広橋梅林放浪記の続きです。
「梅の仲間の果樹園」の話題の続きです。
植えられているバラ科の果樹のお花をご紹介しましょう。
こちらは「白加賀」
梅干にも使われている品種
こちらは「玉英」
果肉が厚めの品種
「見驚」
こちらは花梅。実はできません。
ただ、お花が最初はピンク色ですが、
咲き進むにつれて白に変わるそうです。
これは「アンズ」
アプリコットともいいますね。
ちなみにこの界隈には随所にアンズを植えているところがあります。
梅の仲間の果樹園は、
こんな感じで休憩も出来ます。
ふと足元を見ると、ヨモギが生えてました。
さて、山の上を目指すとしますか・・・。
かなり上まで来ました。
遠くの景色が一望できます。
そして、広橋峠(標高約450m)に到着。
ここは、旧国道309号線の峠です。
現在、国道は峠の下をトンネルで通過しています。
で、この峠のてっぺんには、旧広橋小学校&幼稚園があります。
昔は、峠も子ども達の声でにぎやかでしたが、
時は経て、今はすっかり静まり返ってしまいました。
さて、梅林は峠より上にまだあります。
放浪記は、まだ続きます。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
「梅の仲間の果樹園」の話題の続きです。
植えられているバラ科の果樹のお花をご紹介しましょう。
こちらは「白加賀」
梅干にも使われている品種
こちらは「玉英」
果肉が厚めの品種
「見驚」
こちらは花梅。実はできません。
ただ、お花が最初はピンク色ですが、
咲き進むにつれて白に変わるそうです。
これは「アンズ」
アプリコットともいいますね。
ちなみにこの界隈には随所にアンズを植えているところがあります。
梅の仲間の果樹園は、
こんな感じで休憩も出来ます。
ふと足元を見ると、ヨモギが生えてました。
さて、山の上を目指すとしますか・・・。
かなり上まで来ました。
遠くの景色が一望できます。
そして、広橋峠(標高約450m)に到着。
ここは、旧国道309号線の峠です。
現在、国道は峠の下をトンネルで通過しています。
で、この峠のてっぺんには、旧広橋小学校&幼稚園があります。
昔は、峠も子ども達の声でにぎやかでしたが、
時は経て、今はすっかり静まり返ってしまいました。
さて、梅林は峠より上にまだあります。
放浪記は、まだ続きます。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活