5月最後の練習日として、リレー練習もこの日が最後でした。
練習の成果が出て、上手なバトンパスができたでしょうか?
リレーという競技は、バトンパスが成立してこそ競うことのできる種目です。
バトンパスは、1走から2走、2走から3走、3走から4走のパスが成立して、バトンをゴールまで運ぶことです。
しかも、決められたバトンゾーンで成立させないといけませんし、ルールに従って競技します。
渡す人は何が何でも相手に渡す
もらう人は、「待て」がかかったら、きちんと待って確実にバトンをもらう
こういったことができていないと、競技をする以前の問題で、リレーが成立しません。
・もらう人が出遅れた
・待てがかかっても止まらない
・渡す人が追いつけない
・渡す人が「待て」を言わない
・バトンをにぎり損ねた
・バトンをしっかり渡せなかった
失敗の例をあげると切りがありませんね。
もっともっと、バトンパスに対する気持ちを高めてほしいです。
そうすることで、さらにレベルアップしたパスができるはずですよ
基本的なことは、この6回の練習で身につきました。
リレー練習はいったん終了しますが、秋にリレーカーニバルがありますので、また頑張りましょう
次回からはハードル練習です。
楽しみにしている人も多いはず
ハードルは速く走るための薬のようなものです。
みなさんお楽しみに
この日は、梅雨入りしたかのような蒸し暑さでした
気候がめまぐるしく変化しますが、しっかり対応しましょう。
練習内容は5回目のリレーでしたが、上手になってきました
理想的なバトンパスとは、お互いがトップスピード同士でパスをすることです。
バトンパスを渡す人ともらう人が、いちばん速いスピードでパスできれば、素晴らしいパスができるでしょう。
しかし、小学生は後半のスピードダウンが著しいので、バトンパスの間際で相手に届かないことが多いです。
1人100mの400mリレーですが、細かく言うと、走者によっては多い人で120mほど走ることになります。
つまり、120mを走る切る走力が必要なのです
こうなると、小学生にはちょっと辛いですよね
そこで、ひとつの方法として、
①マークの歩数を短めにする
②相手を追いかける時間を短くする
③近づいたらすぐにパスをする
こうするとことで、バトンパスがコンパクトになり、タイム短縮につながります。
ただ、マークの歩数を短めにするので、そこはしっかりと出ないと、
相手との距離がつまる接触する可能性がある怪我をする
バトンゾーンに入る前にパスする失格
というリスクもありますので、注意しましょう。
練習内容の他に、気になったことがあります。
コーチの話しや、いろんなことに反応してください。
極端な例をあげると、
・聞いても返事をしない
・褒めても喜ばない
・注意しても反省しない
あくまで極端な例ですが、これでは寂しすぎます・・・
反応がないということは、独り言を言っているのと同じです。
みなさんは楽しいから陸上を頑張っているはずです。
これでは絶対に楽しくなんかありませんよ。
5月も終わりです。
6月からは本格的な大会シーズンですので、ファイトでいきましょう
強風の次は暑さですか
いきなりですが、5月とは思えない気温です。
今この暑さだと、夏はどうなってしまうのか?と、心配になります。
運動会も終わり、いよいよ富山市大会に向けて頑張るときですね
学校での練習も頑張ってください
この日の練習もリレーです。
バトン合わせから、一部の人は1人100mの400mリレーをしました。
なんだかこの練習の光景を見ると、JACの練習だな~と思いました
この時期のリレー練習を見ると、過去のことを思い出してしまいます
だからリレーはおもしろい
そんな種目ですね
JACのTシャツを配りました。
5/24現在、SとMの予備が1枚だけあります。
サイズが合わなかった人は、先着で交換できます。
ようやく安定した天気になりつつあります
昼間は夏を思わせるような陽気ですが、夕方はまだ気温が低いので、体調管理はしっかり行いましょう。
この日は私たちのホームグラウンドである、空港緑地で練習を行えました。
やはりこの場所がいちばん落ち着きますね
練習内容はリレー練習です。
バトンパスアップも慣れてきて、スムーズにできるようになってきました。
あとはバトン合わせですね。
直線でのバトンの受け渡しをしましたが、どうだったでしょうか?
6年生は「さすが」と思わせるようなパスができていました
4・5年生も頑張りましょう
バトン合わせに慣れてきたら、
・1人50mで2人で走る100mリレー
・1人50mで4人で走る200mリレー
・1人100mで2人で走る200mリレー
などなど、いろんなパターンのリレーをやってみたいですね。
そして最終的に、400mリレーで競争
というかたちにしたいです。
しかし、1人50m走るバトンパスよりも、1人100m走るバトンパスのほうが難しいので、みなさんできるかな
練習あるのみです
今週末は運動会の小学校が多いですね
私の校区でも運動会です。
怪我のないよう頑張ってください。
今シーズンの富山JACのTシャツが出来上がりました
次回の練習の配布します。
お楽しみに
それと、富山JACのユニフォームが一新されます
どんなユニフォームになるか?
それは大会までのお楽しみです。
かっこよくなるぞ~
今年の天候はどうなっているのでしょう?
とんでもない強風に、気温の激しい変化・・・
この日も全く天候が読めず、雨を想定して県総合運動公園に変更して練習を行いました。
結果、雨は降らず、外で練習できたのですが、保護者の方々には送迎でご迷惑をおかけしました
今後もこのようなことがあると思います。
雨の場合は中止もあるのですが、なるべくならば定期的に練習を行いたいので、場所を変更して行います。
ご理解、ご協力をお願いします。
この日は2回目のリレー練習でした。
前回の基本的なことをおさらいして、新たな練習も追加しました。
その名も「一発バトンパス」とでも言いましょうか
全員が腕振りの状態から、1走の「ハイ」のかけ声で、いっきにパスをつなぎます。
いっきにパスをするためには、ミスは許されません
これはなかなか戸惑っていましたね
その後はコーナー走でのバトンパス流しをして、バトン合わせをしました。
6年生さんの上手なバトンパスの見本には、みなさん拍手で盛り上がりましたね
4年生、5年生の人は、こういうバトンパスをイメージしてください。
次回もリレー練習ですが、最終的には1人100mの400mリレーができるようになりましょう。
しかし、それができるためには、まだまだ練習が必要です
また頑張りましょう
富山市陸上競技交流大会の参加希望についてのアンケートを配りました。
ご協力をお願いします。
今頃ですが、6回目の練習ブログはお休みさせてもらいます。
GW中の忙しさに紛れて、抜けてしまいました…
7日の記録会も終わり、各小学校では運動会シーズンになっていると思います。
運動会と言えば、応援合戦?綱引き?いやいやリレーでしょう
無理矢理なこじつけですが、この日からリレー練習を始めました。
運動会のリレーと、陸上競技のリレー(JACでやるリレー)は、違います
細かい点はたくさんあるのですが、まずはバトンの持ち替えはありません。
1走右手 2走左手 3走右手 4走左手
右、左、右、左と覚えてください。
バトンをもらう腕の高さ、手の開き方なども言いました。
バトンを渡す人に手のひらを見せるようにしましょう。
その後は、リズムを合わせた腕振りバトンパス歩きながらのバトンパスバトンパスJOGバトンパス流し
と、静止した状態、歩き、ジョギング、走りと、徐々にスピードを上げてパスをしていきます。
バトンパス流しは苦戦していましたね
走り出しの声だし、タイミングがポイントです。
残り30分は走りました
リレーはバトンパスだけでなく、走力も大事です。
やはりあまり走っていないのかな?
バテバテの人がたくさんいました
これはもう頑張るしかありません
次回も、ステップアップしたバトンパスができるようになりましょう
富山陸協のホームページに、全記録がアップされました。
4年男子100m
大山 力樹 18秒40
大山 航志 18秒11
5年男子100m
島田 紘誓 16秒56
黒川 稜真 17秒54
桑島 勉 15秒89
井川 隼希 16秒00
6年男子100m
西木戸 陽己 14秒10
石田 康一郎 14秒24 (0秒10)
黒田 永都 14秒72
竹内 奎斗 14秒82 (0秒08)
男子1000m
水野 凜 3分47秒88
男子400mリレー
竹田 龍一 57秒43
西木戸 陽己、石田 康一郎、黒田 永都 56秒24
4年女子
松木 愛結 16秒57
石崎 なつの 17秒00
高見 咲弥花 16秒01
浅田 満里奈 17秒59
5年女子
吉崎 夢叶 15秒02
富田 るな 16秒65 (0秒72)
踏江 凜 16秒86
古永 光 15秒85
柴田 悠里 16秒68
堀岡 梨々華 15秒69 (0秒42)
尾谷 紬 17秒66
中島 夢叶 18秒81
竹内 小花 17秒68
上島 保乃華 18秒49
福島 乙綺 17秒41
6年女子
村井 凜々 14秒31
平井 梨恵 14秒65
本郷 結羽 14秒94
曽我部 来海 16秒48
西村 充夏 14秒91
山下 紗采 16秒10
吉田 由依菜 15秒91
女子走り幅跳び
田中 咲希 3m53
女子400mリレー
吉田 由依菜 60秒91
平井 梨恵、西村 充夏 59秒06
踏江 凜 65秒68
田中 咲希 59秒06
吉崎 夢叶 62秒92
古永 光 60秒33
5月9日 追記
3日に富山カップがありましたが、ほとんどの人が今シーズンの初戦となりました。
中には、初めて公式の大会に出場した人もいましたので、良い経験になったはずです。
ここ最近の強風続きと、雨でコンディションは良いとは言えませんでしたね
お昼ごろには風も止み、天気も持ち直してきましたので、なんともうらめしい日となりました。
しかし、陸上競技はどんなときでも大会は行われます(台風などは中止になりますが)
どんなときでも頑張りましょう
走りの全体的な感想ですが、スタートは練習でも取り組んでいるので、まずまず出来ていました。
しかし、中盤から後半の走りが重いですね
まだまだ走る量が少ないのもありますが、これからの課題になりそうです。
今後の練習で改善していきましょう
9日の練習はいったんお休みして、12日からはリレーを予定しています。
各小学校でも運動会がありますし、上手なバトンパスができるようになりましょう
26年度、27年度の記録会のタイムテーブルで参考にしてください。
なお、27年度はハードルが行われなかったので、100mのスタートが早くなっています。
今年はハードルのエントリーがありましたが、エントリー数がわからないため、競技の有無がわかりません。
さらに、個人種目が1人1種目となったため、組数の減少により全体のタイムテーブルが早くなる可能性もあります。
このタイムテーブルは、あくまで参考程度としてください。
26年
27年度
強風の中、シーズン開幕となる富山カップが行われました。
まずは結果です↓
( )は自己記録の更新ですが、昨年から在籍しているクラブ員のみです。
男子100m
1位 竹田 龍一 13秒94(+2.2m) 1秒43
3位 西木戸 陽己 14秒08(-2.7m)
4位 石田 康一郎 14秒33(-1.8m) 0秒61
6位 黒田 瑛人 14秒60(+2.1m)
17位 竹内 奎斗 15秒28(-2.7m)
19位 桑島 勉 15秒44(+2.1m) 0秒46
29位 水野 凜 16秒72(-1.8m)
男子400mリレー
2位 西木戸 陽己、黒田 瑛人、石田 康一郎(堀川小) 56秒96
女子100m
1位 村井 凜々 14秒25(-0.3m)
4位 嶌田 百那 14秒51(-1.8m)
5位 西村 充夏 14秒53(-1.5m) 0秒38
5位 平井 梨恵 14秒53(-2.3m) 0秒13
16位 田中 咲希 15秒50(-1.8m) 0秒11
30位 吉田 由依菜 15秒98(-2.3m)
32位 古永 光 16秒19(-2.4m)
49位 柴田 悠里 17秒34(-4.7m)
女子400mリレー
1位 平井 梨恵、嶌田 百那、西村 充夏(堀川小) 57秒46
7位 古永 光(堀川小) 63秒47
100mはタイムレースですので、そのときの風によって大きく影響されましたね
運も実力のうちとも言いますが、あの風の中で走るのは、なんとも・・・
しかし、陸上競技はこういうコンディションでも行われますので、どんなときでも頑張るしかありません
結果に目を向けると、男女100mで1位、男子リレー2位、女子リレー1位と素晴らしいですね
(※リレーは学校からの出場で、全員がクラブの人ではありません)
結果だけでなく、このコンディションでも自己ベストが出たのは、もっと素晴らしいことです。
この調子で、来月の富山市大会でも頑張りましょう
ブログのアップが、かなり遅れてしまいました
この日の練習は雨のため、県総合運動公園の雨天走路で行いました。
ここは冬期練習に参加した人はお馴染みの場所ですが、初めての人は分かりづらいですね
天候不良のため中止も考えたのですが、GW前でもあり、大会も近いことからこの場所で練習を行いました。
今後もこの日のようなこともあると思いますので、よろしくお願いします
さて練習内容ですが、この3レーンしかない走路でも、距離は200mほどありますので、十分に走ることができます。
ですので、スティック走を中心に行いました。
この練習はポイントがたくさんありましたが、この日のヒットは「砂浜走」ですかね
夏の日の砂浜は足の裏がヤケドするほど熱いです。
でも、砂浜を歩かなければ、海に入ることができない
そんなとき、みなさんは「アッチチチ」と言いながら海に飛び込みますよね?
このときのイメージで走ります
このブログを見ている人は、なんの話しだろうと?
不思議に思うかもしれませんが、こんなイメージで走るのです。
これが実際にやってみると、みなさん速く走ることができました
次回はスタートダッシュの練習をしましょう
それでは