ネギ農家だと思っていたご近所の農家さんが、
まさか青パパイヤの栽培に挑戦されているなんて!!
家の前で車が止まり、
「樹が折れて、実が落ちちゃったから食べて。」と、
青パパイヤを2個持ってきてくださいました。
調べてみると、パパイヤって風に弱いことがわかりました。
沖縄で栽培されている方も、防風対策に力を入れています。
青パパイヤ、カットしてみると、
軟らかな種がいっぱい!!
この種を取り、皮を剥いて、細切りにしました。
皮が実に張り付いている感じで、剥きにくかった・・・。
そして、スライスしたもの同士がくっつくので、切るのが大変でした。
しかし、そんな苦労も忘れるほどソムタムはおいしくできました!!
ナンプラー、レモン汁、砂糖、干しエビ、鷹の爪で作ったドレッシングで和え、
砕いたピーナッツを散らすと、それらしい味になりましたよ。(^-^)
(にんにく抜きなので、本場の味とは違うと思いますが…。)
ソムタムを作ったので、それに合わせてこんなタイ風ご飯となりました。
・ソムタム
・ラープガイ(鶏そぼろのサラダ)
・焼きビーフン
夫は、こういうご飯が大好きなので大喜びでした。
ごちそうさまでした。
この農家さんの青パパイヤが袋井の新しい農産物になりますように。
青パパイヤの、ナマモノ(笑)初めて認識しました。
こんな感じ、しかも種取りにくい感じなんですねー。
ソムタム、いいですねー!
大好きですが、おうちで食べられるなんて、最高ですねー。
調理前の青パパイヤ、初めてご覧になりましたか?
風で樹から落ちたものをいただいたので、
収穫のタイミングによっては
皮の剥きやすさなども変わるのかもしれませんが…。
もし、名古屋のデパ地下で見つけたらお試しください。(^-^)
半分に切った感じメロンのよう、果物っぽい。
どんな味がするのですか?
炒めて食べるのが普通なのでしょうか?
ソムタム、おしゃれ〜〜☆
デパ地下で見かけたら買ってみます♪
青パパイヤは、黄色いパパイヤ(完熟した果物のパパイヤ)のような甘みはありません。
くせがなく、ほんのり甘いくらいです。
特徴はシャキシャキとした食感です。
私は、青パパイヤの料理と言うとソムタムしか思いつかなかったので、
これを作りましたが、
沖縄には「パパイヤしりしり」がありますものね!
今度、手に入ったら炒め物も作ってみます。(^-^)
コメント、ありがとうございます。