吉野・下市町のエコファーマー「水本果樹園」さんのブドウ「ロザリオビアンコ」。

皮ごと食べれるブドウです。
シャインマスカットとは違い皮は薄めです。
香りはそんなに強くありませんが、
果肉はややプルンとしていて、
シッカリしてるけど爽やかな甘みが口の中に広がります。
(タネはあります)
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~

にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 半農生活

皮ごと食べれるブドウです。
シャインマスカットとは違い皮は薄めです。
香りはそんなに強くありませんが、
果肉はややプルンとしていて、
シッカリしてるけど爽やかな甘みが口の中に広がります。
(タネはあります)
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~

にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 半農生活

9/9(土)は日本野菜ソムリエ協会大阪支社主催
『Enjoy VegefruLife! やさ活のチカラ2017』に参加してきました。
会場は「梅田LIME」。
1万匹の熱帯魚が回遊する地中海リゾートレストランが、今年の会場です♪

まず、大阪支社 秋津マネージャーからのご挨拶。

ボクは関西の野菜ソムリエコミュニティの活動を発表する「地域のやさ活プレゼンテーション」で、
野菜ソムリエコミュニティ奈良として発表させて頂きました。
他にも「myやさ活自慢プレゼンテーション」と題して、
野菜ソムリエさん個人の野菜の楽しみ方の発表がありました。
それ以外にも「サラダレシピコンテスト」があったり。


「やさ活のある生活フォトコンテスト」があったり。

野菜果物でドレスアップ体験できる「撮影ブース」があったり。
実際にボクも撮影しました(*´∀`*)

また、「LIPTON オリジナル Fruit in Tea」と題して、
切った果物を使ってオリジナルのフルーツティーを作る事が出来るコーナーがあったり。
これもチャレンジ。
企画は目白押しでした。

そして今回のパーティーの協賛品の数々。

で、加熱するとおいしいトマト「シシリアンルージュ」も。
大阪なんばの八百屋でも取り扱ってました。
ところでこの日、熊本の野菜ソムリエ上級プロである
持田成子さんと、4月以来の再会も。
持田さんは熊本の野菜ソムリエさん。
昨年4月には熊本地震で、熊本は甚大な被害がありました。
持田さんも「myやさ活自慢プレゼンテーション」で、
復興の状況および野菜ソムリエとしての復興支援の事などを
お話しされました。
ボクは4月の野菜ソムリエアワード全国大会の前日に、
熊本の食材を楽しみ応援する交流会に参加させて頂き、
そこで現状を知りました。
4月の交流会の様子↓
http://blog.goo.ne.jp/vegefruart-andy/e/aff7218c885931780ba50de321ad46c0
メディアでは復興は進んでいると言われていますが、
実際には広い道沿いにとどまっており、一歩中に入ると全く手つかずの農地も沢山あるそうです。
野菜ソムリエとして、どう役立つべきか、いろいろ考えさせられましたね。
とはいえ、偶然の久しぶりの再会、嬉しかったです。
お世話になりました皆様、
そして日本野菜ソムリエ協会大阪支社の皆様、
ありがとうございました!
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~

にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 半農生活

川崎さんちのぶどう園さんのブドウ「マニキュアフィンガー」
その名の通り、マニキュアをした女性の爪を連想させるブドウです♪

皮ごと食べれるブドウ(タネはあります)。
口にするとパリッとした食感が特徴。
シャインマスカットより果肉はシッカリしています。
香りはそんなにありませんが、
味は甘みとまろやかな酸味が合わさって、味と食感はちょっとスモモに似ているかもしれません。
サッパリした味わいです。

サッパリしていて、皮ごと食べれるブドウを食べたいときはオススメかもしれません。
#大和五條
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~

にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 半農生活

吉野・下市の辰誠園さんのナシ「幸水」
標高350mで寒暖の差がある傾斜地。
しかも木熟収穫し、
必要最低限のみの肥料で育てられたナシ。
茶色なのにツヤがあり、
手に取った瞬間、甘い香りがします。
切った瞬間にパッとはじける甘い香り。

そして切り口からにじみでるタップリの果汁。
口にすると、
濃厚&スィーティーな甘みが口の中に広がり、
シャキシャキした歯触りだけど、スッと口になじむ果肉。
しかもめちゃジューシーなため、後味がサッパリ。
いくらでも食べてしまいます。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~

にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 半農生活
9/3(日)は野菜ソムリエコミュニティ奈良の畑作業でした。

ピーマン、シシトウもたわわに実り、しかも赤く色づいてます。

ゴーヤ。

四角豆のお花
まずは夏の間に伸びた雑草の除草から。


参加者の皆さんのお陰で、畑もスッカリ綺麗になりました。
次に秋冬野菜の準備として、畑の耕運を行いました。
最後にお待ちかねの収穫。
ミョウガ、ひもとうがらし、ピーマン、ゴーヤ、空芯菜などの収穫を行いました。
朝晩も涼しくなり、過ごしやすくなりました。
そして、畑も装いは夏から秋に変ります。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~

にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 半農生活

ピーマン、シシトウもたわわに実り、しかも赤く色づいてます。

ゴーヤ。

四角豆のお花
まずは夏の間に伸びた雑草の除草から。


参加者の皆さんのお陰で、畑もスッカリ綺麗になりました。
次に秋冬野菜の準備として、畑の耕運を行いました。
最後にお待ちかねの収穫。
ミョウガ、ひもとうがらし、ピーマン、ゴーヤ、空芯菜などの収穫を行いました。
朝晩も涼しくなり、過ごしやすくなりました。
そして、畑も装いは夏から秋に変ります。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~

にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 半農生活