋琢磨、良きライバルとして成長していってほしいです。

○2年間お世話になりました。
仲間と目標を持って練習して、それを達成した時の喜び、残念だった時の悔しさ、親子共々いい経験をさせていただきました。
コーチ陣のとても熱心なご指導にとても感謝しております。ありがとうございます。
中学生になっても、陸上を頑張っていきたいと熱い思いを持っています。
技術面、精神面でも大きく成長してくれることを願っています。

○今年から陸上を始めました。
目標に向かって、一生懸命に頑張っていたと思います。
負けず嫌いなところもあり、大会へ出ると悔しさもあり、楽しさもありました。
コーチの方々の教えで、走り方が良くなり、精神的に強くなったと思います。
走る事が大好きになり、大変な時もあったかと思いますが、良い結果が出た時はみんなで喜び、貴重な体験をさせていただきました。
これからも目標に向かって頑張ってほしいです。

○この1年、一番大きな出来事は、やはり全国大会出場という経験でした。
まさか!?が現実に近づくにつれ本人は全国の陸上仲間と走れることを楽しみに思い、周りは期待へと変わっていきました。
このような機会がないと、なかなか横浜へ行くことはなかったですし、全国の高い壁を感じ良い経験になりました。
また生活面でも注意しなければならないことなど勉強になりました。
指導者の皆様には暑い中、親身に指導してくださり感謝しております。ありがとうございました。

○特に走るのが速いというわけではなかったのですが、とにかく走ることが大好きで「速く走れるようになりたい」という思いで入会しました。
クラブで新しく友達もでき、練習が楽しくてしょうがないようです。
間近で速く走る5・6年生、中学生を見られたことも刺激になっているようです。
来年は出られる大会も増えると思うので、たくさん練習して好タイムにつながれば…と思っています。
4月からご指導ありがとうございました。

○一番思う事は、4年生のときにやってみようと思ったことが、1年でき、2年でき、そして3年間続けてこられた事が本人にとって大きな自信になったと思いますし、大変うれしく思うところです。
そうできたのも、一緒に頑張ってきた仲間がいたからだと思いますし、陸上を通しJACで人との関わりや礼儀など本当にいろいろと学ばせていただけたと思います。
走りに関しては、なかなかタイムが縮まず、はがゆい思いもしたと思いますが、毎回の練習も大会も心は前向きに楽しんでいたと思います。
これからも続けることの大切さを忘れず、いろいろなことにチャレンジしてほしいです。
3年間ご指導いただきましたコーチの方々、ありがとうございました。
そして、同じ汗を流してきた仲間の皆さん、ありがとうございました。

○この1年、陸上競技を通して本当にたくさんのことを教えて頂きました。
全国大会に出場させて頂いたこともあり、コーチからも熱心にご指導して頂き、技術はもちろんお互いに切磋琢磨し合える仲間の大切さ、勝つことの難しさ、それは本人にとってとても幸せで大きな経験になりました。
大会に出場するにつれ、気持ちも強くなり、心の成長も感じました。
子供の成長から親の私たちも勉強になることがたくさんありました。
新しい目標も見つかったようなので、富山JACで学んだことを忘れずに前進していってほしいです。
邪魔にならないよう応援していきます。ありがとうございました。

○富山JACで陸上を習い始めて、今年で2年目になります。
練習でコーチたちに教えて頂いた事や、昨年から気になっていた腕の振りも、家の練習で一生懸命練習していました。
昨年はあまり出たがらなかった大会や記録会にも、自分から出るというようになりました。
出場する度に少しずつタイムが縮むと、すごく嬉しくて「今度はここに気をつけよう」と、自分でも課題を見つけ考えられるようになりました。
そして学校でお友達に「速くなったね」言われたようで、自信にもなったようです。
来年は小学生最後の年、自己ベストをどんどん出せるように頑張ってほしいです。またご指導よろしくお願いします。

○いつも熱心なご指導ありがとうございます。
先日の学校行事の大会では「己に勝つ」ということを胸に、精一杯競技できたと言っておりました。
競技に対する姿勢に、精神面での成長を感じることができました。
また大会を重ねるごとに、自己分析する力もついてきて、自分自身の苦手なところ、改善するにはどうしたらよいかを考えているようです。
コーチ陣の先生方からは技術面だけでなく、精神面でもご指導いただけたことに感謝しております。
富山JACの掲げる「感謝・謙虚・貢献」の精神もまた陸上を通して少しずつ感じとってくれればいいなと思っております。
今後ともご指導よろしくお願いします。

○JACに入ってから学校でも結果が出ているようで、本人もとても喜んでいました。
タイムが速くなったと自分に自信がついているように思います。
練習はいつも楽しいようで、これからもずっと陸上を続けたいという気持ちが強くなったようです。
自分は陸上が好きという気持ちがはっきり分かった半年だったと思います。
中学校になってもずっと陸上をやるというふうに思っているようです。
JACもずっと続けて頑張ってほしいです。
半年ありがとうございました。そしてこれからも、よろしくお願いします。

○JACに入ってから大幅にタイムが伸びて、本人はとても喜び自信が出てきていると思います。
親としても大会の時はいつも楽しみです。
本格的にしっかり教えて下さり、優しく丁寧に楽しく教われるので、本人も楽しい陸上をもっと続けていきたいという気持ちが更に強くなりました。
中学校にいっても陸上を続け、JACもずっと続けたいと思っています。
JACに入れて良かったと私自身も思います。
半年間、本当にありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします。

○小学校4年から指導して頂き丸三年が経とうとしています。
何となく先輩の動きを見ながら基本を身につけていった4年生の頃は、まだまだ速く走りたいという欲もなく、のんびりと練習をこなす日々…。
5年生になって新しく入ったメンバーのやる気にのせられ、段々と自分が何の競技をやって最終的にどの大会に出場したいか明確になってきたと思います。
6年生になり、少しずつ確実に力をつけ、全国大会出場の目標に向けて暑い夏もコーチと仲間に支えられ何とか頑張ることができました。
大事な大会一つ一つをクリアしていく強い気持ち、体調管理は思ったより大変でしたが「県の代表としてしっかりやらなければ!!」と頑張る娘の姿を見て頼もしく感じました。
記録が全ての陸上競技は難しいからこそ挑戦したくなり、全国大会での悔しい思いは全て今後の生活にプラスになると思います。
良い時も悪い時もこれから先、陸上を続ける上で何度も繰り返されると思いますが、続ける者だからこそ乗り越えられる、打ち克てる事があることを知ってもらいたいと願っています。
一緒に頑張った良きライバルで仲間のみんな!!そして保護者の方々、熱心に指導して下さったコーチの方々、本当にありがとうございました。

 

【最後に】

保護者の方々の熱心さが伝わる感想でした。

読んでいて、心が熱くなる思いです

お子さんの成長を感じられ、その姿を見て、保護者の方々も陸上競技の素晴らしさを感じられたのではないでしょうか。

このクラブは、保護者の方々のサポートなしでは、成り立ちません。

日々お忙しい生活の中で、少しでも陸上競技に興味、関心を持ってもらい、みなさんで同じ思いを共有できたならば、こんなに素晴らしいことはありません

今後とも、よろしくお願いします。

そして、 アンケートのご協力ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日 第5回目の冬期強化練習

2015年12月14日 | 平成19~30年度の活動

前回は練習会があり、2週間ぶりに全体練習となりました。

この日の練習内容は、

・腕振り

・練習会での動き

・ハードル練習

をして、最後は最初の腕振りを特に意識して走りました。

今年も残すところあと約3週間、頑張っていきましょう

(今回のブログは簡単なものになってしまいましたが、技術的なことは割愛させていただきますの、ご了承ください

 

今月の練習予定です。

12月17日(木) 中学生 通常練習

12月19日(土) 中学生 中体連練習会、それ以外の人はお休みになります

           小学生 練習場所がないため20日(日)に変更になります

12月20日(日) 小学生 14時から16時 県総合運動公園

12月23日(祝) 小学生のみ 晴れれば空港緑地で練習(9時から11時まで)、雨または雪の場合はお休み

12月24日(木) 中学生 通常練習

12月26日(土) 中学生・小学生 お休み

練習場所の関係でお休み、変更があります。
よろしくお願いします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5、6日 練習会

2015年12月08日 | 平成19~30年度の活動

今年も福島大学の川本先生東邦銀行陸上部の選手の方々、そして佐賀県から吉松先生にお越し頂いて、練習会が行われました。

残念ながら今回は、小学生は限られた人数しか参加できませんでした。

その点に関して、保護者、クラブ員の方々にご理解、ご了承をお願いしてきたところです。

今回のブログを見て、様子や雰囲気だけも感じていただけたらと思います

 

開講式では、川本先生を始め、吉松先生、東邦銀行陸上部の方々の紹介をされました。

川本先生は、数々の日本記録保持者を指導してこられた、素晴らしい方です。

現在は、福島大学の教授をしておられるだけでなく、福島大学附属中学校の校長先生でもあり、福島大学陸上部・東邦銀行陸上部の監督もしておられます。

本当にお忙しい中、富山に来て頂き、ありがとうございます。

東邦銀行陸上部の方々は、

吉田コーチ 元400mハードル日本記録保持者で、現在はコーチをしておられます。

渡辺コーチ 今年の世界リレーで400mリレーの1走を走り、今シーズンで現役を引退され、コーチになられました。

千葉選手 今年の世界選手権で、1600mリレーで日本記録を更新されました。

青木選手 千葉選手と同じく、世界選手権で1600mリレーのメンバーです。

紫村選手 今シーズンから東邦銀行陸上部に所属され、日本選手権100mハードルで優勝し、世界選手権に出場されました。

そして、

吉松先生 川本先生の故郷である佐賀県で、紫村選手を指導されておられた方です。

このような素晴らしい方々をお招きして、練習会が始まりました

 

今年は吉田コーチが担当です。

1日目の午前中は、県総合運動公園のコンコースで、基礎的な動きから始めました。

この動きは、前回の練習で予習しましたね。

予習のかいがあってか、スムーズな動きでした。

 

午後からは、競技場横の屋内グラウンドで練習しました。
  

この場所での練習は始めてで、かなり競争率が高く、なかなか予約がとれないところです。

人工芝にブルータータンと、こんな素晴らしい環境で練習できることにも感謝ですね

 

今回は紫村選手と吉松先生による、ハードル練習もしました。

私はハードルを中心に見ていたので、今回学んだ練習をするつもりです。

ハードルを使ったいろんな動きをしてみましょう。

 

練習終了後は、恒例のジャンケン大会です

今年の世界選手権で120枚しかないという、スーパーレアなTシャツに選手のサインが入ったものです

それをゲットしたのは・・・

平井さんでした

ジャンケンは運の勝負ですが、なんという強運

よかったですね~

 

2日目は、この時期にしては珍しく、晴れたので競技場メイングラウンドで行いました。

この練習会の総仕上げとして、カッコイイ走りができました

最後は吉田コーチと記念撮影です。

2日目もジャンケン大会があり、なんとJAC中学生2人がゲットしました 

120分の3がJACクラブ員とは…

本当にいいのでしょうか…?

まぁジャンケンは時の運ですが、この運気を来シーズンにつなげてほしいですね

 

今回のような素晴らしい指導者の方々、素晴らしい環境で練習できたことを感謝してください。

そして、この練習で得たことを、今後につなげるためにも、まずは練習です

簡単にできるようなことではありませんので、反復して身につけることが必要です。

 

最後に、川本先生、吉松先生、東邦銀行陸上部の方々、本当にありがとうございました。

今年は北陸新幹線が開業し、その新幹線で来られたそうで、それにちなんで川本先生が、

「新幹線に乗った人?乗っていない人は全国大会に行くときに乗ろう

と言われました。

ユーモアを交えた言葉でしたが、目指すは全国で、その目標に向かって頑張っていきたいと思います。

 

今回の練習会も、たくさんの方々のご協力で実現しました。

本当に感謝感謝です。

 

みなさま、お疲れ様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートの結果(5)

2015年12月02日 | 平成19~30年度の活動

なかなかアップできない、アンケートの結果です

今回から保護者の感想です。

○他の習い事との兼ね合いで、継続して通わせることができなかったのが心残りです。
走ることが苦手で、初めは陸上にあまり関心がありませんでしたが、回を重ねるごとに「楽しい!」と思ってくれて、自分から「行きたい!」と言うようになりました。
まだまだ身体が小さく、タイムも伸びていませんが、来年は多くの大会にも出場できますし、これからもっとタイムや結果にこだわり、継続して努力する習慣をつけてくれたらと思います。
コーチの方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

○短距離の練習に集中でき、練習後の満足度が高かったようです。
100m、50mのタイムも縮まり、特にダッシュ王のセカンドステージ後の「今の走り良かったと思う!」と嬉しそうな顔をしたのが忘れられません。
これからも「続けたい」と頑張れるように、サポートしていきたいです。

○2年間お世話になり、ありがとうございました。
体調が悪い日が多く、練習に参加できない日々が多々あり、とても残念でした。
体力、気力をもっとつけられるよう、今後も成長してくれればと思います。

○3年間お世話になりました。
今年は、少しずつ自己ベストを出す我が子を見て、よく頑張ったと思います。
中学生になったら陸上部に入って、頑張ってほしいと思います。

○色々な練習を体験できて、とても楽しそうでした。ご指導ありがとうございました。

○県大会では入賞できて、小学校生活の最高の思い出になったと思います。
技術面だけでなく、挨拶、礼儀を指導をして下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。

○集中力の維持、体調管理が上手にできるようになってもらいたいです。
6か月間ありがとうございました。是非来年もよろしくお願いします。

○練習を重ねることで、走っている姿が、きれいになっていくのを感じることができました。

○3年間どうもありがとうございました。
陸上競技の大変さ、楽しさを味わい、自分の小学校以外の友達もたくさんできて、いい経験となりました。
本当にJACに入ってよかったなぁと思います。

○自分で「陸上だけでなく、心も成長したと思った」と言ってくれました。
本当にこのクラブに通わせてよかったと思います。

○いろいろな練習ができてよかったです。

○今年は、足の痛みとたたかいながらの参加になりました。
少しずつタイムが縮んできたり、クラブでの活動が楽しかったりしたなかで、練習になかなか参加できなかったことは、物足りない、つらい半年間だったと思います。
やる気を引き出してくれたり、コツをアドバイスしてもらったり、コーチのみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

○毎回楽しく通っています。初めの頃に比べ、今は練習時の目標を持ち、練習後は反省したりして参加できるようになったと思います。

○リレーカーニバルでは絶対に自己ベストを出したいらしく、家の前での練習を、ここ最近は特に気合いが入って頑張っているようです。
目標を持って頑張っている姿は、見ていても嬉しく思います。ありがとうございました。

○長期間頑張ったスポーツを辞めてまで陸上に集中したいと言ったのは、JACの練習が楽しかったのと、少しずつタイムが縮まってうれしかったのだと思います。
特に跳躍を頑張りたいようで、跳躍練習時には張り切っていました。
コーチの皆様、半年間お世話になりありがとうございました。

○4年生からクラブに参加しました。
小学校内では足も速く、自信を持って参加してみたら、他の学校の同級生達がもっと速く、がっかりしながらも、もっともっとという気持ちを持つことができたように思います。
今年は週1回しか練習に参加できませんでしたが、3年間嫌がらずに参加できてよかったです。
ご指導ありがとうございました。

○いろんなスポーツをしてきて、初めて自分から習いたいと言ったのが陸上でした。
自分で目標を決めて挑戦する姿を見られて、本当によかったです。

○短い間でしたが、とても楽しく通わせていただきました。
苦手なスタートの練習など、とてもためになったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日 第4回目の冬期強化練習

2015年12月01日 | 平成19~30年度の活動

このブログを書いている月は、12月になってしまいました。

早いもので、今年もあと1ヶ月です。

振りかえるのはまだ少し早いのですが、みなさんはどんな年だったでしょうか?

 

さて、この日の練習は小・中学生合同で技術系トレーニングが中心でした。

この動きのドリルを名付けると、「U.B.D」とでも言いましょうか

由来はあっているかどうかわかりませんが、略するとこのような明記になります。

 

正直、このドリルは質とレベルの高い動きが必要です。

この日に初めてやった人も多いので、戸惑いもあったことでしょう。

特に小学生は難しかったですね

 

冬期はこういった練習をする、絶好の機会です。

シーズン中はなかなかできません。

冬期にじっくりと動きをつくっていくことで、来シーズンに素晴らしい走りができます。

 

この日の練習で、今話題の「五郎丸ポーズ」ではなく、ラグビーの五郎丸選手もやっている動きもしました。

ラグビーの動きでも、陸上に通じるところがあるのですね

本当におもしろいです

ちなみにこの五郎丸ポーズ、いわゆるルーティーンというもので、練習でもルーティーンのことは言ってきました。

ちゃんと理にかなったものですので、単なる流行りポーズではありませんよ

 

約1時間半、この技術トレーニングをして、最後は走りました。

走るための動きですので、すぐに走るフォームにつなげてほしいですね

ポイントは「お尻をまわす」です。

 

5日の練習は、一部の人を除いてお休みになります。

よろしくお願いします。

 

寒くなってきました。

いよいよ冬本番

この冬を乗り越えて、強くなっていきましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする