徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

ツヅラト峠

2017-01-10 20:53:26 | Weblog
 新春の旅の2に目は雨の中の熊野古道ツヅラト峠越えでした。
 行くことにした理由は昨年末に峠が特集されていた岳人を手にしてツヅラト峠を目にしたからです。
 ルートは梅ケ谷駅からツヅラト峠を越え紀伊長島駅に行くというものでした。
 モンベルが手掛けるようになった岳人には歩行時間2時間50分となっています。
 7時前に歩きだせば9時47分の紀伊長島発の列車に間に合うなと思い歩き出しました。
 ただ、その考えは甘かった・・・岳人はやはり岳人です。
 2時間50分で歩ける人は少ないと思います。
 昭文社の時間と比較すると随分タイトな時間でした。
 写真を撮りながらのんびり歩いていた時間がやばくなり途中で走り間にあわせました。
 なぜそこまでしたかというと、それを逃すと3時間ぐらい列車が無かったから・・・雨の中の散策で結構きつかったです。
 行動を終え紀伊長島の道の駅で見たパンフレットでは4時間とされていました。
 こちらのほうがまっとうな時間表記がされていました。
 なお、このルート伊勢と紀伊の国の境となっていた峠ですが昔の街道を思わせるのは紀伊長島側の区間のみでした。
 天気がよければ峠から熊野灘が見えるとのことですが残念ながら雨毛様で見ることができませんした。
 駅から駅をつなぐよいウォーキングルートですが半日しっかりとかかると思って歩かないといけないルートでした。


    

    梅ケ谷駅を出た直後はつまらない
    

    熊野古道の案内でいっぱい。少しは整理したほうがいいですね・・・道迷いしなくてよいというメリットはあるのですが。
    

    大内山側は街道を思わせるものはありませんn
    

    ツヅラト峠、名の由来はつづら折りからきているとのことです
    

    紀伊長島側の峠直下では石がカットされていました
    

    見事な石積みです。これだけのことができる石工さんがどれだけいるのだろう
    


    


    

    沢の横断は洗い越しではなく橋がかけられていたと思われます。どういった橋がかかっていたのだろう?気になります
    

    少ないですが石畳がありました
    

    集落にはいってからは時間が無かったので一生懸命歩きました。それでも間に合わないので少々走り到着したのは9時45分でした
    

    たった一区間だけの乗車でした。料金200円。少々高いと思いましたが後で地図をながめて納得。区間が長いのです。
    あまり語られないですが、この区間鉄道の難所だということがわかりました
    

    梅ケ谷駅
    




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宮から串本までのサイクリング

2017-01-10 06:34:20 | Weblog
 3連休初日は和歌山県新宮駅を出発点として本州最南端の串本までの海岸線を辿るサイクリングをしてきました。
 ある程度目的は無いとと思い設定した中継点は太地町くじら博物館、テレビで時折見ている紀伊大島にあるトルコ軍のエルトゥールル号殉難将士慰霊碑を一度訪ねてみようという理由で訪ねるのと本州最南端の地を自転車で行くという理屈付けをしてサイクリングに出かけました。
 潮岬の本州最南端で日没を迎えようという行程でしたが道中プラプラしすぎて紀伊大島を脱出する前に日没・・・
 あいかわらず計画性の無い自転車旅でした。
  
<ルート>
新宮駅 ~ 熊野速玉大社 ~ 丹鶴城跡 ~ 徐福公園 ~ 紀伊勝浦 ~ 太地町(クジラ博物館とクジラ料理) ~ 小里 ~ 古座 ~ 串本(紀伊大島、潮岬) ~ 串本駅から輪行で新宮戻


  ルート図、適当に海岸線を走ったためか結構行き止まりにあたりました・・・
  

  新宮を出たあと熊野速玉大社へ。これで那須大社、熊野本宮とあわせて熊野三社を自転車で訪ねたことになりました、あしかけ3年かかりましたが
  

  丹鶴城跡からの遠望、行かないつもりでしたが見事な石垣が気になり行ってしまいました。これがその後の行程に影響を与えることに  
  

  徐福伝説が残る熊野地方、新宮駅にほど近いところにある徐福公園に徐福の墓があります。今回の旅でしったのですが新宮駅の近辺の地名が徐福であることを。
  


  紀伊勝浦港近くにある八幡神社
  

  海岸線を走り太地町にはいると巨大なクジラのモニュメントが。クジラの町にきたことを実感させます
  

  捕鯨船が展示されいます
  

  太地港
  

  太地町は海岸段丘面に集落の大半があります梶取岬の古式捕鯨の狼煙場あとからみた熊野灘
  

  天満地区から見た砂州。地図を見ていて気になったので見に行きました。
  

  串本にはいり板杭岩で休憩
  

  紀伊大島に上陸
  

  樫野埼の突端からエルトゥールル号殉難将士慰霊碑を見る
  

  潮岬に入ったときは既に日没していましたが本州最南端に自転車で行きたいという理由だけで行ってきました
  

  新宮駅まで輪行でかえりました。2015年4月以来の輪行でしたので2年近くやっていませんでした
  


  


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする