早朝散歩クラブで出かけるとき、ふりかけさんや、Tさんが地図をちゃんと持っていくこともあり私は前日に適当に地図を見てもっていかない。(一人で出かけるときはもっていますが)
ですから昨年末の早朝散歩クラブの時、阿曽浦でふりかけさんとTさんとで地図を見ながら何やら話しをしている。
地図をもっていない私には何のことやら。
ちょうど、その場にとおりかかったおばぁさんに聞いたら2年ほど前に埋め立てたところということでした。
そのあとに津波がきたらこの場所は泡吹いて終わりだよと言われました。
いつものように、ふりかけさんが聞き取りを進めると、話をしてくれた方は阿曽浦生まれの阿曽浦育ち。
昭和19年の東南海地震の時に12歳で津波を体験していました。
60~70年に一回程度に津波に襲われている地域ですので皆津波の怖さを知っている地域で揺れて直ぐ高台にあるお寺に逃げて阿曽浦の集落が津波に飲まれるのを見ていたとのこことでした。
津波の高さは3mだったことを後で表示板で知りましたが全て流され古い家はないとのことでした。
色々と話を伺いましたが津波の怖さを実感できた話でした。(管理人)
最近は歩いている時にログをとっています。電子国土の地図上では海の上。
いまはこんな感じです
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
ですから昨年末の早朝散歩クラブの時、阿曽浦でふりかけさんとTさんとで地図を見ながら何やら話しをしている。
地図をもっていない私には何のことやら。
ちょうど、その場にとおりかかったおばぁさんに聞いたら2年ほど前に埋め立てたところということでした。
そのあとに津波がきたらこの場所は泡吹いて終わりだよと言われました。
いつものように、ふりかけさんが聞き取りを進めると、話をしてくれた方は阿曽浦生まれの阿曽浦育ち。
昭和19年の東南海地震の時に12歳で津波を体験していました。
60~70年に一回程度に津波に襲われている地域ですので皆津波の怖さを知っている地域で揺れて直ぐ高台にあるお寺に逃げて阿曽浦の集落が津波に飲まれるのを見ていたとのこことでした。
津波の高さは3mだったことを後で表示板で知りましたが全て流され古い家はないとのことでした。
色々と話を伺いましたが津波の怖さを実感できた話でした。(管理人)
最近は歩いている時にログをとっています。電子国土の地図上では海の上。
いまはこんな感じです
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!