スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

影響を受けやすい!

2015-07-03 07:33:10 | 水トレ生活
あるブログを読みに行っています
ホームプールの仲間に教えてもらったブログです


これが泳ぎ方についてこと細かく書いてあって、人形を使って説明してて、とても分かりやすいのです

この日はそのブログに書いてあることを意識して、泳いでみました!

---------------------------------------------
練習会前のアップ

500×1(9:45)
---------------------------------------------
スイムトレーニング(60分)

アップ…50×6、1:20
キック…50×5、1:30
プル……50×6、1:10
スイム…200×1、Easy Swim
スイム…100×3、2:20(1:46-1:41-1:35)
スイム…50×3、1:00
スイム…25×4、1:00、奇数Easy-偶数Hard(17.9-17.0)
スイム…25×2、2:00、Hard(16.9-16.8)
ダウン…200×1

小計……1850m
---------------------------------------------
合計……2350m(7/2・木)
---------------------------------------------

読んで意識したからって直ぐにできるようになる程、器用ではありません!

頭で理解したことが、体に伝わるには意識して練習するしかないようです

そんなことを意識して泳いでいたせいで、100m×3本はディセンディングになっちゃいました
(⌒-⌒; )

1本目は、いろんな事を意識して泳いで
2本目は意識するの疲れたから いつもの泳ぎに戻したら、意外と調子よく泳げて
3本目は、初めからチョイと頑張る感じて泳いでみました
おかげで終わってみたらディセンディングになってるし~♬
*\(^o^)/*

意識する事で、出来ちゃいないけど、何処かに影響が出てて、良い感じで泳げたのでしょう!

その代わりラストのダッシュはダメダメ……
(^◇^;)
泳ぎ始めに身体が動かないったらありゃしない!!!

浮き上がりを練習してる割には 全く役に立ちません
浮き上がりが下手すぎて、そこでかなりのロスタイム……
どーしたもんかねー?

それでも、あきらめない!
絶対速くなってやる!
がんばれ自分!
*\(^o^)/*
人気ブログランキングへ
ランチは八宝菜でした!

あと2週間!

2015-07-02 09:07:22 | 水トレ生活
も~~い~くつ 寝ると、ジャパンかなぁ~?
ジャパンの最初は4フリ泳いで~♬
大会仲間と楽しみましょう~♬
は~~や~くう、こいこいジャパンマスターズ~♬
(「お正月」風に♬)

---------------------------------------------
練習会前のアップ

400×1(7:40)
---------------------------------------------
スイムトレーニング(45分)

アップ…50×4、1:20(0:48)
キック…50×4、1:30(1:10~15)
プル……50×4、1:20(0:46)
スイム…100×2、2:20(1:40-1:42)
ドリル…50×4、1:30
スイム…50×4、1:15(0:47-0:44-0:43-0:40)
ダウン…100×1

小計……1300m
---------------------------------------------
練習会後のダウン

200×1
12.5×8、ドルフィンキックからの浮き上がり
25×4、蹴伸び-Form

小計……400m
---------------------------------------------
合計……2100m(7/1・水)
---------------------------------------------

あと2週間ですね!
ジャパンマスターズまで!!!
(((o(*゜▽゜*)o)))

仕事や家のこととかを忘れほうけて、水泳の大会に没頭出来る5日間!
楽しみだなぁ~

この日は体幹を意識して早めのリズムで泳ぐのを意識しました
45分しかない練習会なので、チョットだけ無理する感じです

でも、スピードが伴わないですね……
(ーー;)

首を伸ばして、肩を下げる動きは少しずつなれてきました
でも、まだダメです
肩を下げたまま腕を前に伸ばした時に 体がブレないように お腹にキュッと力を入れたいのに入らないんですよ……
肩を下げるのを意識するあまり、うまく腕が伸びてないんでしょうね~

難しいです…

さあ、今年も残り半分!
がんばれ自分
絶対速くなってやる!
*\(^o^)/*
人気ブログランキングへ
会社の偉い人からの出張土産!
カラフル~
チョコとゼリーキャンディです!

スタート練習@横国プール

2015-07-01 07:35:09 | 水トレ生活
飽きもせず、またまたスタートの練習だけしに行ってきました
( ̄▽ ̄)

何回飛んでも、一向に上手くならない…
(。-_-。)

でも、諦めない!!!
o(^_-)O

スタートの練習は、上達の「じょ」の字も届かないのに、この日のクロールはなんだか調子が良いのです
(^◇^;)あれ?

肩下げて首を伸ばす泳ぎの形がスッと作れます

モーターボートみたいな泳ぎ方ってこうゆうこと言うんだろうなぁ~♬
なんて感じてました!

まぁまだスピードとは関係ない形だけの感じなんですけどね…


話を戻して、スタート練習!
チョット悪い癖がついてしまいました

それは、浮かび上がりの位置を見るために、ヒトカキ目で息継ぎをしてしまうことです
こうゆうクセって本番でも出ちゃうんですよね!
気を付けないと!!!

1時間程 飛んでたらヨロヨロしてきちゃったので、この日の練習も終了です

スタート練習しないよりはマシだけど、何にも進歩が感じられないのは なんだか辛い…

がんばろうね、じぶん。。。
きっとはやくなれるよね?
(>人<;)

人気ブログランキングへ