”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

干し野菜ワークショップ 無事終了しました

2016-11-20 18:09:11 | 干し野菜

袋井市の農産物直売所 とれたて食楽部さんとのコラボ事業

「作ろう!食べよう!干し野菜」が

月見の里学遊館で開催され、講師を務めました。

  

このお話をいただいたのが、昨年暮れ。

24名参加のワークショップというのは、相当なプレッシャーでした。

24名分の食材を干した状態で準備しなければいけないので、

「干し計画」をきちんと立てなければなりません。

 

今回、ズッキーニだけは干した時期が悪く、カビが発生したため、

とれたて食楽部さんに機械乾燥をお願いしましたが、

それ以外の野菜は、何とか天日干しすることができました。

 

  

まず、私が干したものを見ていただきました。

   

 

そして、恒例の干し野菜クイズ。

「何の野菜を干したのか当ててください。」

 

   

皆さん、とっても楽しそう!!

「エリンギだよ、これ!」という声も聞こえてきましたが、

今回、エリンギは干していません。(^◇^)

  

 

そして、干し野菜のメリット、干し方の基本、活用法などの

お話をさせていただきました。

 

   

 

さあ、いよいよ調理に入ります。

今回、皆さんに実習していただくのは、次の4品です。

 ・干しきゅうりの和え物

 ・干しもやしと干しえのきの味噌汁

 ・干しキャベツと鶏肉のヨーグルト煮

 ・干し野菜のラタトゥイユ

  

調理デモを見ていただき、

 

   

クッキングスタートです。

水に浸けておいた干し野菜も、程よく戻ってくれました。

  

   

 

お料理が完成しました。

 

  

干しまいたけと干しぶなしめじを使った

「技のいらないきのこの炊き込みごはん」は

まとめて炊いておきました。

 

ヨーグルトには、干しりんごと

デラウェアを干した自家製レーズンを添えました。

 

  

お味噌汁は、お水から干しもやしと干しえのきを煮て

お味噌を溶いただけなのに、良いおだしが出ていることに

皆さん、驚かれた様子でした。

 

干したキャベツがとっても甘いこと、

干した野菜の食感がとても楽しいこと、

色々な野菜が干せる驚きなど、

皆さんからたくさんの感想をいただきました。

 

アンケートに書かれていた

「すぐにでも野菜が干したくなりました。」の言葉に、

このワークショップをやって本当によかったと思いました。

 

ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。

  

地味な活動を続けていた私を見つけてくださった

月見の里 学遊館の山中様、

ぎりぎりまで細かい打ち合わせに応じてくださった

とれたて食楽部の村松様、

本日のワークショップのサポートをしてくださった

食のワークショップ サポーターの永井様、

心から感謝申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする