26日に配布した、小学生の練習予定表が一部間違っておりました。
12月12日(月)が第3回目の練習となっておりますが、小学生の平日の練習はありません。
その後の練習回数が一つずつ変更となり、練習回数は全17回となります。
訂正した予定表を、ホームページにアップしました。
このブログのブックマークからも見られます。
先日のアンケートのご協力、ありがとうございました。
クラブ員や保護者の方の感想を参考に、来年度の指導に役立てたいと思います。
感想の中から特に印象に残るものを選びました。
クラブ員から
「一緒に練習してきた仲間と心を一つにして大会に出られた」6年
「自分でこんなに悔しいと思えるので、悔いは無い」6年
「目標としていた全国大会に出場することができた」6年
「応援で力をもらい良いタイムを出せた」6年
「全国大会の応援に行けたことも、とてもいい経験になった」5年
「友達がいっぱいできた、仲良くなれた、他校の友達ができた」多数
「走ることが、もっともっと好きになった」多数
「自分に0.1秒でも勝ってよかった」4年
「礼儀、全国の厳しさなど、色々なことを学んだ」6年
以下は中学生
「自分が今までやってきたことに自信を持つこと、強い気持ちを持って走ることの大切さを感じた」
「生まれて感じた事がない悔しさと、屈辱を感じた」
「練習は頑張ったけれど、まだ見直さなければならないところが、たくさんあることに気づいた。例えば、挨拶の声の大きさなど」
「集中して今どこを伸ばせばいいのか、なぜこれをするのかという事を考えながらやりたい」
「自分の心の弱さや練習態度が大会の結果に出て、とても自分を悔んだ」
「仲間、競技場、関係者の方、保護者への感謝の気持ちを忘れず日々努力したい」
他にもたくさんありましたが、とりあえずこの15個をピックアップしてみました。
小学生、中学生、学年によって、文書の表現は違いますが、自分の思ったこと、感じたことを素直に文に表すのは大事なことです。
そしてこれらの文書を読むことで、成長を感じることができます。
陸上を通して学んだこと、感じたこと、経験したこと・・・素晴らしさ無限大ですね
小学生の冬期強化練習が始まりました
練習開始の15分ぐらい前に着くと、半数以上のクラブ員が来ていました。
みなさん張り切っているようで、やる気が表れていますね
それもそのはず、この冬期練習は参加条件がありました。
あえてここには書きませんが、今までの練習とは違って、さらに厳しくなります。
練習を始めるにあたって、いい気持ちでスタートできましたね
そして、昨日までの冷たい雨がウソのように、立山連邦の雪化粧が美しく、快晴な日でした
でも、この冬期練習はこんな日ばかりではありません。
大雪の日もあり、氷点下近くの寒い日もあります。
そこで、こういう日のために、防寒対策はしっかりして来てください。
まず、
・ウィンドブレーカー
・手袋
・ネックウォーマー(首に巻くもの)
・帽子(毛糸系のもの)
・ベンチコート
・長袖Tシャツ
などを準備してください。
特に手袋は必需品で、ポケットに手を入れて練習することのないようにしてください。
さて、練習内容ですが、アップのJOG2周から始まりました。
冬場は体を温めるために、JOGは多めにやります。
体操・ストレッチも今までにない、いろんな種類を入念にします。
ロッキングアップも、種類が増え、質の高いものをします。
そしてこの日は、ハードルを使ったトレーニングをしました。
小学生用のハードルではなく、中学から一般が使うハードルです。
このハードルは、またいだり、くぐったり、補強運動をしたりと、いろいろな動きに使います。
その後は、前転、後転、側転、ワニ歩きなどです。
最後はこの冬期練習で必ずやる練習「走り込み」です。
走り込みと言っても、100m走る100m歩くを5本ですので、大したことありませんね
この練習は別名「根性練習」と言って、陸上をするためには必ずやらなければいけない練習です。
今後はもっと距離や本数が増える予定です。
最初はできなくても、根性で頑張って走り切れるようになろう
1回目の練習でしたが、いい緊張感の中、気持ちが入って、いい雰囲気でしたよ
この気持ちを忘れないでください。
慣れると必ず気持ちがゆるんできます
常に目標を持って、練習に取り組んでください。
中学生は最近天気が悪かったので、久々の外での練習でした。
ミニハードルを新たに作ったので、有効に使って練習してください。
中学生の28日(月)の練習はお休みです。
しっかり勉強してください
それでは
今日も冷たい雨が降っていました
回を重ねるごとに、寒さが厳しくなっていますね。
今日の練習は、県総合体育センターのいろんなところで練習しました。
まずは、いつものアリーナのJOG10周から始まり、
ピロティ動きづくり、縄跳び、ボックスジャンプ
アリーナの階段上り下り1周と1段とばしで上るを10本
ロビー腹筋・背筋系
少し上りの廊下手押し車・ジャンピング
最後は、
アリーナ2周×3本
と、2時間でとてつもなく中身の濃~い練習になっています
きついかもしれませんが、これは本当にいい練習をしています。
まだまだ始まったばかりの冬期練習です。
最初はきつい、できないが当たり前です。(1年生だけですよ)
2年生は2年目ですので、ある程度はできないと困ります。
3年生はさすがと思わせる動きですね
みんなで「声」を掛け合って、頑張りましょう
・・・と、その声なのですが、今日は挨拶、返事があまりできていませんでした
中学生でこの手の話が出るのは、ちょっとね・・・
これから気をつけてください。
次回は、小学生の練習が始まる26日(土)です。
寒さは厳しいかもしれませんが、昼間の練習なのでしっかり走ろう
アンケートの結果は、今回が最終回です。
○クラブに入り1年半が過ぎようとしています。
本人は動きたい!走りたい!という気持ちはあるものの、怪我とのつきあいになっています。
「これからも陸上を続ける!」という気持ちは強いようなので、冬の間は練習と治療に一生懸命取り組みたいと思っています。
○何もしたくないと言っていた子が、走る事の楽しさを知り、記録をのばすことが出来て、本人も私もうれしい限りです。
○2年間陸上を学ぶことができました。
子供自身が陸上をやりたいと言って続けた2年間、陸上の基礎を1から学べてたくさんの大会に出て、記録を見てくやしい思いを実感したと思います。
体が小さい分、なかなか記録が伸びなくて、悔しがる我が子を励まし、時にはきつくしかる事もありました。
陸上の楽しさを学んで、これからも陸上を続けると言ってくれた我が子を、とてもうれしく思いました。
少しでも記録が伸びて、うれしがる顔を見たいと思います。
○目標に向かって一生懸命に頑張る姿を見てきました。
なかなか記録が伸びず、悩みながらも休む事なく練習を続けてきました。
ようやく少し結果が出るようになり、あきらめずに練習してきてよかったと喜ぶ反面、悔しい出来事があり、泣いていたようです。
そんな時支えになったのは、親ではなく練習であり、一緒に頑張ってきた仲間でした。
本当に感謝しています。走ることが好き、もっと速く走りたいという気持ちで、走る事だけではなく、たくさんの大切な物を得る事ができたと感じています。
○決して足が速いわけでもなく、でもずっと練習してきて自覚だけは持ち続けております。
陸上の技術的なことだけでなく、練習に対しての取り組み、休まず、コーチの話をしっかり聞く、きちんと挨拶をする、おしゃべりをしないなど、練習に対する姿勢を指導していただいたことも大変勉強になりました。
○2年間参加できたこと、大変嬉しく思っています。
経験が子供の成長をグッとアップしてくれたように感じます。
○3年間お世話になりました。
入会した時からずっと、毎回の練習を楽しみに参加させていただきました。
楽しく厳しく中味の濃い練習で、より陸上が好きになったようです。
たくさんの仲間もできて、競い合う中でこそがんばれるんだということも実感しました。
目標としていた大会に出場できて、たくさん応援していただき感謝しています。
近くで中学生の様子を感じられることも、このチームの魅力です。
これからも陸上を続けたいようなので、先輩方にしっかりついていけるよう、がんばってほしいと思います。
毎回のブログも楽しみにしていました。
練習の内容もわかりやすかったし、試合後、はげましてくださるような愛情あふれる文面からもコーチの人柄が伝わってきて、親としても心強かったです。
○いつも温かく見守ってくださって、ありがとうございました。
○いい仲間に恵まれて、3年間楽しく練習できたことを大変うれしく思っています。
目標だった県大会出場を果たせてよかったです。
これからも続けるということなので、楽しみにしています。
○入会する前はフォームもばらばらで、ただがむしゃらに走るだけでしたが、今では素人の私が見ても力強いフォームになってきたのではと思います。
今年は肉離れや捻挫と、なかなかしっかり練習出来ない日があったのですが、おかげでタイムも伸ばすことが出来ました。
又、短距離以外の練習から幅跳びにも興味が出てきた様で、これから挑戦したいそうです。
この2年間で友達もたくさん増え、今では練習以外でも仲良く遊ぶ程になりました。
○最後に子供が3年間頑張った仲間とリレーを走りたいという気持ちを尊重しました。
練習時間が少なく、いろんなプレッシャーもあった中で、ベストタイムを出すことができて、みんなよく頑張りました。
3年間陸上を続けてきて、なかなかタイムものびず、つらいこともたくさんあったと思いますが、小学生活の最後の年で少しずつタイムをのばすことができ、リレーで入賞も何度か経験して本人もとても楽しい1年だったと思います。
3年間陸上を頑張ったことは、いい経験として次につながるだろうと思っています。
○姉から続き4年間お世話になり、ありがとうございました。
市の大会や県の大会前に指導していただき、本当に感謝しています。
本人もいろいろなことを経験でき、良かったことと思います。
これからも陸上で学んだことを忘れることなく、いろんなことに生かしがんばって成長していってほしいと願います。
○3年間、他のクラブと併用で参加させていただきました。
週1回の練習に参加するのがやっとで、全く練習できない月もありました。
3年間終了してみて、しっかり練習してきた友人が記録を伸ばし成長した姿を見ると、併用してきたことがよくなかったかと感じることもありました。
でも、多くの大会に参加させていただき、リレーではチームワークを学び、頑張った息子の姿を見ることができて、よかったです。
○礼儀も正しく教えて下さり、恵まれているとクラブだと思います。
とても安心してお任せできます。走るときのきれいなフォームを教えて下さいました。
下の子も本人が望めば、ぜひお願いしたいくらいです。
○小学校のリレーメンバーに選ばれた事をきっかけに、お友達のお母さんに紹介していただき、参加させて頂きました。
一番の思い出は、リレーで県大会に出場できた事だと思います。
県大会を目標に、毎日の学校での朝練、そしてクラブの方でもリレーの指導をしていただいて、メンバー同志の絆も深まり、色々な困難を乗り越えて県大会に出場できた事は、親としても誇りに思います。
○毎回の練習はとても楽しかったようで、あまり休むことなく喜んで参加していました。
本人にとっては、この良い環境で陸上というものに触れられたことは良い経験になったと思います。
決して優秀ではないにしても、本人なりに頑張っている事があれば、認めてもらえ褒めてもらった事が、とてもうれしかったようです。
親としてもうれしかったです。
陸上は個人競技でもあり、団体競技のところもあり、とても良いものなのですね。
初めての世界でしたが、良い経験でした。
○この1年間本当にお世話になりました。
全くと言っていいほど、スポーツとは縁の無い人生を送って来た私ですが、子供の指導を受ける様子を見ていて、こんなにも奥深いものなのか!と感動しきりでした。
子供の足のケアの事も含めて、私の無知ゆえにしっかりとケガの管理をしてやれなかった事、ものすごく後悔・反省しています。
山あり谷ありの1年でしたが、いい仲間もたくさんできました。
みなさんとの出会いも、全て大切な財産です。この1年に感謝です。
○まじめに練習に取り組むことができ、本当に大きな体験ができたと感謝しています。
これを得て、これからも何事にも挑戦していってほしいです。
○2年間お世話になりました。
去年の本人の希望は「速く走れる様に」、今年は「去年より速く走れる様に」と、本人は少しずつですが、タイムが縮むたびに喜んでいました。
小学校最後の年にリレー選手になり、仲間とがんばって「良いタイムを出す」事を目標に練習に力が入っていました。
市大会、県大会と出られた事が良い思い出になりました。
学校以外の友達が出来たことも良かったです。
○入会して本当によかった、と思えた年でした。
辛い事もありましたが、コーチの方々は本当に子供の事を考え、あたたかい指導をして下さっていると感じました。
着実にタイムが上がってきている実感があり、大会の度に楽しみがあります。
○陸上競技を通して子供が身心ともに成長していく姿を目の当たりにしてきました。
今では私が口を出す必要もいっさいなくなり、うれしいような寂しいような気持ちです。
立ち振る舞いなどを見ても、一人前の競技者になったのかなと思います。
学んだ事を土台にして、これからもより大きく成長していってくれたらと思います。
○今シーズンタイムが出なくて苦しいシーズンになりましたが、他のクラブ員のコーチをさせてもらうことで、また少し自信がついてようです。
今後も続けたいと言っているので、体調管理、栄養面でサポートしていきたいと思います。
○陸上競技と出会い沢山の事を経験させて頂きました。
楽しさ、嬉しさ、達成感、努力する事の大切さ、悔しさ等、様々な思いの他に感謝の気持ち、謙虚の心も学び、ただただ走る事が好きな男の子から「陸上競技者」へと1歩近付いた様に感じます。
今後も陸上競技を続けていく中で、多くの方からアドバイスをして頂いたり、新しい指導者や先生方と出会うと思いますが、陸上競技の原点はこのクラブであり「陸上競技の先生」は富山JACの先生方だという事を親子で感じています。
今後も心の支えとなって頂けるよう、どうぞ宜しくお願いします。
○昨年までは仲間と楽しく陸上をしていたのが、今年に入り自分でしなければいけないことの多さ、自己管理の大切さなど、どれだけ今まで恵まれた環境の中で陸上をしていたのかを感じた年だったと思います。
また、先輩方の真剣な取り組みを間近で見られ、とても良い刺激になり、一つ一つの試合にこだわりを持って挑んでいました。
親として心の成長を実感できました。
○アドバイスや励ましを頂き、感謝しております。
来年の春には大会で結果が出せるよう、親として励ましサポートしていきたいです。
○子供が陸上競技を始めてまだわずかですが、「こんなにも成長したんだ!」といつも驚かされています。
また、試合の時、練習をしている時の頑張っている姿を見られるのがうれしく思うと同時に、いつも励まされています。
この後も、成長を楽しみに見ていきたいと思っています。
そして、夢が実現できるように、陰ながら応援していきたいと思っています。
この後も引き続き、陸上競技の楽しさや素晴らしさを教えていただきたいと思います。
○教えてくださること全てが生活の中心となっています。
陸上競技のみならず、人間としてあるべき姿を親子共々学んでいます。
○昨年はなかなか思うように成果が出せず、残念な思いをしましたが、今年は大きな大会に出場させていただくことができ、親子共々良い経験ができました。
これも冬期トレーニングからずっと親身に指導してくださったコーチのみなさん、一緒に練習してきた仲間のみなさんのおかげだと思います。
○毎回練習に参加して行く度に、「今日は頑張って最後までやり切った」と報告してくれるので、成長が頼もしく感じられました。
冬期練習は更に一生懸命に頑張ってくれるのではないかと期待しています。
○がんばって練習していたと思う。悔いの残らないように精一杯やってほしい。
○なかなか結果が出ない1年であったが、あきらめず最後までがんばってほしい。
○今シーズンはフォームがうまくいかず、スタートの出遅れ、練習減、体重増などで、本人の思う結果が出せず悩んでいたようですが、来シーズンに向け冬期練習でフォームを改善し、自己ベスト更新を目標に「人1倍頑張る!!」と言っておりますので、引き続き御指導の程、宜しくお願い致します。
○スタートする時、励ましの声をかけて下さったり、真夏の暑い中アップの指導をして下さいました。
そのおかげで自分の力を出せたのだと思います。又、陸上する仲間に出逢えて、とても良かったと思いました。
仲間全員で決勝に進みたいとお互い声をかけていたようでした。
お互い励まし合いながら、でも「負けない!」と言っているのが素敵だと思いました。
又、決勝で緊張していた時、仲間がスタートの近くに集まって、がんばれと声をかけてくださいました。
本当にありがたいなと思いました。
心から仲間と応援できる人になって欲しいと思いました。
○すごくやる気も見えるし、本気で陸上をやっているんだと思います。
親子で陸上競技を心から楽しんでいます。
○今シーズンは本人にとって失敗や悲しみもあり、良い経験をしたと思います。
目標はかなり(?)大きく持っている分、つらい練習も楽しみなのか、はりきって行ってくれています。
良い仲間に恵まれ、本当に感謝で頭が上がりません。
これからもビシビシと愛のムチを与えてください。
具体的な面では全く1からだと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
保護者の感想です。
熱心な方が多く、たくさんの感想を書いていただきました。
一部、抜粋、添削をしてあります。
○2年間練習してきたことで、スタートダッシュが弱い事がわかりました。
続けて練習してスタートを上手になってほしいです。
練習は楽しみながら行っているので良いのですが、もう少し自分に厳しく行動、練習してくれるようになれば、もっと良いのにと思います。
○走りたくて、走りたくてクラブに入って、2年目になります。
今年は初めて記録会に出る事が出来ました。きっとドキドキして出場した事でしょう。
いろいろな場面で経験を積んで、少しずつでも成長してくれればと思っております。
○陸上が好きで、いつも楽しみにして通っていました。
今年は全国大会を見に行って、すごく感動したようで、「来年、自分もこの舞台に立ちたい」という、かなり難しい夢ですが、心に思ったようです。
その後、今まで続けていた他のクラブもやめ、陸上1本でがんばりたいと強い意志を表したので、とても驚きました。
だから、これからも陸上をがんばりたいという子供を、応援してやりたいと思っています。
○4年生から陸上を始め、お世話になっております。
大会に始めて出場し、県大会に出場する事が出来て、本人も大変喜んでおりましたが、さすがに県大会ともなると、なかなか上位に入ることは難しいと実感しました。
どうしたら記録が伸びるのか?本人も不安な点に思っているようなのですが、来年も入りたいと言っているので、少しでも良いタイムが出せるように頑張ってほしいと思います。
○たくさんの力を持った方々と練習することができ、とても刺激になり、今後にいかせると思います。
○陸上で色んなことを教えてもらって、少しずつ走り方も意識し始めたようです。
○毎回楽しそうに練習のことを話してくれていました。
走り方が良くなり、それがタイムにつながって自信がついてようで、大会に参加したいと気持ちになってくれて成長したなぁと思います。
闘争心も少し出てきたようです。
もっと速くなりたいと強く思い、これからも頑張ってほしいです。
○クラブに入って2年目、今年は少しずつですが、練習の成果が見られた様な気がします。
まだまだトップ選手には追いつけませんが、本人なりに頑張ったシーズンだったと思います。
たくさんの仲間に恵まれ、陸上が好きな様です。
来年もまた頑張っていきたいとのことです。
○月・木曜は朝からソワソワして練習がとても楽しみの様で、夕方には外で待っています。
なかなか学校で走れる機会が少ないようで、クラブで力いっぱい楽しく走っている子を練習や大会で見るのが、私にも楽しみです。
○「走る事が好き」と言えるようになって、親としてもうれしいです。
来年も「がんばりたい」と言っているので、よろしくお願いします。
○本人が陸上をやりたいと言ってきたので、クラブに入りました。
私自身も毎回の練習の次の日のブログを見るのが楽しみでした。
それを読みながら陸上競技の奥深さを知る事ができました。
冬の練習・来年も続けたいと言っておりますが、今まで以上に真剣に目標を持ってがんばってほしいと思います。
○毎回の練習を楽しみにしている様子、練習後の帰り道、どんな練習をしたかなど、楽しそうに報告してくれる様子を見ていると、あまりタイムが伸びず、結果ばかり気にしている私自身を恥ずかしく思うことがあります。
一生懸命頑張っている子供をもっと応援してあげなければ・・・と思います。
これからも恵まれた環境の中で練習出来る事に感謝し、たくさんの事を吸収して欲しいです。
○体格や技術が向上したのはもちろんですが、目標を持つことの大切さや、それに向かってがんばる力、精神力がついてきて、一まわりも二まわりも人間的に成長していると感じています。
また、ライバルと競いあったり、励ましあったりする楽しさなども実感しているようで、親としてとても感謝しております。
○2年目となった今年は、練習や大会への取り組み方が変わってきました。
以前と比べて自分なりの目標を持って頑張ろうという気持ちが伝わってきます。
タイムを縮める喜びも味わうことができて良い経験になりました。
メンバーの中では速い方ではありませんが、「走ること」は大好きで競技としての「陸上」への思いも強くなっているようです。
特に走り幅跳び、ハードル等の種目が経験できてたいへん興味をもっていました。
私が陸上をやっていた頃は指導を受けられる機会がほとんどなかったことを思うと、小学生でこれほどレベルの高い指導が受けられる息子がうらやましいです。
「来年も走りたい!」と言っておりますので、よろしくお願いします。
○これまでも参加したスポーツの中で、どのスポーツよりも真剣なまなざしで参加していました。
家庭の事情や学校の宿泊学習等の理由で参加できなかった時には、残念な思いでいました。
天候が悪く寒い日もありましたが、決して弱音をはく事もなく、親の心配をよそに1回1回の練習を大切にしていました。
毎回のブログもありがたかったです。
素晴らしい選手の方々と一緒に練習に参加できた事は何よりも財産だと思います。
来年も是非参加させたいと思っています。
○子供が毎回練習を楽しみにしていました。
練習が終わった後はうれしそうに、その日にした事を報告してくれました。
楽しんで取り組められた事に感謝しています。
○私自身が教えてもらっていたこのクラブで、子供も習えたことは、すごくありがたく、うれしく思います。
実際、記録が少しずつのびていくのを見て、よくがんばっているんだと本当にうれしいです。
本人も一度も「行きたくない」と言わず、毎回の練習を楽しみにしてくれたことは親としてもうれしいです。
忘れ物が多く、コーチの皆さんには本当にご迷惑をおかけしました。
これからも色々な経験を積み成長していってほしいと思います。
○初めて経験することがほとんどでしたが、毎回の練習をとても楽しみにしていたようです。
体力的にも精神的にもまだまだこれからですが、今後の成長が楽しみです。
コーチの方々にはたくさんの励ましをして頂き、毎回ノートに記入していたようです。
来年もクラブに入ることを希望しているので、その時はよろしくお願い致します。
○数あるスポーツの中から一番好きな事を見つけて入会しました。
体が小さいので体力的にもついていけるか正直心配でした。
でも、そんな心配は全くなく、本人は楽しんで習っていました。
とにかく速く走れるようになりたい気持ちでいっぱいで、頑張ってきた姿を見てうれしく思っていました。
学校のグラウンドとは違い大きな競技場で走る緊張感や、自分よりもずっと速い子供を知り、たくさんの経験をした1年でした。
習った事を忘れない様に、練習のない日や休みの日にはランニングに行ったり、スタートダッシュに励んだりしていました。
(おかげで私もすっかり走る事にはまってしまいました)
冬の間に体がリセットされないようトレーニングしたいと思っています。
○クラブを通して多くの仲間ができ、走る事が好きになってくれたので良かったと思います。
負けず嫌いですが、あきらめてしまう性格なので、陸上を通して“never give up”の精神を身につけてほしいです。
また、目上の人への礼儀作法も学んでほしいです。
○子供が陸上の日を楽しみにして行っていました。
やり投げ、走り高跳びなどは、体験したことのない種目だったので、特に楽しかったようです。
また、他校のお友達と関わることができて、いい刺激を受けたと思います。
○みなさんの熱意がとても伝わり、このクラブの一員として練習させていただけける事に感謝しております。
○走ることが好きで本人の希望でクラブに入り、走ることの基本からいろいろな経験をしました。
初めてのハードルではうまく跳べずとても難しかったけれども、又、挑戦したいと言ったり、タイムを気にし、どうしたら速く走れるようになるのか、考えたりする姿も見られるようになり、とても嬉しく思っています。
来年は学年も上がるので、目標を持って真剣に練習するよう話し合っています。
この日は冷たい雨が降り、寒さも厳しい日でした。
さすがにこの時期の雨の日は、室内で練習を行います。
まず、アリーナの走路を10周して、体操、ストレッチです。
ここは1周200mですので、2km走ったことになります。
そして、今回はトレーニングルームではなく、入口の室内走路で練習しました。
動きづくりでは、足のつま先、かかとの動きにポイントをおきました。
足あげ腹筋などの補強運動をして、究極のストレッチ(!?)である、足の前後開脚、横開脚をしました。
これは前回も言いましたが、この冬の課題です。
3年生の男子は、素晴らしい柔軟性です。
ぜひお手本にしてください。
その後はハードルトレーニングです。
リズムハードル、刻むハードル、もも上げハードルなど、いろんな種類をしましたが、女子はもうちょっと頑張ってほしいところですね。
今回で3回目の冬期練習でしたが、本格的な筋力トレーニングに入る前に、まず動きをつくりましょう。
もちろん晴れた日はガンガン走ります。
この冬は雪が少ないといいですね
暖冬ならば、外でいろんな練習ができます。
でも雪国のハンデは言い訳にはなりません
それでは
引き続き感想です。
○シーズンインする前にケガをして、今シーズンは上の大会にいけるのか、また、いいタイムを残せるのか、とても不安な気持ちがありました。
だけど今シーズンはケガの調子もだんだんと良くなり、1本1本のレース、1つ1つの大会で全力を出し切ることができ、どちらかというと満足のできるシーズンになりました。
自分が今までやってきたことに自信を持つこと、強い気持ちを持って走ることの大切さを感じました。
自分に自信を持って走れたのは、部活やJACでの練習のおかげです。
これからは、1つ1つの練習に全力で取り組み、納得のできるタイムを出し、また、新しい種目にチャレンジして記録を残したいです。
○大会直前でかぜをひいてしまい、そこからタイムが伸びす思うような走りができませんでした。
来シーズンは、新たな気持ちでがんばり、体調管理をしっかりしていきたいと思います。
○今年はずっと目標にしていた事が達成できました。
色々な方々のサポートがあったおかげです。
今年は自分を支えてくれるありがたさが、一番良く分かった年でした。
この感謝の気持ちを忘れず、来年もがんばっていきたいです。
納得のいく結果が出せなかった自分の目の前で、他の選手が次々と表彰台へ上っていく姿を見て、生まれて感じた事がない悔しさと、屈辱を感じました。
自分もファイナリストの中に入る世界を味わいたいので、がんばります。
○今までの大会とは全然違い、自己管理の大切さを改めて感じました。
来シーズンでは、どんな状況でも対応できるようになり、また精神的にももっと強くなれるようになりたいです。
○たくさんの大会に出ましたが、あんまり自己ベストを出せなかったことが反省です。
ほかの選手の走りを見て、参考にして走りたいです。
○陸上競技の楽しさ、つらさ、感動を味わいました。
今シーズンの自己記録は前よりも1.5秒速く走ることができました。
この記録はコーチの方々や応援してくださる人、そしてライバルのおかげだと思います。
○今シーズン、なかなかタイムを伸ばすことができませんでした。
ライバルとどんどん差が開いていって、とても悔しくて寂しい気持ちです。
でも教えて下さったコーチや送迎をしてくれた家族に感謝して、来年に向けて頑張りたいです。
来シーズンは差が開いていたライバルに追いついて、タイムを伸ばせるように今シーズン以上に努力したいと思います。
目標に向けて頑張りたいです。
○去年はタイムが全然伸びなかったんだけど、今年はすごく伸びました。
また、初めて全国大会にも出させていただいたけど、あんまりいいタイムが残せませんでした。
いい経験になったので、これからも頑張っていきたいです。
来シーズンはタイムをもっと伸ばしていって、どの種目でもいいタイムが出せるように、もっと練習して頑張っていきたいです。
○今シーズンは自己ベストを出すのが目標でしたが、1度も自己ベストを出すことができませんでした。
練習は頑張ったけれど、まだ見直さなければならないところが、たくさんあることに気づきました。
例えば、あいさつの声の大きさなどです。
こういうところから、ちゃんとしていきたいと思います。
来シーズンこそは、絶対に自己ベストを出せるように日々の部活の練習や、JACでの練習をしっかり最後まであきらめずやりこなし、また、礼儀などもちゃんとしていきたいと思います。
○今シーズンは自己新を達成することができたけど、まだまだなのでもっとがんばりたいです。
最後の大会での結果が納得いかなかったので、悔しかったです。
雨の日の大会の準備があまりよくできていなかったと思うので、来シーズンはちゃんとやりたいです。
今後は、日記は毎日丁寧につける、練習は出来る限り休まないようにしたいです。
○練習は自分なりにがんばってきたけど、自己新が出なかったから悔しかったです。
悔いの残らないようタイムを伸ばして、リレーは全国大会にいってチームベストを出したいです。
○都合により参加数が減ってしまいましたが、1回1回の練習を確実に真剣に取り組めて良かったと思いました。
今シーズンは、なかなかタイムが上がらず、逆に下がっていくばかりで、少し気分が下がっていました。
そのため、来シーズンに向けて冬の練習をつらくても誰よりも頑張りたいと思います!!
今シーズンぬりかえる事が出来なかった「自己ベスト」を更新する事が目標です。
○今シーズンの反省は、大会で決勝に残れなかったので、今年の冬は来年少しでも速くなるように、体力をつけたり、体を柔らかくすることをがんばりたいと思います。
来年は決勝に残れるように、がんばりたいです。
手の振りやあごが上がらないように気をつけて、がんばりたいです。
○大会のとき、雨だったら寒さ対策をするなどの準備が、細かくできていないところがありました。
靴下やシャツなどの替えを十分に持って、体を冷やさないようにしなくてはいけないのだと感じました。
あと、お風呂から上がった後、柔軟をしていましたが、たまにテレビの音が気になったり、別の事に気がそれてしまう事があるので、集中して今どこを伸ばせばいいのか、なぜこれをするのかという事を考えながらやりたいと思いました。
これについては柔軟だけでなく、日頃の練習のときも同じだと思いました。
腕振りを直して、200mぐらいを全力で走れるぐらいの体力をつけて、がんばりたいと思いました。
○初めて大きな大会に出場しました。
今までの大会は、1位と2位の差がけっこうあってゴールしたけど、この大会は自分と同じくらいのタイムの人がたくさんいて、いつもと違った感じの接戦で勝負しました。
この大会で嬉しかったことは、大きな大会で自己新を出せたことです。
悔しかったことは、0.02秒の差で決勝進出ができなかったことです。
ほんのちょっとの差で決勝に行けなかったので、すごく悔しかったです。
だけど、同じくらいのタイムの人と一緒に走ったのは初めてだったので、すごくいい経験になったと思いました。
○今シーズンは「成長」のシーズンだったと思います。
春から夏にかけて、自分の心の弱さや練習態度が大会の結果に出て、とても自分を悔みました。
しっかりと目標、そして夢を決め、日々の練習に取り組みました。
そして秋の大会では上位に入賞できました。
この結果はコーチ、仲間の力、そして競技場のおかげだと思います。
そして今、初めは自分を悔んでばかりでしたが、今はその結果が出たおかげで今の自分がいるのだと思います。
今シーズンは波乱万丈なシーズンでしたが、それがあるからこそ陸上だと知り、学び、成長のシーズンでした。
来シーズンの目標は「自分に負けない」です。
練習では自分を追い込んでいき、日々の態度もばっちりな心も体も強い選手になりたいです。
この冬、自分を追いこみ来年に向けてしっかり整えていきたいです。
そしてコーチ、仲間、競技場、関係者の方、保護者への感謝の気持ちを忘れず日々努力し続けていきます。
今回でクラブ員の感想は終了です。
次回からは保護者の感想です。
前回の続きです。
○1年1年タイムがのびてきているので、がんばってもっと速くなりたいです。
○あまり練習に行けなったけど、すごく楽しかったです。
○新しい友達もできたし、練習も陸上も楽しいので、練習日や試合はとても楽しみだったです。
もっと教えてほしいことがあったので、冬の練習も行きたいです。
○初めて入った時、すぐに友達ができました。
練習で走るのも速くなったし、これからも続けていって、友達も増やしていきたいと思います。
練習しているときは、まじめに真剣にやりたいです。
○今年で2年目でした。
去年とやることが同じ事もあったけど、初めてやる事もありました。
ハードルではコーチに「低くく跳ぶんだよ」と言われ、やってみたらすごく跳びやすかったし、うまくできました。
100mでは足音をたてて走ってしまったから、これからは気をつけて走りたいです。
あと、練習時間に友達としゃべってしまったから気をつけます。
来年も入るつもりなので、がんばりたいです!
○友達から走り方がよくなったと言われたことがうれしかったです。
長い距離を走るのが苦手だったけど、少し体力がつき走れるようになったのでよかったです。
○練習の成果で少しタイムが伸びたのが、うれしかったです。
○友達もいっぱい出来て練習もいつも楽しい。
いっしょに走れる友達が増えた。
○友達と楽しくできて、走ることが前よりも、もっともっと好きになった。
○走るのが速くなってよかったと思います。
来年はもっと走るのが速くなりたいです。
○学校では出来ない色々な練習が出来たことが思い出に残っています。
練習は楽しかったし、もっともっと速く走れるように、がんばりたいです。
○目標になる人がいて、タイムが速くなったりして、くやしかったり、うれしかったりします。
いろんな学校の人と仲良くなったりして楽しくできました。
このクラブのおかげで、友達と仲良くなったり、タイムも速くなったりしました。
来年も入りたいです!
○ダッシュ王選手権はグランドで計った時よりも遅くなっていたのでくやしかったです。
リレーカーニバルは、自己ベストが出たのでよかったです。
また来年もやりたいです。
○陸上の中でもいろいろな競技が出来るようになって、うれしかったです。
その中で得意な競技を見つけられてよかったです。
○走り幅跳びなどいろいろな種目があって、とても楽しいです。
リレーカーニバルに出てリレーが好きになりました。
来年も足が速くなるようにがんばりたいです。
○特に走り幅跳びの踏み切りや助走が良く分かって楽しかったです。
記録が伸びたのがうれしかったです。
○リレーでバトンミスをしてしまったけど、練習のときよりいい記録が出てよかったです。
100mではライバルの記録を抜かせなかったけど、自分に0.1秒勝ってよかったです。
来年はもっと練習して、ライバルに勝ちたいと思いました。
○スターティングブロックのつけ方を教えてもらって、つけられるようになりました。
高跳びや幅跳びなどのやり方が分かったし、分からなかった競技のやり方が分かったので、うれしかったです。
来年は、やり方は分かったので、どんどん記録を伸ばしていきたいです。
学校の学年の中で、一番速く走れるようになれて、すごくうれしかったです。
○1年間陸上をやってきて学んだことを次の学年でいかす!
○いろいろな種目を教えてもらえて楽しかったです。
また来年もJACに入ってがんばりたいです。
○初めてJACに入った時は友達がいなくて不安だったけど、割とすぐに友達ができて余計に練習が楽しくできました。
ハードルや幅跳び、高跳びなど、今までやったことがなかった事まで挑戦できてうれしかったです。
大きな大会にも出られたのでうれしかったです。
○練習でコーチ(たぶん私ですね)に怒られたこともあったけど、リレーや100m走などの記録がのびて陸上をやっていてよかったなぁと思いました。
また来年も陸上をやって足が速くなりたいです。
クラブ員の感想です。
長文となるため、一部抜粋、添削をしています。
○今年1年で楽しかったことは、最後にリレーを組んで大会に出られたことです。
個人的にあまりリレーをやったことがないので、はじめはバトンをもらう手が違ったり、出るのが速かったり遅かったりと大変でしたが、このメンバーでやれてとても楽しかったし、良い思い出になりました。
○週2回の練習が楽しみで、いろんな種目の練習をしたりするのが楽しかったです。
○中学生で記録をのばしたいです!
○足の速い人が何人もいて、すごく刺激になりました。
連合運動会では100mもハードルも1位になれたし、学校でもリレーのメンバーに選ばれてすごくうれしかったです。
これからも一生けん命がんばって練習して、タイムを縮めたいです。
○全国大会に行けなかった事は、とても悔しいです。
でも4年生の時からやってきたから、自分でこんなに悔しいと思えるので、悔いは無いです。
この悔しさを中学校へ行っても忘れずに、がんばっていきたいと思います。
○4年生の時から頑張ってきて、3秒近くもタイムがのびました。
最後のリレーカーニバルでは、応援で力をもらい良いタイムを出せました。
中学校に行っても陸上を続けてタイムをのばしていきたいです。
○頑張って練習をして、タイムが速くなったので、よかったです。
走る練習のほかにも、走り幅跳びや投げる練習などができて楽しかったです。
全国大会の応援に行けたことも、とてもいい経験になりました。
また、ほかの学校の友達もできたのでよかったです。
○今まで以上に陸上が好きになりました。
目標としていた、全国大会に出場することができました。
小学校生活最後の大会で、いい思いで終わることができてうれしいです。
中学生になっても、陸上を続けたいと思っています。
○2年間続けてきたけど楽しくて、これからも続けていきたいです。
陸上の楽しさを知ることができました。
○4年生から陸上をしてきて、いろんな大会に出てがんばれたのでよかったです。
○3年間やってきて、100mのタイムがのび、リレーもすごく速くなりました。
○今まで行きたくないなーと思ったことが何回かあったけど、最後までやりとげられてよかったです。
練習で教えてもらったことを、これからたくさんのことを生かしていきたいなと思いました。
○記録がのびたし、いろいろな練習もできたので楽しかったです。
好きな練習やきらいな練習もあったけど、とてもいい経験になったので良かったです。
○100mで、去年と比べて2秒近く縮まってよかったです。
練習では私語が多いので、すごく悪かったです。
コーチたちがしゃべっているときに、少しふざけていたので、ちょっと反省しています。
いろいろ教えてくださって、ありがとうございました。
アメフトボール投げでたくさん投げられて、楽しかったです。
○4月から11月までの練習をしていて、すごく記録がのびているので、よかったです。
○他の学校の人とリレーで走れたり、すごくいい環境だったと思う。
おかげで、タイムが計るたびに伸びていきました。
○練習の時、新記録が出てうれしかったし、陸上をやってクラスの速い人も抜かすこともできたので、やってすごく良かった。
○走り幅跳びや走り高跳びが、すごく楽しかったです。
教えてもらうことによって、より遠く跳べたり、高く跳べたりしたので楽しくできました。
200mはちょっときつかったです。
○1年間J学んだことは、たくさんありました。
例えば、礼儀、全国の厳しさなど、色々なことを学びました。
中学校にいっても活躍できるように、頑張りたいです。
2回目の練習でしたが、今日は寒~い日でした。
冬期の練習は、この寒さも乗り越えなければいけません。
寒い日に走り込むと、かなり心肺機能が苦しくなります。
暑い日に走るのとは、また違った辛さもありますが、ここを頑張っていきましょう
今日も前回と同じアップで、長めの距離を走ってから、補強のあと、ハードル走をしました。
中学生のハードルは久しぶりに見ましたが、「・・・」となるようなハードリングでした
小学生と違い、インターバルを4歩や5歩で走っていては、練習になりませんよ
3歩でいけなくても、チャレンジする気持ちが大事です。
その後は、本数をこなすうちに、少しずつ跳べるようになってきました。
やはり気持ちが入ると、いけるんですよ
しかし、意気込みすぎて、ケガをしないように注意してください。
ケガをしない程度に痛い思いをして、うまくなろう
今日はひとりハードルをぶつけていたので、スポンジをつけるなどして、痛くないように改良する予定です。
なので、どんどんチャレンジしてください。
この2回の練習で、この冬に取り組んでほしいことを言いました。
一つ目は、前後開脚をできるようになることです。
体の硬いそこのあなたそれでは速く走れませんよ(誰だ?)
これも痛い思いをして、柔らかくしましょう。
二つ目は自分の体重を自分でコントロールできることです。
筋力トレーニングでは、バーベルなどの重りを使う前に、自分の体重で負荷をかけることから始めましょう。
いきなり重いものは持てませんからね。
中学生は期末テストも近づいてきています。
勉強も大切ですよ
それではまた来週
今日から中学生の冬期強化練習が始まりました。
小学生より一足早い始動です。
中学生はガンガン鍛えます
休んでいる暇はありません。
継続は力なりで頑張っていきましょう
小学生は今しばらく休養してください。
こんなとき、体力が落ちたらどうしよう・・・と不安になるかもしれませんが、普段の学校生活で、休み時間などに体を動かしておけば大丈夫です
やる気のある人は家での自主トレとして、ストレッチ、補強運動などをしてください。
さて、中学生の練習ですが、新たなクラブ員(※元クラブ員)も加わり、さらに活気が出てきました。
何より、練習に対する意欲が違いますね
積極的に前に出る、笑顔で楽しく練習するなど、シーズン中とはまた違った雰囲気です。
アップでは、コーンタッチ走、ハードルを使ったストレッチ・補強運動をして、300m、250m、200m、150m(歩きでつなぐ)を1セットしました。
一応確認しておきますが、これはメイン練習ではなく、アップです。
みなさん涼しい顔をして、こなしていますね
これで根をあげていては、これから先が思いやられますからね
その後、動きづくりをして、スパイクを履いて先ほどと同じ300m~150mを1セットしました。
今度は全部歩きではなく、50mJOGと歩きです。
そしてダウンです。
練習終了と同時に大粒の雨が降って来ました
初日の冬期練習は、天候も味方してくれましたね
先日、中学生にはアンケートとして、今シーズンの反省と来シーズンの目標を書いてもらいました。
冬期練習は、この目標に向かって突き進むのみです
みんなでいっしょに頑張ろう
※このブログを見ているクラブ員以外の方にご注意です。
この冬期強化練習は、基本的に新たなクラブ員は受け付けておりません。
小学生から続けている、いっしょに練習したことがある、もしくは過去に在籍していた子がほとんどです。
ご了承ください
Q3.
1,練習、大会で楽しかったこと、うれしかったことは何ですか?
・最後の大会のリレーカーニバルで、リレーで上位に入れて、チームのベストタイムが出せたのがうれしかった。
・今まで行けなかった決勝に行けて、14秒台になれたこと。
・ほとんどの大会で100m走の記録が大幅にのびることができて、うれしかった。
・記録が今シーズンたくさんのびたこと。
・小学校生活最後の大会で、自己ベストを更新することができて、うれしかったです。
・リレーで今までの目標だったタイムを切れたこと。
・一緒に練習してきた仲間と心を一つにして大会に出られたこと。
・最後のリレーカーニバルで、ライバルチームにリベンジできたこと。
・大会新記録を出せたこと。
・記録があんまり伸びなくて、つらかったけど、リレーカーニバルで14秒台になって自己ベストを大幅に縮めてうれしかったです。
・連合運動会でハードル走と100m走が両方とも1位になれたので、うれしかったです。
・大会でスタートブロックがちゃんとセットできて、うれしかったし、うまく走れた。
・記録がのびた事と、いろいろな練習が楽しかったです。
・市大会で新記録を出せたことです。
・計るたびに記録がのびたこと。
・練習のアメフトボール投げで、たくさん投げられたこと。
・リレーで練習のときよりも、2秒縮まって良かったです。
・自己ベストを更新したこと。
・練習の時、新記録が出てうれしかった。
・記録がのびたことと、練習で習ったことが他のところで役にたったこと。
・県大会で決勝に残って入賞できたこと。
・リレーで上位に入れたこと。
・リレーのとき、順位は悪かったけどタイムが1秒速くなったこと。
・練習で友達がいっぱいできて、大会で速い人たちと走れて楽しい。
・みんなと楽しく練習できたこと。いろいろな大会に出られてうれしかった。
・走り幅跳びがたくさん跳べた事。
・だんだんと記録がのびた事と、走り方などがよくなったと言われたこと。
・リレーで1分を切ることができたこと。
・良い記録が出たこと。ハードルやリレー、走り高跳びなど、陸上の中でもいろいろできるようになったこと。
・記録が1秒近く速くなったから、うれしかった。
・50mの記録が前よりも速くなった!
・幅跳びで思ったよりも跳べたこと。
・力いっぱい走って記録がのびたので、とてもうれしかったです!
・全力で走って記録がのびた。
・大会のときに自己ベストが出て、初めて14秒台が出たとき。
・練習でいろんな事ができるようになった。
・100m走で16秒を切れたこと。
・リレーカーニバルのリレーで、練習の時のタイムよりも速いタイムが出てうれしかったです。
・走り高跳びで、高いのを跳べてうれしかった。
・大会ごとに自己ベストを出せた。
・大会では、100mの記録が0.1秒縮まってよかったです。
・練習のおかげで、勝てなかった人に勝てたこと。
・ダッシュ王の2回目のときに、自己ベストが出たこと。
2,練習、大会で楽しくなかったこと、くやしかったことは何ですか?
・100mとリレーの記録がのびなかったこと。
・リレーカーニバルのリレーで思っていた記録が出ないこと。
・練習で長距離が楽しくなかったこと。(今年度はやっていないはず?)
・全国大会に行けなかったこと。
・ダッシュ王でアメフト投げができなかった。
・リレーでベスト8に行けなかったこと。
・筋肉痛やけがで思う存分走れなかったこと。
・県大会であまり良いタイムを出せなかったこと。
・ダッシュ王で良い結果が出なかったこと。
・記録が伸びた時はすごくうれしかったけど、記録が伸びなかったこともあったので、その時はくやしかったです。
・くやしかったことは、記録がのびなかったことです。
・大会で抜かされた事がくやしかったです。
・50mダッシュ王選手権で、ライバルを抜かせなかった事。
・夢だった全国へ行けなかった事。
・始めの目標は15秒台になることで、それは達成できましたが、上を目指し14秒台になるという目標はあと少しいうところで達成できなかったこと。
・自己ベストを更新できなかったとき。
・バトンミスをしてしまってチームベストを出せなかったことです。
・いつもより悪い記録だった時。
・高跳びをして、記録がのびなかった。
・県大会で決勝に行けなくて、くやしかったです。
・今年の県大会で決勝に行けなかったことと、その時のタイムがのびなかったこと。
・リレーカーニバルで100mの自己ベストのタイムを出せなかったことがくやしかった。
・100m走で、前計ったときよりもタイムが悪くなっていたことと、バトンミスをしてしまったこと。
・向かい風でタイムがあがらなかった。
・友達に負けてくやしかった。
・あんまり記録がのびなかったこと。
・練習ではうまくいっていたのに、大会ではミスをしてしまったこと。
・足に怪我をしてしまい、しばらく練習を休んでいました。その間、練習ができずくやしい思いをしたこと。
・記録が落ちたこと。大会で自分の実力を出せなかったこと。
・100m走で1位をとったことがないこと。
・全部楽しかったので、くやしいことはなかった。
・練習の400mリレーで、どうしても60秒を切れない事。
・最後のリレーカーニバルで、風が強かったことがあるが、タイムが約1秒も遅くなっていた。
・リレーカーニバルで、目標タイムを出せなかったこと。県大会の100m走で決勝に行けなかったこと。
・記録は伸びたけど、順位が悪かったので、くやしかった。
・隣の人にぬかされたこと。
・出したかったタイムが出なかったこと。
・リレーカーニバルの100mで、タイムが悪かったこと。
・目標の記録にとどかなかったこと。
・リレーカーニバルでタイムが前より遅くなったから、くやしかった。
・100m走で目標のタイムを出せなかったことです。
・なし 6人
今までのアンケートと違い、この質問は具体的なことを書いてほしいためにしました。
陸上競技でいちばん楽しいときは、やはり自己ベストを出したとき、1位になったときですよね
それと、練習で友達と仲良くなれたことなどでした。
逆に楽しくなかったこと、くやしいことは、記録が出なかったこと、抜かされたこと、順位が悪いときなどです
実は、この「くやしいこと」も大切なことです。
人間いつも調子が良い日ばかりでなく、思ったタイムが出ない日もあります。
大会でここぞのときに、うまくいかなかったこともあるでしょう。
そんなときに、「まっいっか・・・」とか、「まぁ、しょうがないよ・・・」と、あきらめに似た気持ちになってもらっては困ります
くやしい思いをしてこそ、強くなるのです。
でも、今シーズンは良い思いばかりで、「なし」と書いた人もいるんでしょうね
いいですね~
しかし、必ずくやしい思いをするときは、あります
そんなときこそ、ガンバレ
ご協力いただいたアンケートの結果です。
Q1 好きな(楽しかった)練習と嫌いな(苦手な)練習は何ですか?
好きな練習
1位 リレー 16人
2位 走り高跳び 11人
3位 走り幅跳び 7人
4位 短距離 6人
5位 投げる練習 6人
6位 ハードル 3人
7位 スタートダッシュ 2人
8位 200m、ロッキングアップ 1人
嫌いな練習
1位 なし 21人
2位 投げる練習 8人
3位 ハードル 7人
4位 走り高跳び 4人
5位 走り幅跳び 3人
6位 200m、ストレッチ、リレー、長距離 1人
毎年、リレー、短距離の人気があるのですが、今年は跳躍系が人気です
200mが好きという人も
嫌いな練習がないという人が半数近くです。
嬉しいことですね
今年は長距離はやっていないのですが、よっぽど嫌いなのかな?
Q2
4・5年生は来年もJACに入りたいですか?
はい 24人
いいえ 0人
まだ決めていない 1人
ほとんどの人が来年もJACに入りたいと言ってくれました。
これもまた嬉しいですね。
来年も待っていますよ
6年生は中学校でも陸上を続けたいですか?
はい 13人
いいえ 1人
まだ決めていない 9人
6年生は中学校に行くまで、まだ時間があります。
今はじっくり考えてください。
でも、冬期練習に参加する人は、今が決断のときです。
ぜひぜひ陸上を続けてください
アンケートの結果はまだまだ続きます。
今日で平成23年度の富山JACは終了でした。
最後の練習日の恒例と言えば・・・、エンドレスリレーです
「エンドレス」とは「終わりがない」という意味ですので、このリレーに終わりはありません・・・
というわけではなく、5人で1人100mを8本走るリレーです。
ただ、走るインターバルは短く、バトンが1周してきたらすぐに走ることになります。
これがなかなかキツイ
エンドレスリレーと言うと、「地獄リレーだ・・・」とつぶやく声が聞こえてきたのは気のせいでしょうか?
昨年のクラブ員はわかっているようで、思わず出た声かな?
走る前にペースを言わなかったので、スタートと同時に全力で走っていました。(すみません)
それも元気が良くていいのですが、これは100mを8本走るペースを考えてください。
速すぎてもダメですし、遅すぎてもダメです。
苦しかったかもしれませんが、ほとんどの人が完走しました
素晴らしい
これも練習の成果で、体力が着いたのですね。
(実はコーチ陣がいちばん死んでいたかも)
その後ダウンをして、閉講式を行いました。
平成23年度富山JAC 閉講式
富山市陸上競技協会の副会長である、安田さんに話をしてもらいました。
全52回の練習を終え、修了証の受賞です。
今年度の大会の記録表も渡しました。
みなさん自分の記録や友達の記録が気になります。
熱心に見ていますね
クラブ員のみなさん、今日までの練習お疲れ様でした。
保護者の方々も、毎回の送迎、家でのサポートなど、ありがとうございました。
今年度も無事に終了することができました。
今年度のクラブ員数は、小学生53人、中学生18人(引退5人)の66人が集まりました。
昨年同様のこの人数で、果たしてきちんとした指導ができるのか?そんな心配もありました。
しかし、子供達の成長は素晴らしいものがあり、挨拶、態度、練習姿勢など、いろんなことを吸収していってくれました。
その反面、ときには不真面目なこともあり、厳しい声で怒ったこともあります。
ブログで愚痴のようなことも書きましたね
それでも、走ることが好き速く走りたい、そんな思いを叶えてあげたくて、子供達といっしょに練習してきました。
陸上を通して経験したこと、学んだこと、それはずっとずっと思い出として残るでしょう。
今日で練習は終りですが、陸上を続ける限り、友達、仲間、コーチ、先生に必ず会うことができます。
だから続けてください。
そして続けるからには、本気で取り組んでください。
それでは、またお会いしましょう
余談です・・・
4月からの8か月間、ブログのアクセスありがとうございます。
本当にすごい数のアクセス数で、閲覧ページ数は約1100ページ、訪問者数は約300人のときもありました。
正直、開設した当初の勢いがなくなっている感じで、ときには「手抜きかな?」と思うこともしばしば・・・。
今日は書くことがあまりないなぁ・・・と思っても、キーボードを打ち始めると、えっもうこんな時間なんてことも。
怒るときはブログではなく、直接言えばいいのに、ついつい書いてしまったり・・・。
まぁ、ブログに関しても、いろいろあった8か月でした。
今後はアンケートの集計をアップしますので、お楽しみに
ちなみに、今アンケートを少し見させてもらいましたが、ブログに関して、とても嬉しいご意見がありました。
ありがとうございます。
眠い目をこすり、また頑張ります