”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

睡眠時間

2016-11-10 16:06:36 | 健康・病気

中日新聞に連載されている岡田正彦先生の

「今どき養生訓」を読むのが楽しみになっています。

 

先週は、睡眠時間について書いていらっしゃいました。

  

1日に7時間ほど眠っている人が最も長生きであることが判明。

そして、1日に6時間眠る人の血管が最も健康的。

また、毎日8時間以上眠る人は、5時間以下の人よりも

むしろ、血管の老化が進んでいた…という調査結果も。

  

私は、いつもは夫のお弁当作りがあるので、

5時半には起きます。

講座がある日は、準備のため3時か3時半には起きるので、

講座が続くと、2~3時間寝られればいいかな…

という感じで、いつも眠いです。

  

【写真は、昔、我が家に遊びに来ていたノラちゃん】

  

たまには、爆睡したいとも思いますが、

休みの日にだらだら寝てしまうと、結局リズムが崩れるので

目が覚めたら、さっさと起きた方が後悔なく暮らせます。

   

睡眠不足をあまり気にせずに、

何とかこの11月を乗り越えたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする