真夏という
ホームベーカリーにとってはきびしい季節のためか、
全粒粉100パーセントのパン作りがうまくいかない運営委員Hですが、
ならば、ということで、
ベーカリーにたよらず手作りしてみました。
ボールで材料をテキトーに捏ね、
テキトーに一次発酵させ、
べちゃっとテキトーにガスぬきをして、
フライパンに移してテキトーに二次発酵させ、
そのままフタして弱火でテキトーに焼きました。
できました
。

ひらたいですが、ふわふわのパンらしいパンとなりました
。
いままででいちばんの出来です。
しかし、何から何までテキトーだったため、
自分が何をしたかよくわかりません。
もう一度と言われても、できません。
家族からは「またテキトーにやればいいんじゃない」とはげまされました。
パン作りにはまる人のきもちが少しわかった気がしました
。
ホームベーカリーにとってはきびしい季節のためか、
全粒粉100パーセントのパン作りがうまくいかない運営委員Hですが、
ならば、ということで、
ベーカリーにたよらず手作りしてみました。
ボールで材料をテキトーに捏ね、
テキトーに一次発酵させ、
べちゃっとテキトーにガスぬきをして、
フライパンに移してテキトーに二次発酵させ、
そのままフタして弱火でテキトーに焼きました。
できました


ひらたいですが、ふわふわのパンらしいパンとなりました

いままででいちばんの出来です。
しかし、何から何までテキトーだったため、
自分が何をしたかよくわかりません。
もう一度と言われても、できません。
家族からは「またテキトーにやればいいんじゃない」とはげまされました。
パン作りにはまる人のきもちが少しわかった気がしました
