野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

【第4回全国みかん🍊選手権】 評価員をさせて頂きました。

2024年12月25日 19時58分32秒 | 野菜ソムリエ活動

12月3日(水)
日本野菜ソムリエ協会大阪支社で開催された「第4回全国みかん選手権」にて、評価員をさせて頂きました。

「野菜ソムリエ」が評価員として、最もおいしいみかんを選ぶ品評会。
価値あるおいしいみかんを評価し、広く世の中に発信することで生産者を応援し、
日本の農業の活性化につなげることを目的としています。


今回は全国各地の自慢のみかん、28点が出展されました。

私は午後の部を担当。

その中から21点を評価させて頂きました。

見た目や形(大きい)だけでは評価しません。
中身を評価します。

生産者様や産地の情報など、一切伏せられた状態で、試食して行います。

甘味、酸味それぞれに、
まろやかだったり、
ガツンとくるものだったり、
ジワーッと口の中に広がるものだったり、
ジワッと感じてスーッと消えて行ったり

・・・と、実に様々です。

粒々(砂じょう)の感触も。
ジューシーさも、果汁の舌触りも、もちろん様々です。

評価したみかんすべてにおいて、
これらの違いをコトバで表現して、コメントを書きます。


また、皮の色もチェック。
どうしても見た目が劣りそうに感じるものは、どうすれば売れるか?
POPにどういうことを書けば売れるか?も考え、コメントしていきます。

コメントは生産者様にフィードバックされます。

受賞に関わらず、これが生産者様のモチベーションにもつながっています。

21点、ジックリと、向き合いながら評価させて頂きました。

さて、今年の結果は以下のURLにてご紹介されています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000110263.html
受賞されました皆様、おめでとうございます。

ところで今回、僭越ではありますが、
私がコメントさせて頂いた今年の全国みかん選手権の傾向(総評)について、
上記URLにてご紹介頂きました。


紅葉も今年は例年よりも10日ほど遅れています。

あくまでも私の肌の感覚ですが、ミカンの場合も、品種や産地による違いはあるものの、
同じように味の乗り具合が遅れているのかも?と思いました。

ただ、評価させて頂いたすべてのみかんに言えるのは、酸味がたとえ強くても、「酸っぱい!」という酸味ではない点。

出しゃばってなくて、目立ちすぎてなくて、
裏方役になってて、全体の味の引き立て役になっている点です。

ここは生産者様の想いとこだわり、腕に尽きると思います。


評価員の皆様、お疲れ様でした。

ご一緒させて頂いた評価員の皆様、
日本野菜ソムリエ協会大阪支社の皆様、
ありがとうございました。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉ねぎ苗の植付で、今期最後... | トップ | OTENKIテラスで、野菜ブーケ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜ソムリエ活動」カテゴリの最新記事