富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

11月27日 第7回目の冬期練習

2023年11月28日 | 令和5年度の活動

平日練習は11月でいったん区切って、12月から週末練習のみになります。

今週の月曜日は晴れで、木曜日は雨のようなので、月曜日は思い切り走る練習をしました。

 

と言っても、ものすごい長い距離を走るわけではありません。

この冬期にやっているハードル走の距離を伸ばしました。

 

小学生のハードル走は80mですが、参考に、中学生女子~一般女子のハードル走は100m、中学生男子~一般男子のハードル走は110mです。

今回は約100mのハードル走をしました。

インターバルは12m、12.5m、13mの3つをつくり、それぞれ7歩で走るようにします。

 

ハードル走のインターバルは3歩が基本ですが、この7歩のハードルはしっかり走ることが大事です。

前のブログにも書きましたが、あまり技術的なことは細かく言いませんでした。

小学生は抜き足を横から抜くことは、一朝一夕にできることではありません。

しかし、ハードル走と名がつくからには、ちょこっと言いました

ポイントは抜き足の膝で〇を書くことです。

これだけです。

長年、小学生にハードルを教えていますので、この抜き足だけは簡単にはできないことが分かっていますので

 

本数にすると、50mハードルを4本、100mハードルを5本走りました。

練習終了後は、たくさん走って満足な笑顔でしたね

 

次回は雨のようです

また楽しいメニューを考えておきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日 第6回目の冬期練習

2023年11月28日 | 令和5年度の活動

勤労感謝の日の祝日だったこの日、久しぶりに昼間の練習になりました。

当クラブは主に平日の夕方に行っていますので、夜行性クラブです

 

午後からの練習でしたので、午前中は何をしていましたか?と聞くと、

「勉強

「運動

「寝ていた

「漫画を読んでいた

人それぞれです

何をしても自由なのですが、生活習慣の乱れには注意ですよ

 

昼間の練習ですので、普段とは違う内容にしました。

しかも2時間練習ですので、いろんなことができます。

 

まずは芝生でのマット運動です。

マットはありませんが、マット運動です笑

前転、後転、側転など、基本的なことしました。

学校でもやっていると思いますので、大丈夫ですよね

 

次はバック走です。

前向きで走るのは当たり前ですが、これが後ろ向きだとどうでしょう?

変な感じですね

ポイントは足の動きを逆にするだけです。

と言っても、正しい足の動きができていなければ、それを逆でやることができません。

バック走のあと、クルッと前を向いてダッシュしました。

 

メインはエンドレスリレーです

エンドレス=終わりがない

という意味ですが、いつかは終わります

6人1チームで、1人100mを4本走りました。

かなり心拍数が上がったと思います。

これだけ短い休憩で100mを走ることは、あまりありません。

 

バトンの力は偉大で、どんなに辛くてもバトンを握ると力が沸いてきます

これがエンドレスリレーの魅力ですね

 

素晴らしい晴天の祝日に、気持ちの良い汗をかいて、充実した時間でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日 第5回目の冬期練習

2023年11月28日 | 令和5年度の活動

1週間以上前の日の練習ブログを書いていることに、違和感があります…

更新が遅く申し訳ないのですが、そこはご理解ください

 

さて、この冬期練習はハードル走をメインに行っています。

しかし、みなさんをハードーラーにするのが目的ではありません。

ハードルは速く走るための要素がたくさんあります。

 

抜き足を横を抜くことなど、技術的なこともありますが、まずは走りを重点的に行っています。

このハードル練習、みなさんは楽しく走っていますね

ただ走るよりも、目の前の障害物が目的になって走る方が楽しいと思います。

これもこの練習の狙いの1つですからね

 

今後はこの練習のバリエーションを増やしていこうと考えています。

お楽しみに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日 第4回目の冬期練習

2023年11月19日 | 令和5年度の活動

この日は晴れて外での練習でした

まずは服装チェックです。

これだけ言ってますので、バッチリでした

昼間との寒暖差が激しいのですが、上手に対応しましょう。

 

いつものアップのあと、ハードルを使ったトレーニングをしました。

現在の競技用のハードルは素材が変更され、ぶつけてもあまり痛くないものを使用しています。

でも、空港緑地陸上競技場にある一部のハードルは、昔ながらの木の板を使っています。

このハードル、使いようによっては重宝するんですよ

 

小学生が一般のハードルを跳ぶのは、ちょっと無理がありますが、くぐるのは簡単にできます。

動的ストレッチをするには最適ですね。

 

次にミニハードルを使った動きづくりです。

前回にモモ上げのことについて触れましたが、道具を使うことも効果的です。

 

そして、この日の最大のポイントは足の親指の使い方についてです

詳細は割愛しますが、これは大事ですよ。

 

速く走るために大事な話しをしていますが、一部でちょっと私語が多いかなぁ~

楽しくやるのはいいことですが、楽しいの方向性を間違ってはいけません。

これは学校生活でも言えることです。

 

まぁ、みなさんなら分かってくれると思いますよ

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日 第3回目の冬期練習

2023年11月19日 | 令和5年度の活動

この日は時々雨が降る天候でしたが、なんとか最後までできました

服装に関しては口酸っぱく言っていますが、なかなか浸透しませんね…

これは家の人に言われてやるのではなく、自分でやってください。

もし足りないものがあれば、おうちの人にお願いしましょう。

自分のお小遣いで買ってもいいですよ。

ただ、ベンチコートに関しては、ものによっては高価なので、これはお任せします。

 

雨でグラウンドが濡れていたので、いつもの30秒ストレッチとファンクショナルトレーニングはできませんでした。

こういうときは立ちストレッチです。

2人1組のストレッチや、壁やまわりのものを利用してストレッチをします。

シーズン中もですが、いつも良いコンディションではありません。

こういうとき、賢く行動できればいいですね

 

この冬期練習ではいろいろな内容を予定していますが、その中の一つは「モモ上げ」です。

今更かな…?と思えるようなこのモモ上げです。

昨今、トレーニング技術が進歩して、いろんな練習があります。

道具や器具も進歩して、YouTubeを開けば面白い動画もたくさんあります。

そんな中で、基本であるモモ上げを見直したいのです。

 

特に小学生は器具を使った筋力トレーニングの替わりに、モモ上げでトレーニングをしたいです。

これをパワーモモ上げと言っています。

簡単そうに見えて、これがやってみるとなかなかの負荷がかかります。

正しい動きを矯正すると、さらに負荷がかかるので、良いトレーニングになります。

 

後半はモモ上げでの動きを走りにつなげて走りました。

長い距離では走りの矯正はできませんので、短い距離の反復です。

 

これから雨の日や寒い日が多くなってきます。

防寒対策などの準備をして、頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023富山JACアンケートの結果(1)

2023年11月14日 | 令和5年度の活動

(11/14 一部追加しました)

前期の活動のアンケートを、クラブ員のみなさんに提出してもらいました。

その結果を3回に渡って報告します。

 

Q1 次の中から好きな種目を1つ、嫌いな種目を1つ選んでください。

【短距離(スタートダッシュ、50m、100m)、リレー、ハードル、走り幅跳び、走り高跳び、投てき(ジャベリックボール投げ、ハンマー投げ)】

 

好きな種目

1位 リレー 5人

2位 短距離 4人

3位 走り幅跳び 3人

4位 投てき 2人

5位 走り高跳び 1人

5位 全部 1人

 

嫌いな種目

1位 なし 9人

2位 投てき 6人

3位 ハードル 1人

 

〇全部好きという人がいました

みなさんリレーと短距離が大好きですね

嫌いな種目がないという人が、半数以上でした。

しかし、投てきがこんなにも人気がないとは…

なんとか興味を持ってほしいところです

 

Q2

4.5年生に聞きます。来年も富山JACで陸上をしたいですか?

はい 6人

いいえ 0人

まだわからない 0人

無回答 2人

 

〇ほとんどの人が来年も続けたいようです。

無回答は書き忘れたのかな…?

 

6年生に聞きます。中学校にいっても陸上を続けたいですか?

はい 4人

いいえ 0人

まだわからない 4人

 

〇半数の人が続けたいようです。

いいえが0人なのは、「ほっ」としました

中学校での部活動の状況を見て判断してください。

まだ時間はありますよ

 

Q3 冬期練習に参加したいですか?

はい 14人

いいえ 1人

まだわからない 1人

 

〇もう冬期練習は始まってしまいましたが、10月の時点での希望調査です。

 

Q4 当クラブを知ったきっかけを教えてください。

友人、知人からの紹介 10人

兄弟姉妹が所属していた 4人

インターネットで検索した 3人

小学校の先輩が所属していた 1人

 

〇口コミで広がったご縁なのですね。

このきっかけを大切にしたいと思います

 

次回はクラブ員の感想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月9日 第2回目の冬期練習

2023年11月12日 | 令和5年度の活動

久しぶりの更新になりました

この間、11月2日に冬期練習を開始しており、9日に2回目の練習を行いました。

1回目の練習日誌は、省略させていただきます

 

2回目の練習では、始めに「歩く」練習から行いました。

速く「走る」前に、速く「歩く」練習です。

 

みなさんは普段、どのように歩いていますか?

これは無意識であり、その人のクセがでると思います。

下を見て歩く人、内股で歩く人、猫背で歩く人、反り気味で歩く人…

このような歩き方は、アスリートとしては良いとは言えませんね

 

理想は競歩のような歩き方です。

陸上競技の競歩の歩き方は独特な動きをしますが、前に進む理にかなっています。

背筋を伸ばす、腕を振る、さらに骨盤を動かすことができればベストですね

 

次に、「歩く」練習から「ジョギング」の練習です。

ジョギングはJOGとも言いますが、これがきちんとできていないと、どんなに頑張っても速く走れません

大げさな言い方かもしれませんが本当です。

 

一流の陸上選手のJOGを見てもらうと分かります。

私はコーチとして駆け出しのころ、一流選手のJOGを見て驚きました。

なんてきれいなJOGなんだろう…と。

その選手は、東邦銀行陸上競技部の吉田真希子監督です。

そのときは、まだバリバリの現役選手でした。

故 川本先生もおっしゃっていました。

JOGがきちんとできていないと、速く走ることはできないと。

 

冬期練習はシーズン中にはできない細かいことができます。

それに加えて、体力、筋力アップも行えば、ひと冬で大化けする可能性もあります。

「冬を制するものはシーズンを制する」

と、勝手に名言みたいなものをつくりますが、陸上選手であれば実感できると思います。

 

練習メニューに戻ります。

次に、新しいストレッチも取り入れました。

30秒ストレッチです。

この柔軟性が人それぞれなのですが、これも練習のときだけやっていては効果がありません。

家などで、普段からやるようにしましょう。

 

そして、次にファンクショナルトレーニングです。

これはかれこれ10年前ぐらい前から取り入れていますが、この冬期は特に走り直結する動きをやりました。

新ファンクショナルトレーニングとでも言いましょうか。

 

後半はもちろん走りました。

芝生の養生期間が終わり、きれいな芝生で走りました。

テーマは「かっこいい走り」です。

これも前から言ってきたことです。

 

速く走れる人はたくさんいるが、どうせ走るならば、かっこよく走ろう

川本先生の受け入りです

 

季節の変わり目がなくなり、突然寒くなってきました。

25度ぐらいあった日から、10度を下回る日になり、寒暖差が激しいです。

こんなとき、体調管理はもちろんですが、怪我もしやすくなります。

もう四季という言葉は死語になってきたような気がします…。

対応が難しいのですが、気をつけましょう。

 

でも、小学生のみなさんは元気いっぱいです

その元気をもらって、私も頑張ります

(実は最近あまり体調が良くないので

 

それでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする