★ 茶レンズ豆 ★
平たくて凸レンズみたいなレンズ豆。
和名はひら豆(扁豆)です。
水に戻す必要がなく使い勝手がいいので
ヨーロッパや北米では古くから
スープ・惣菜に使われてきました。
これは茶レンズ豆(ブラウンレンティル)。
皮つきで煮崩れしにくく、
豆特有の食感を楽しめます。
枝豆のような豆特有の甘みがあり
味や香りが優れているそうです。
スープにしてみました。
皮つきで硬いので
長く煮ても崩れません。
少し水で戻しておくといいかも
アリサンは
赤レンズ豆(レッドレンティル)も扱ってます。
こちらは皮が付いてない分
煮崩れしやすいです。
あずきと一緒に煮込んだり
トマトとの相性もぴったりだとか。
次は赤レンズ豆を料理してみようかな。
(パッケージが古くてごめんなさい)
平たくて凸レンズみたいなレンズ豆。
和名はひら豆(扁豆)です。
水に戻す必要がなく使い勝手がいいので
ヨーロッパや北米では古くから
スープ・惣菜に使われてきました。
これは茶レンズ豆(ブラウンレンティル)。
皮つきで煮崩れしにくく、
豆特有の食感を楽しめます。
枝豆のような豆特有の甘みがあり
味や香りが優れているそうです。
スープにしてみました。
皮つきで硬いので
長く煮ても崩れません。
少し水で戻しておくといいかも
アリサンは
赤レンズ豆(レッドレンティル)も扱ってます。
こちらは皮が付いてない分
煮崩れしやすいです。
あずきと一緒に煮込んだり
トマトとの相性もぴったりだとか。
次は赤レンズ豆を料理してみようかな。
管理人