イヤー、ホルダー心電計って小さくなったんですね〜
( ´ ▽ ` )
ホルダー心電図検査をした事あるのは昔むかしですね!
心臓ペースメーカーを入れる前です
d(^_^o)
約27年前ですかね?
その頃は 幼稚園児のお弁当箱位の大きさだった心電計も27年も経つと 手のひらで隠れる程度の大きさになってました
W(`0`)W
って事で、27年振りのホルダー心電図検査をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/47/7c453d8959b6c5ac72ecc16a58c46874.jpg)
ブヨブヨのお腹にある心電計はうまく写真が撮れないので 鎖骨下付近の身体の中央部分に貼り付けてある電極の写真です
一応、心電計を撮ってみました
黒いのがズボン
緑色のはTシャツです
心電計の画面の数字って見えますかね?
写真では数字が逆さまに写ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e5/34209ffa6115d9f68e8bc537b266a1d1.jpg)
これってつけてる本人が上から見下ろすと正しい方向の数字で見えるようになってるようです
って事でもう少しで24時間経過します
ホルダー心電計を外してもらいに行ってきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fe/6f735f8f1cd1865dbcb814d45f87f173.jpg)
![](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
人気ブログランキングへ
( ´ ▽ ` )
ホルダー心電図検査をした事あるのは昔むかしですね!
心臓ペースメーカーを入れる前です
d(^_^o)
約27年前ですかね?
その頃は 幼稚園児のお弁当箱位の大きさだった心電計も27年も経つと 手のひらで隠れる程度の大きさになってました
W(`0`)W
って事で、27年振りのホルダー心電図検査をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/47/7c453d8959b6c5ac72ecc16a58c46874.jpg)
ブヨブヨのお腹にある心電計はうまく写真が撮れないので 鎖骨下付近の身体の中央部分に貼り付けてある電極の写真です
一応、心電計を撮ってみました
黒いのがズボン
緑色のはTシャツです
心電計の画面の数字って見えますかね?
写真では数字が逆さまに写ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e5/34209ffa6115d9f68e8bc537b266a1d1.jpg)
これってつけてる本人が上から見下ろすと正しい方向の数字で見えるようになってるようです
って事でもう少しで24時間経過します
ホルダー心電計を外してもらいに行ってきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fe/6f735f8f1cd1865dbcb814d45f87f173.jpg)
![](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
人気ブログランキングへ