と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

酒が築いたニンゲンカンケイは淡くもろいもんだなぁって思うけど

2021年10月30日 08時24分39秒 | とーま君の流儀2021
困ったら助けてくれた御仁は、やっぱり酒でもって構築した人間関係だった。先輩とか、後輩とかいろいろあった。それはそれでありがたかった。困ったときに、確かに助けられたからである。

よくそういうのを拒否する御仁もいるが、ボキはそうではない。拒否はしない。

そりゃ自立して生きるのはけっこうなことである。それはそれで良いのだ。

しかし、困ったときは、困ったと言えば良いのである。助けてくれ~~~って。それでもって助言してくれる人はありがたいのだ。

なかなかいないからだ。

ありがたいのはそういう御仁である。

ま、棺桶に入るときは、自分で入るしかないけどねぇ。

それも自分から入るわけにもいかんけど(*^O^*)


BYE-BYE!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/