仕事の道楽化

 仕事が道楽になることを目指しています。

父の言葉

2011年11月01日 | 人生観

 初めて教壇に立つ前、「先生」という仕事ができるかどうかが、とても不安だった。

 授業ができるか、子どもや保護者とどのように接すればよいのかがとても不安だった。

特に、人間関係を作るのは苦手な方だと思っていたので、その時は不安だった。職場の人、保護者、子ども達とどのように接すればよいのか・・・。

 そんな時、(引っ越しの時だったかな?) 父に言われたことがある。

「子どもとうまくつきあって行けよ。子どもとうまくつきあっていければ、父母には不満はないもんだ。」

 この言葉を胸に刻んで教壇に立った。

 子ども重視で人間関係づくりを進めていった。余裕がないので、子ども重視で人間関係づくりを進めたのはよかった。

 今でも時々父の言葉を思い出す。

 父には学歴はないが、自分は今まで「父よりも頭がいい」と思ったことがない。父には、体験に裏打ちされた「智慧」があるのだ。

 困ったときに、父のように救いになる言葉、指針になる言葉を言えるような人になりたいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする