富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

5月31日、6月1日 県高校総体の結果(2、3日目)

2014年05月31日 | その他

2日目と3日目の結果です。
決勝記録と1年生の記録のみアップします。

男子100m
3位 倉川 鷹斗 10秒96
4位 堀井 直樹 11秒00

準決勝
谷村 将太朗 11秒36(追参)
天池 将平 11秒39 

男子200m
天池 将平 予選23秒00 準決勝23秒06

男子400mハードル
4位 堀井 直樹 56秒70

400mリレー
1位 倉川 鷹斗 41秒97
2位 天池 将平 42秒21
5位 谷村 将太朗 42秒70
6位 橘 直、堀井 直樹 43秒04

1600mリレー
1位 井上 隼、倉川 鷹斗、利川 瑛博 3分20秒44
2位 堀井 直樹、橘 直 3分21秒72
予選
天池 将平 3分27秒28

男子八種競技
8位 中嶋 虎太郎 4255点

女子100m
2位 朝野 夏海 12秒08
3位 金井 菜奈 12秒40

女子200m
1位 金井 菜奈 25秒52

女子400mリレー
1位 朝野 夏海、馬渕 唯奈 48秒57
6位 舟橋 茉奈 50秒40

女子走り高跳び
7位 氏家 凪咲 1m45

お疲れ様でした
次は北信越大会です。
全国目指して頑張ってください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日 県高校総体(1日目)

2014年05月31日 | その他

クラブ出身の高校生の結果です。

男子100m
予選
堀井 直樹 11秒03 準決勝進出
倉川 鷹斗 11秒01 準決勝進出
天池 将平 11秒22
谷村 将太朗 11秒31 準決勝進出
橘 直 11秒56
西尾 誠太郎 11秒40 準決勝進出

男子400m
井上 隼 予選51秒94 準決勝51秒99 決勝進出ならず

男子110mハードル
堀井 直樹 予選14秒73 決勝1位 14秒62 大会新

男子400mリレー
天池 将平 42秒13
谷村 将太朗 43秒09
倉川 鷹斗 42秒56
橘 直、堀井 直樹 42秒87
以上、決勝進出

男子走り幅跳び
2位 利川 瑛博 7m33

女子100m
朝野 夏海 12秒22(追参)
金井 菜奈 12秒58
以上、準決勝進出

女子100mハードル
馬渕 唯奈 予選15秒02 決勝1位 14秒79(追参)

女子400mリレー
朝野 夏海、馬渕 唯奈 49秒15
舟橋 茉奈 50秒96
以上、決勝進出

女子走り幅跳び
1位 氏家 凪咲 5m24
5位 金井 菜奈 4m98
6位 朝野 夏海 4m95

一部の選手だけピックアップしました。
本当はまだまだいるのですが、全員のせると大変なのでご勘弁を

5月とは思えない気温ですが、風はいい追い風が吹いているようです。
1日目は、なんと言っても1年生ながらハードルで優勝した馬渕さんですね
やりますね~
そして、その馬渕さんの中学時代の先輩である堀井くんも、大会新で優勝です

1年男子は、早速100mとリレーで大活躍です。
天池くんは100mで大幅自己新でしたが、組に恵まれず次に進めませんでした
しかし、リレーは好タイムで上位を狙えそうです
同じく1年の谷村くんも100mで自己新とリレーで決勝進出です

1年女子は、100mで朝野さん、金井さんが順当ですね。
リレーでも、馬渕さん、朝野さんが1年生ながらチームを引っ張ってる感じです

女子の跳躍種目に見慣れない名前が…
新しいことにチャレンジする
これも高校陸上での醍醐味ですね

2日目も頑張ってください

結果は「アスリートランキング ドットコム」からどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日 第10回目の練習

2014年05月30日 | 平成19~30年度の活動

@空港スポーツ緑地 陸上競技場  参加者 中学生14人、小学生39人

前回は急遽お休みになったため、1週間ぶりの練習でした。

今日もリレーの練習と、前回もやったコーナー走のためのクルクル回る練習をしました。
リレー練習では、バトンパスのアップも慣れてきたかな?
次の段階として、バトン合わせもしたので、少しずつリレーの本質に近づいてきました。
このバトン合わせを、ハイスピードでできるようになれば、バッチリですね
でも、どうしても相手に合わせたパスやスピードになってしまいます。
もっともっと練習していきましょう

中学生は今週末に市民体育大会が行われます。
しかし、重視すべきは来月の総体です。
ですので、今日は調整というよりも、試合を想定した練習内容になりました。

1年生はいよいよデビュー戦ですね
まずは中学生の試合に慣れることです。
アップや招集、補助員など、自分たちでやるべき事がたくさんあります。
わからない事は先輩に聞くなどしてください。

ここ最近、急に暑くなってきました
急激な気温の上昇で、早くも熱中症に注意する時期になってきました。
これから、多くの大会が本格的に始まってきます。
いつもの準備を忘れずに


小学生クラブ員は、富山市大会のアンケートのご協力ありがとうございました
クラブからの出場希望者は、定員以内でしたので選考会は行わず、自動的に出場が決定しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の練習について(重要)

2014年05月26日 | お知らせ

5月26日(月)、本日の練習は悪天候で練習場所の確保ができないため、お休みになりました。

また次回頑張りましょう

保護者の方々、よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生記録会の結果(完全版)

2014年05月25日 | 平成19~30年度の活動

大変お待たせしました

記録会の結果の完全版をアップしました。

富山陸協のホームページに、全結果がPDFファイルでアップされています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日 第9回目の練習

2014年05月22日 | 平成19~30年度の活動

@空港スポーツ緑地 陸上競技場  参加者?名

今日は雨の中での練習でした
ひどい雨のときは室内で行いますが、今日のような小雨は外で行います。
帽子、ウィンドブレーカー、タオル、着替えは忘れずにお願いします。

陸上競技の大会は、雨が降っても行われます。
富山市大会は毎年、梅雨の6月に行われますので、雨が降ることが多いです。
しかも、かなりの強い雨のときもありました

そんな雨の中での練習でしたが、最後まで頑張りましたね

今日もリレー練習をしました。
リレーの1走と3走はコーナー(カーブ)を走りますので、コーナー走をしました。
コーナーを走るときは、右側の腕を少し大きく振りましょう。
コツは、曲がっているのに、真っすぐ走っているかのように走ります
そのために、クルクルと円を描いて走りました
ちなみに、陸上のトラックは左回りなので、必ず左回りでクルクル走ってください。

これが上手にできれば、コーナーのスペシャリストになれますよ

今日で9回目の練習ですが、ちょっと気になることが…
毎年なのですが、この時期は慣れてくるころなので、私語が目立ちますね
しかも、リレー練習はメンバーを組むので、どうしてもしゃべってしまいます。
しっかり気を引き締めてほしいですね

次回はスッキリ晴れてほしいですね
それでは


今年度のクラブのTシャツは、6月の第2週ごろにお渡しできそうです。
注目のデザインは、
「TOYAMA JAC  ILove Track&Field」です
なんとも興味がそそられるロゴデザインですね
みなさん、お楽しみに 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日 第8回目の練習

2014年05月19日 | 平成19~30年度の活動

@空港スポーツ緑地 陸上競技場  参加者 中学生19人、小学生45人

今日からリレーの練習を始めました。
運動会でもリレーを走っていると思いますが、学校のバトンパスとクラブのバトンパスは違いますので、上手に区別しましょう。

クラブでのバトンパスは、
・持ち替えはしない
・走る走順でバトンを持つ手が決まっている
1走右手 2走左手 3走右手 4走左手
右、左、右、左と覚えてください。

バトンをもらう手は、
・気をつけの姿勢から、後ろに真っすぐに上げる
・手のひらを後ろの人に見せる
・親指を下に向けて、人差し指との間を大きくあける

バトンを渡すときは、
・立てたまま渡す
・相手の手に押し込む
・ハイという声と同時に渡すのではなく、ハイと言って相手の手が出てから渡す

たくさんありますが、しっかり覚えてください

今日やった内容は、
・腕振りバトンパス
・歩きながらのバトンパス
・バトンパスJOG
・バトンパス流し
の4つです。

この4つはリレーのアップときに必ずします。
最終的には、1人100mの400mリレーをしますので、頑張ってください


5・6年生には、富山市小学生大会についてのアンケートを配布しました。 
ご協力をお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月15日 第7回目の練習

2014年05月15日 | 平成19~30年度の活動

@県総合体育センター ピロティ&空港スポーツ緑地 陸上競技場  参加者 中学生11人、小学生42人

今日の練習は、前半は体育センターのピロティでWアップ、ロッキングアップ、ラダ―をして、後半は競技場で走りました。

雨で競技場が濡れていると、いろんな発見があります

初めて濡れたタータンで走った人もいたと思いますが、走ったあと、背中がビッショリ濡れていませんか?

雨が降っていますので、もちろん濡れるのは当たり前です。

しかし、ビッショリ濡れているということは、走るときの足の動きが原因です。

足のかかとがお尻の下に着くような感じで走りましょう

実際には着かないのですが、こう意識することで、足が後ろに流れるのを防ぎます。

このポイントを意識して、ステッィクを使った練習をしました。

さらに、走るときの音に注目です

足を着くときに、つま先から入ると、ギュギュ、ズルッズルッと、良い音がしません。

これを靴ヒモを縛る下あたりで着くと、ポンポンといい音がします。

それらを意識して走りました。

今日の練習は雨であまり走ることができず、物足りなかったかもしれませんが、それは週末の運動会にとっておきましょう

運動会が終われば、5・6年生は富山市陸上競技交流大会に向けて頑張る時期になってきます。

これは、県大会、全国大会につながる大事な大会です。

後日にアンケートを配布しますので、
・学校から出場する
・クラブから出場したい
・出場しない
など、希望をお聞かせください。

クラブから出場する場合は、いろいろと条件がありますので、詳細は書面をお知らせします。

よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月10日 小学生記録会の結果

2014年05月10日 | 平成19~30年度の活動

@県総合運動公園 陸上競技場  参加者43人

まずは結果からお知らせします。
( )はこちらで調べた公式記録から算出しています。 
4年生全員と、5・6年生で初めての公式記録の人は、自己ベストになります。

男子100m
4年生
谷澤 拓 17秒63
富永 歩夢 17秒66
藤井 元気 18秒46
竹内 奎斗 17秒39 

5年生
大澤 亮哉 16秒03
石井 裕太 14秒87 (0秒60
林 寛志 16秒91
塚本 慎弥 15秒24
寺岡 碧 17秒43 (0秒97
高橋 康佑 16秒66 

6年生
大倉 和颯 16秒64
辻井 悠翔 15秒80
魚浦 凌河 15秒81 (0秒17


女子100m
4年生
村井 凛々 15秒72
田中 咲希 17秒61
大野 涼羽 17秒92
塚原 亜衣 19秒65
吉田 由依菜 17秒43
平山 愛香 17秒64
山下 紗采 16秒85
平井 梨恵 17秒08
森井 菜月 18秒93 

5年生
黒川 実莉 16秒49
鹿間 唯菜 17秒12
鈴木 怜菜 16秒99
谷口 伊知花 15秒90 (0秒20
柳楽 あずみ 15秒52
井尻 理瑚 16秒08
毛利 優月 16秒15
大倉 真緒 16秒38
金田 彩里 19秒34 (1秒15
西薗 輝 16秒98 (1秒02
吉田 菜々夏 15秒68
相地 愛子 16秒61 (1秒51)  

6年生
村石 結衣 15秒60 (1秒28
小倉 佳奈 14秒26
板倉 彩 15秒12
松谷 渚紗 15秒61
石崎 こはる 14秒43 (自己タイ記録)
竹内 萌 14秒68 (0秒13
金丸 莉子 15秒58 (0秒01
村下 和生 14秒81 (0秒59
護摩堂 智咲 15秒76

女子400mリレー
村石 結衣 63秒02
松谷 渚紗、石崎 こはる、村下 和生、小倉 佳奈 56秒17 (1秒58
谷口 伊知花、板倉 彩、金丸 莉子、竹内 萌 失格
相地 愛子、吉田 菜々夏、鹿間 唯菜 66秒05

男子走り幅跳び
辻井 悠翔 3m73
大澤 亮哉 2m73 

女子走り幅跳び
村石 結衣 3m12
相地 愛子 2m15
吉田 菜々夏 2m72
平井 梨恵 2m55  

5/11 追記

昨日は記録会、お疲れ様でした
初めて陸上競技の大会に出場した人は、緊張したかな
良い経験になりましたね

自分の記録は自分で確認して、必ず覚えておきましょう。
そして、その記録を更新するために、日々の練習を頑張ってください 

クラブでは公式記録でのタイムを基準に、自己ベストの更新をその都度明記しています。
ここで言う公式記録とは、
・電動での計測であること
・追い風が2.0m以下であること
の2つです。
クラブや学校での手動計測は、参考記録とさせてください。

今回の記録会でのタイムで、みなさんの力が把握できました。
昨年度から継続しているクラブ員は、力が着いてきていることが分かりましたし、新規クラブ員はどれくらいのタイムで走るかが分かりました。
このタイムを、これからの指導の参考にしたいと思います。

こうやって更新タイムを確認してみると、すごいですね
昨年の記録会以来の公式記録になる人がほとんどで、1年間で1秒以上か1秒近く速くなっている人がいます
なかでも、相地さんの1秒51の更新は驚異的です
これからが楽しみですね 

12日(月)の練習はお休みになります。
大会後の月曜日は休養日となるため、毎回お休みになります。
リフレッシュして、また15日(木)から頑張りましょう 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日 第6回目の練習

2014年05月08日 | 平成19~30年度の活動

@空港スポーツ緑地 陸上競技場  参加者 中学生18名、小学生48名

GWも終わり、また日常に戻りました。
楽しい時間は早く過ぎてしまいますね

今日の練習は、10日の記録会に向けた内容です。 

まずは肝心のスタートからです。
スタブロを使ったことがある人はクラウチング、その他の人たちはスタンディングでスタートします。 
中間走は、マークやスティックを使って走りました。
ポンポンポンと弾むように走りましょう。
最後は100mを1本走りました。

まだ6回目の練習で、しかもGWを挟んでいますので、結果が出るのは早いかな?
でも、このクラブで練習していると、走る量は普通の人よりは多いはずです。

始めて陸上競技の大会で走る人もいますし、まずは自分の力と記録を知りましょう。
そこからがスタートで、あとはどんどんタイムを縮めていけば、これほど楽しいスポーツはありません
このクラブでは、電動で測る公式記録を基本としていますので、学校やクラブの練習などで測る手動記録は参考程度にしておいてください。

クラブから記録会に出場する人には、案内のプリントと、「陸上競技の試合の流れ」というプリントを配りました。
これをよ~く読んでおいてください。

それでは、また頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生記録会のタイムテーブル

2014年05月06日 | 平成19~30年度の活動

富山陸協のホームページに、小学生記録会のタイムテーブルがアップされました。

出場される方は、ご確認ください。

8日(木)の練習に、案内のプリントを配布します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月3日 富山カップの結果

2014年05月03日 | 平成19~30年度の活動

小学生の結果

男子100m
9位 塚本 慎弥 15秒00 (0秒70
14位 辻井 悠翔 15秒50 (0秒36
24位 魚浦 凌河 15秒98 (0秒11

女子100m
2位 小倉 佳奈 14秒12 (0秒23
5位 石崎 こはる 14秒55 (おしいあと0.12秒でベスト)
10位 松谷 渚紗 15秒18 (0秒43
16位 村下 和生 15秒40 (0秒72
18位 金丸 莉子 15秒59 (0秒75
25位 谷口 伊知花 16秒10 (1秒06

女子400mリレー
3位 松谷 渚紗、石崎 こはる、村下 和生、小倉 佳奈 57秒75

中学生の結果
女子走り幅跳び
5位 本田 天(芝園中) 5m08 


5/5 追記
大会当日は結果のみのアップでしたので、遅ればせながら考察などを更新します。 

当日は風の強いコンディションでした。
100mはタイムレースだったので、そのときの風の強さで左右されましたね
タイム的には、ほぼ全員が自己ベストか、それに近いタイムで、今シーズンの良いスタートが切れました。
更新タイムですが、5年生が昨年4月の記録会以来、6年生は8月の富山カップと全国大会以来となる公式記録からの算出になります。
その中でも、1秒以上更新の谷口さん、0秒7台更新の塚本くん、金丸さん、村下さんは、凄まじい成長ぶりです
冬期からの練習や、最近の走りを見ていても、これくらいはいけると思っていましたよ

その他の人たちも、着実に力をつけています。
石崎さんは、昨年もスロースターターなので、気にすることはありません。
これからが勝負です

リレーでは、バトンパスの難しさを痛感したことと思います
強風で思い切った歩数がとれませんし、ほとんどのチームが安全パスをしていました。
これも経験だと思って、次回の記録会で更なるタイムアップを目指しましょう

画像集を追加しました↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日 富山市100m記録会の結果

2014年05月02日 | 平成19~30年度の活動

分かる人の結果のみ、お知らせします。

1年男子
池渕 秀 13秒18

2年男子
寺岡 響 12秒46
三江 晃矢 12秒22

3年男子
荒川 大暉 11秒61
橘 亨 12秒19
福島 聖 11秒19

2年女子
島田 愛菜 14秒37

3年女子
松林 芹奈 13秒71
石坂 泰葉 13秒11

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日 第5回目の練習

2014年05月01日 | 平成19~30年度の活動

@空港スポーツ緑地 陸上競技場  参加者 中学生20名、小学生47名

5月に入りました
連休前の最後の練習でしたが、みなさん頑張ってできたかな?

練習開始前の話しで、豊岡コーチが「陸上の練習は同じことを繰り返すことがあります」と言いました。
これは、速く走るには、どうしても必要なことです。
今日で5回目の練習ですが、最初は初めてで興味津々でも、慣れてくると集中力が散漫になることがあります
そんなことのないよう、繰り返して練習して、しっかり身につけてください

しかし、そんな心配はなく、今日もしっかりできていました
本当に、練習に取り組む姿勢がいいですね

さて、練習内容ですが、新しいストレッチとして、ウイングストレッチをしました。
これも2人1組でやります。
こういう変わったストレッチもありますので、またやってみましょう

その後はコーンやマーカーを使った走りをしました。
もうだいぶん慣れてきましたね。

富山カップと記録会のリレーメンバーは別メニューでした。
1走から4走までバトンパスを通す練習です。
オーバーゾーンやバトンを落とす危険はないのですが、安全すぎるパスは、逆にスピードが乗りません。
ここをもう1つレベルアップできると、もっとかっこいいバトンパスになります。
それは本番に取っておきましょう

富山カップや記録会はリレーだけでなく、100mもあります。
今の自分の力を知るためにも、この100mのタイムに注目です。

それではみなさん、良いGWを


5月5日(月)は祝日のためお休みです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする