レシピ

コツ・ポイント
フレンチの調理法・コンフィ(低温でゆっくり火入れし、保存性を上げる料理法)をお教えします。
脂身の美味しいやごろう黒豚のバラ肉は、コンフィにぴったり。温度を見ながらやわらかくなるまで加熱します。
※調理時間は、豚肉をマリネする時間を除きます。
材料・調味料 | 分量 | 下準備 |
---|---|---|
豚バラ肉 | 500g | |
原塩(グロッセル) | 8.5g | 肉に対し1.7%の塩 |
タイム(乾燥) | 適量 | |
ローリエ | 適量 | 手でちぎる |
黒コショウ(粒) | 適量 | つぶす |
にんにく | 適量 | スライス |
ラード | 約1リットル | 肉が完全にかぶる量 |
■ 飾り | ||
ちりめんキャベツ | 4枚 | 丸くカット |
グリーン、赤ミズナなど | 適量 | |
黒コショウ | 少々 | |
粒マスタード | 適量 |
作り方
-
豚肉に塩をふり、つぶした黒コショウ、タイム、ローリエ、にんにくをまぶしてラップで包み、一晩マリネする。(約24時間)
-
マリネした豚肉を80℃以下のラードで、やわらかくなるまで煮る。(3~4時間様子をみながら。竹串で刺してすっと入るくらい)煮上がったら、4等分にカットする。
-
フライパンで、豚肉を弱~中火で、全表面をカリッと焼き固める。
-
ちりめんキャベツの上に豚肉をのせ、粒マスタードと葉を添え、黒コショウ、オリーブオイルをかければ完成。