ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

210113 唐突に福岡も緊急事態宣言、相変わらず心に届かない記者会見?!

2021年01月13日 | 辛口ひとりごと

 まだ医療はひっ迫していないと言っていた小川知事、「最後の船ですからと政府から言われて緊急事態発信を了解しました」最後の船って何よ?と聞きたいくらいだが。19時、総理の記者会見があった。あいかわらず国民への協力要請のみで政府が何をするという具体策があいまい。記者の質問にも納得がいく回答があまりなされていない。新型コロナウイルスに関する総合理解が総理にはできていないのではないかと危惧される。国民の琴線に届く発信は期待しないほうがよさそう。

 21時、小川知事の記者会見。この方の発信力も?要するに県民には2月7日まではステイホームしておいてくれということ。総理も知事もしっかりした側近が不在のようだ。

 妻と夕食をとりながら話をしていて大事なことを気づかされた。昔、幼少のころ、父親が食べ始めてから頂きますと言って食べ始め、食事中は静かに食べることを躾されたという。そうだ今こそコロナ時代の食事作法を昔に戻すべきだとはたと感じた次第。食事しながらペチャクチャしゃべり、ソフトクリームをたべながら、缶ビールを飲みながら歩く。戦後GHQの日本人を骨抜きにする施策のおかげだでそうなったのではないか?!

「日本いちばん長い日」の作家、半藤一利さんがなくなった。さぞや、日本の現在の政治状況の危うさを心配しながら亡くなられたに違いない。

 飲食店の経営者は頭にきているはず。飛沫が飛ばないよう対面に透明アクリル板を設置し、テーブルの間隔をあけ、換気扇を正しく設置、消毒対策を指定基準どおりしている店には通常営業を許可すべき。

 知事が会見で視聴者の理解などおかまいなしに特措法〇〇条にもとづく事業者への要請ですとかなんとか言っていたが一体何が規定されている法律なのか、調べてみよう?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

210107 二十四節気「小寒」風雪警報!首都圏、新型コロナ緊急事態宣言、感染者2400人超!!七草がゆで健康祈念!!

2021年01月07日 | 辛口ひとりごと

 危機感欠如の首相官邸や都知事、青ざめているのではないか。責任のなすりつけ合いの結果がでてきた。2400人以上がPCR検査の結果、陽性判定がでたようだ。彼らが家庭内感染を拡大、さらに陽性者が増えるのではないか。分科会の尾身会長は宣言を出しても1か月で下火にするのは至難の業と表明している。おりしも大寒波襲来、風雪警報があちこちにでて、今夜は雪が積もりそう。R3年も早々から暗雲が漂っている。

 団地自治会の安全委員会に属しているがまだ融雪剤の散布作業連絡はきていない。明日は金曜日、仕事に早朝でかける人も多いだろう。福岡も昨日、過去最多の316人の感染者がでたが緊急事態宣言はまだだから自宅待機はしていないだろうし散布のタイミングは今夜中。高齢者ばかりの自治会。

 一番小さい家庭という組織から一番大きな国家という組織。つぶすもつぶさないのもその組織のリーダーの価値判断力と決断力、そして人を動かす指導力次第。人が動くのは上に立つ人の人間性、信頼度あるいは恐怖感。戦前のにっぽんを敗戦に追いやった軍部の組織が想起される。去年四月の緊急事態宣言。あらためて行動自粛、ステイホームしかないのではないか。自助、共助、公助を政治理念にかかげてスタートした菅政権、今こそ、国家リーダーとしての見識、リーダーシップを発揮すべき時!

今宵は七草がゆ。「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」とお経のように唱えながら、個人、家庭、企業、国家がウイルスが収束し健康体に戻るよう祈ることにしよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

201225 台所換気扇分解掃除、大変な作業、スッキリしました!すっきりしないのは日本の未来?!

2020年12月25日 | 辛口ひとりごと

昨日は「台所換気扇でも掃除するか」とひとこと漏らしたおかげで大変だった。「換気扇掃除は夏しなさい」とTVでは言っていたがその通りで積年の油汚れが固まってしまって、ネジ一つ緩めることができない。やってみて初めて分かった。

(分解掃除後の換気扇・・途中経過撮影失念)

妻はきれい好きでなんでも徹底しないと気が済まない性分。私が「表面の見えるところしかしない」といつもお小言を頂いている。まず油落としの洗剤を外内部にふきつけて30分ばかりおく。もちろんガスレンジ界隈は新聞紙をひいておく。まず換気扇外側を外す。これもはめ込んであるねじを緩めるのに四苦八苦。やっと外して、換気扇との接続コードをはずして換気扇外側部分の内外をきれいにする。次が難題のファンはずし。

 扇風機同様右側に回して緩めるのだが固くてだめ、レンチをだしてきてやっとこさ外れる。ファンモーターを引っ張り出して、ファンだけはずして内側にこびりついた油かすをきれいにしようとするが外れない。あきらめてドライバーやナイフをさしこんで削り落とす。いくばくか羽根も軽くなった感じ。換気扇がまわったら開く3連の排気板をはずして洗剤でふくが、なにせ20年もたった代物。がたがた。交換時期ですね。

 ねじ穴がつぶれてしまっていたりで、もとに戻すのも四苦八苦。なんとか復旧。電源を入れてみる。幾分軽やかな感じで回ってくれた。9時半に始めて3時間余り、やっともとにもどすができた。いやはや疲れました。まあ年2回ほど掃除する習慣にしておけはもっと楽にできるのかもしれないですね。しかしお陰ですっきりしました。

 さて、スッキリしないのが日本の現状。ほんとのこれから10年、日本は大丈夫かなと心配する。私が生きていたら85歳、しっかり見届けることができるのだが・・。東京が連日、新型コロナ感染者が月間最高を記録し、1日1000人を突破してしまいそうな勢い。これに対し菅総理は専門家の提言を聞いて、国民の命と健康を守るため打てることはすべて打ち尽くしますの一辺倒。有働キャスターがお孫さんに伝わるようなメッセージをお願いしますと食い下がっても全く同じ答弁。残念ながら血の通ったリーダーとはとても思えないのは私だけだろうか。

 アメリカンファーストでいろいろ騒がせたトランプ大統領だがなんやかや言いながらもあれだけの熱狂的な支持者、ファンがいる。菅総理が安倍政治を踏襲しますと就任あいさつ、その安倍前総理が桜を見る会問題で嘘の上塗りのような空虚な答弁。安倍前総理をささえたのが元菅官房長官。推して知るべし。

 日本学術会議の候補6名を任命拒否した理由を一切語らない。問答無用で自らに従わない人間を排除してゆく。近隣のどこかの国と全く変わらないことがしらっと進展している。ノンフィクション作家の保坂正康さんが「新しい形の管理社会が出現した」と警告している。軍部主導で国民をだまして戦争突入、300万人を死なせた歴史に学ぼうとしていないようだ。今や日本は三流国家に落ち込もうとしているのではないかと危惧する。

 それはともかく昨日クリスマスイブのささやかな夕食ができなかったので本日実施。といってもどこかの政治家や有名人と称する人間たちの1人前3万円以上の高級ステーキ会食とは大違いの質素なもの。白ワインに唐揚げにフランスパンにナッツやハムの入ったサラダ。まあ年金生活者にはワンコインワインで十分。結構なお味でした。

 しかしこんな時にも新型コロナウイルスに感染して病院やホテルや自宅で戦っている医師や看護師、家族の方々のご苦労は想像を絶する。なんとか快癒に向かうよう祈りたい。まずは我々老人は感染しないよう、はたまた感染者にならないよう自粛生活は絶対ですね・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200923 go-toキャンペーン東京解除で観光ラッシュ。一方で子供の貧困率13.5%、1日1食?!母子家庭

2020年09月23日 | 辛口ひとりごと

この4連休、GO-TOキャンペーンが10月から東京解禁スタートするということで人気の高額旅館ホテルが予約満室、箱根界隈なども商店街、旅館街は蜜状態らしい。何故かくもまるで強迫観念に襲われているように出かけたくなるものか。テレビで奥日田温泉にすばらしい旅館があると紹介されるや、パソコンで検索してみると1~2か月満室。通常一泊4~5万のたかいところから埋まっていくらしい。

 

              鱗なる宙つきぬけし彼岸花

(スマホ アイフォンで早朝撮影)

 かたや多くの子供たちが貧困の中で苦しんでいる。母子家庭が深刻なようだが前政権が自慢していた雇用500万創出の話。雇用者数は増えたが非正規ばかりで平均所得が230万円、児童のいる世帯平均の3分の1。そんな母子家庭を新型コロナが直撃、減給、雇い止め。母親の食事1食、子供は3食食べてもうち1回はお菓子で代用とか。子ども食堂に無料の備蓄米が回ってこない。

(パナソニックのコンデジ、ルミックスFZ300)

 18歳未満の子供の貧困率は2018年で13.5%だったとか。親から子に貧困の連鎖がおこり、教育格差にもつながり、そのまま非正規雇用がふえ、収入不足で結婚もできない男女が増えてゆく。それを自助、公助でやりなさいと言うのが新政権らしい。いくら頑張ってもどうしようもない人たちはいるものだ。新政権は現実をしっかり踏まえてタイムリーな施策を出してもらいたいものだ。

 

(ペンタックス一眼K3、18-270シグマレンズ)

 ぼやいてばかりおらずにお前がそんな子供たちの為になにかできることがないかさがしてみればいいじゃないかと怒られそうだが、いやはやおっしゃる通りで自宅周辺の清掃などでごまかしている昨今です。

  

(ペンタックス K20D、50mm単焦点)

菅政権の支持率が60%を超えているらしいが、秋田出身の苦労人の菅さん、よろしくお願いします・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200917 菅内閣発足!鱗雲下界未来は憂いあり!?

2020年09月17日 | 辛口ひとりごと

菅新内閣が発足した。巷では世襲ではない、秋田出身のたたきあげ内閣と称され地元は沸き立っている。雪国新潟からでてきた今太閤といわれた田中角栄氏以来。バイトをしながら法政大学をでて、議員秘書、市議会議員をへて、地盤、看板、カバンなしの三ない状況から47歳遅咲きで衆議院議員初当選をはたし、もろもろ失敗を重ねるも安倍前総理の官房長官、鉄壁のガード役として、官僚を使いこなし存在感を発揮、国民より己の権力、ポジション維持を第一とする派閥の領袖たちにもちあげられ、ついに総理総裁の椅子に上り詰めた。

 末は博士か大臣か、田中角栄以来のサクセスストーリーができて田舎の子供たちや法政大学の学生たちもやる気が出ているかもしれない。

 木で鼻をくくったような官房長官時代のあの目つきと態度が一番気に障っていた。私が記者なら、「国民はそうは思っていないでしょう、もっと国民の声に謙虚に耳を傾けられたらどうか」と食って掛かっていただろう。それが昨日の首相就任記者会見では「世間の常識からみておかしいのではないかということが結構あり、民の声には謙虚に耳を傾け、組織の縦割りの弊害をなくし、規制撤廃や前例主義を排していきたい」「桜を見る会」は中止したいなど明言、少しは見直す気分になったが組閣人事は強烈な派閥の横やりで独自性が薄れ、首相をして「こんなはずじゃなかった」ともらしたとか・・新聞記事。

 事業経営では組織ずくりというのは、中期ビジョンや年度の方針、目標を達成するため、屋上屋を重ねずスピーディに実行できるよう適正人員配置を行うことである。国民の生活も経済もオリンピックもすべて新型コロナウイルスの収束がカギである以上、組閣は今までの反省も含めてコロナ対応力強化の人選をせねばならない。あの仇敵、石破派から田村憲久氏を厚生大臣にしたのはよかった。散々TVにでてコロナ対応の問題点をつぶさに見てきているはずだから保健所の改革も含めて頑張ってもらいたいものだ。

          (鱗雲下界未来は憂いあり)

 菅総理の素顔は「冷徹非情な鉄仮面」が正しいらしい。「それはできません」と平然と答える官僚には「畏怖される存在」としての修正力を発揮してもらいたいものだ。しかし,自助、共助、公助、絆の社会を目指すとはどういうこと?まずは自分で頑張ってください、次に助け合ってください、最後が政府援助ですよ、なんでもかでも政府に期待するなと聞こえるね。いやはや・・

 さらには、国民のご祝儀感覚で少し内閣支持率が持ち直し、コロナ感染が落ち着いている間に解散総選挙などと考えている政治バカがいるらしいが、この辺りは首相の専権事項、うかうか乗ってもらいたくないものだ。

 しかし石破さんは「グレイトリセット」など自民党議員が一番してもらいたくないことを説得力をもって発信するものだから議員票を得られなかったのは当たり前だね。議員たちは現状維持でぬくぬくやっていたいのだ。この辺りを認識して党内対応をかえていかないと来年の総裁選も難しいのではないか・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200906 誰もが経験したことのない瞬間最大風速80m/s,台風10号対策が大変!災害大国日本のアキレス腱は道路サイド電柱!!

2020年09月06日 | 辛口ひとりごと

今6日の14時。台風対策はあるていど終了、あとは今夜半から明日にかけて超ド級台風10号の通過あるいは上陸を待つのみ。風速80mという前代未聞の台風がやってくるということで気象庁のテレビでの事前警報が効いたのかスーパーやホームセンターで窓ガラス飛散防止用の養生テープやパン売り場、カセットガスなどが2~3日前からスッカラカンの売り切れ。コンビニも同様。今朝、近くのDSへ開店の9時前にいくとすでに10人ほどが並んでいる。とりあえず調達はできたが養生テープはなし。

       台風予報 おなじもの皆 買い占めり

しかしこのまま進むとなると九州直撃、球磨川などまた氾濫恐れとか。人吉他地域住民の方々、ほんとに大変ですね。

 わが家の庭のカリフォルニアジャスミンのアーチは補強はしているが重心が上にあり倒れるかもしれない。窓ガラスは雨戸やサンがあったり鋼線入りの強化ガラスだったりでまあ大丈夫とは思うが玄関ドアのガラスがかなり大きめで何のガードもない。強度については不明。建築後20年台風も泥棒も無事だったから良しとするか?ガムテープで段ボールを止めるのも接着剤の跡が残りそうだしとりあえず玄関周辺の植木鉢などはすべて屋内にいれて、ガラス対策は放置。

 2Fの小窓が網戸のみでノーガード。飛散防止のためガムテープで貼るかどうかが残っている作業。夕食後、おにぎりを作って、シャワーのあと風呂に水をためて台風準備は完了。車2台はカルバートの車庫にいれてガソリンも満タン。ライフライン3日停止を考えての準備はほぼ完了。

 

 今朝6時、近場をウオーキングしてつくづく思うのは災害大国日本の最大のアキレス腱は道路サイドに林立するコンクリート電柱。巨大都市東京など蜘蛛の巣状になった電柱電線をみると大地震など想定した時ぞっとしますね。

 原発、地震、火事、台風、あらゆる災害の救援対策が電柱倒壊で道路が塞がれるとまったくお手上げになってしまう。日本の災害対策はヘリや軽飛行機を利用した消火や救援体制が重要だね。中長期的には電柱の埋設を進める必要があるが電力会社や政府、知事などの言動をみるとどうも本気ではない感じ。大変ですよ、これからのニッポン!

 今回の10号台風の暴風、大雨、高波、高潮などの被害が少なく済むよう祈るのみです・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200831 「半沢直樹」政府をやっつける!政治家の顔は加齢とともに醜くなる?!

2020年08月31日 | 辛口ひとりごと

最後には悪代官をやっつける勧善懲悪型時代劇の現代版、「半沢直樹」をみてしまった。現役のバンカーも大方のサラリーマンも日頃、上に物言いたくとも言えず悶々として居酒屋で上司や会社批判で憂さを晴らしている。おかげで彼らが見てくれて視聴率20%をこえる圧倒的人気ドラマ。

 これが中国なら原作の作家やTV局は早々に検挙されてしまうにちがいない。それでも日本のマスコミは言論の自由度が世界レベルでは6~70番らしく、政府チェック機能がはたせていないとか言われている。しかし悪役の似合う日本の映画やTVのタレントはかくも豊富とはおどろきですね。政治家が半沢直樹をみたら腹立たしくなるだろうね

 長期政権内閣は官僚の人事権を掌握し、意のままに彼らをつかって銀行や民間企業をあやつる。許認可権などを得るために民間はわいろを使い、役人や政治家に金がまわってゆく。その金を派閥の長は新人政治家を当選させるために選挙資金をあたえる。その金が地域の子悪人たちにわずか云十万がばらまかれ票が買われてゆく。そして派閥の膨張につながってゆく。カネとイロをつかって修羅場を乗り越えてゆくから多少のことに動じない鉄面皮の醜い面構えに変容してゆく。こんな構図が小説家によってドラマチックに描かれ、映画化されTVドラマ化される。山崎豊子の「沈まぬ太陽」「白い巨塔」、今回の池井戸潤の「半沢直樹」しかり。

 京セラを世界的企業に育て、日本航空の再建にも尽力された稲森和夫さんなどの風貌をみているとまるで仏さまのよう。「敬天愛人」西郷隆盛を尊敬しヒトを愛し、ヒトを活かし、盛和塾などを通じヒトも育てた。企業経営だからきれいごとでは済まないことは多々あったはずだが正しいことをおこなうという揺るがないバックボーンがあったに違いない。安倍後継人事も二階派が菅官房長官を支援することで全党員をふくめての選挙はせずに派閥が支配する選挙になりそう。醜い政治家が引き続き跋扈する?!ことになりそうな情勢。

 昨日、撮影したカワウやダイサギがいる宝満川を再度訪問。川面が透き通るように美しく輝いていた。カワウとの再会はなかったが鷺の白い姿がいつもよりくっきり川面にうつっていた。

        水澄て 白鷺の白 いや増せり

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200731 福岡、やっと梅雨明け、不快指数大。新型C.W第二波、この波は政府と一部の国民が作ったもの!?!

2020年07月31日 | 辛口ひとりごと

やっと九州北部も梅雨明け、同時にムッとした暑さ!不快指数大!庭のセミが鳴き始めた。

ここかしこに空蝉。ぬぎすてた殻が木や葉にそのままの姿で残っている。

 

地中で数年過ごして地上に出て脱皮して鳴き始める。子孫を残すべくオスのみが泣き叫ぶ。メスは鳴かないらしい。OKサインはどう出すのかね?

 新型コロナウイルスの陽性感染者が今日、東京で463人。小池知事ももうパネルで会見だけじゃ収まらなくなってくるだろう。あの鉄面皮の官房長官のしらっとしたコメントを聴いていると腹立たしい(自分は感染しないと思っているような感じ)。福岡県も昨日、最多の121人。そして今日170人。

 「第二波が来た」なんてそろって首長が発言しているが波はやってきたのではなく、政府ともども日本国民の一部の人間が大波を作り出しているのではないかということがあまりわかっていないのではないだろうか。症状なしの保菌者を野放しにして、しかも彼らの移動をGOTOキャンペーンとやらで資金援助もするのだからね。キャンペーン参加者は受け入れ側も旅行者もコロナウイルスの陰性証明書保持を条件とすればどうなのかね?

 福岡市でクラスターが発生した天神のダンスクラブ「キャッツフクオカ」、昨日も陽性者が確認され49人になった。ネット情報ではダンスクラブというのは昔のディスコのようなもの。中州のキレイどころのいる高級クラブのような座るだけで2万円ほど?とられるような接待族の店ではなく、男は2000円で20歳以上のナンパされたがっている?若い女の子がうようよいるところで、深夜まで超過密で飲みながらバカ騒ぎして遊べるらしい。

 そんなところに出かける人間は三密などへとも思っていないのだろうし、ウイルスがうつらないほうがおかしい。ここで感染能力を有する保菌者が増幅される。天神親不孝通りにあるこの店は4~6階で500名ほどが定員とある。蝉のように子孫を残したいためにメスをさがすのではない。男も女も単純に性欲を満たすために集まっている・・ように思えるが。

 このような無症状保菌者を日本は対応できていない。世界の潮流はすべての人間に無料でPCR検査を、しかも頻繁におこなって感染源を隔離することではないのか。企業も経済を戻すにはPCR検査をして証明書を持たさないと世界にでかけることができない。仕方ないから会社が費用を負担して検査を受けさせている。

 1日2万件を確保するといった首相はこの1か月雲隠れ。保健所のお墨付きがないと検査を受けるのに2~2.75万円、陰性証明書に3000円いるとか。非常事態の東京ですらPCR検査は6000件にとどいていないようだ。中止になったようだがあの不評のアベノマスクを8000万枚ほど介護事業者あたりに配布するといったことが数日前にでていた。一体日本の政治家や官僚は頭がおかしくなってしまったのではないか。この費用がなぜPCR強化に振り向けられないのか?

 しかしなぜPCR体制強化、スピード化、無料化、保険扱いなどがすすまないのか、何がネックになっているのかほんとにわからない。このあたりをつっこむマスコミがあまりみられないのはなぜか、何億円もギャラをもらってるTVのMCという人たちは何をやってるのか????

 しばらくはこの蒸し暑さの中で不快指数が高止まりになりそう・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200715 半年ぶりに内科クリニックへ、吸引薬処方。いつもなら博多山笠追い山で盛り上がったのにね!!

2020年07月15日 | 辛口ひとりごと

 7月15日、例年なら博多の夏祭り、博多祇園山笠のフィナーレの追い山があり、福岡が盛りあがっていたはずだが新型コロナウイルスのおかげで中止、残念至極ですね

 本来山笠は疫病退散祈願の神事であったのに皮肉なものだ。去年は朝3時の電車ででかけたのが懐かしい。祭りは密の塊だからね、全国からGOーTOキャンペーンで見に来てもらうわけにはいかない。

まあカキ手や観光客、関係者全員がコロナ陰性証明書をもっておれば心配ないわけだがね。政府も専門家もマスコミも靴の底から足を掻くような議論ばかりしてる。敵が見えないだけに厄介だ

 持病を持っている年寄りは重症化しやすいということで、去年夏から呼吸器内科にかかっている私としては院内感染の心配もあるので通院するのは控えていた。熱もなく味覚嗅覚も異常ないが寝床にはいり身体があったまってくると咳がでる。といってもずっと続くわけではないのでそのままにしている。

 というわけでレントゲンだけでもとってみようかと思って済生会病院に出向いたら半年経過しており治療は終了となっているので紹介状がないと5500円頂きますよと言われ、それなら結構ですと近くのかかりつけの紹介状を書いていただいた内科クリニックにでかけた。

 こちらの先生も去年末、ご自身が緊急入院され2か月ばかり休院、3月に再開されたばかりで先生も体調回復ならし診療のような感じ。済生会での検査結果や処方薬の明細を提示して、レントゲンを撮ってもらう。心臓が大きくなっていますね?肺はきれいとは言えませんが?まあ済生会と同じ吸引薬をだしておきましょう・・・肺炎やコロナについての言及はなし・・・

 調剤薬局でもらった吸引薬を確認するとレルベア100エリブタ30吸入用というグラクソスミスクライン製の高級薬。だが今まで飲用していたのはレルベア200だった。先生に確認してみるとパソコンに最初にでてきたのが100でした。すみませんでしたというわけ。やれやれですね・・・・

 自分の身は自分で守るしかない。政府や自治体に依存しっぱなしではだめですよ、命取りになりますよ・・・・ということでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200521 九州、6日連続新規感染ゼロ、コロナ禍収束?!残念、夏の甲子園中止!

2020年05月21日 | 辛口ひとりごと

福岡での新型コロナウイルス新規感染者ゼロが6日続いている。連休明け7日以降の解放感や15日の緊急事態宣言解除後の緩みも心配なのだが5月末までゼロが続いたら収束したと思ってもいいかもね。首都圏との人の交流が完全に遮断されているわけではないので安心はできないが・・。

 アベノマスクはまだ届いていないし筑紫野市からの例の国民一人10万円支給するとかの通知文書もまだ届いていない。スピード感をもって対処するという政治家の口癖も聞き飽きた昨今だ。ちまた聞くドイツなどのスピード処理とは雲泥の差、一体この差はどこからくるのかね。経営コンサルタントの修業時代、「〇〇やりたいと思います」と言うと、「ばかやろう、思うじゃだめだ、いつまでやるのか明言せよ」とどやしつけられた思い出がある。

 福岡市の知人の家にアベノマスクがついたらしいがやはり小さくてありがたみもなく使う気にもならないという。数百億円もかけて、6500万世帯、国民にマスクを2枚配ることを首相補佐官の誰かが進言したらしいがマスクの手配がどんなルートで出され、誰が仕様や発注先を決めたのか、その時あんなサイズのマスクを発注することを誰が決裁したのか?あきれますね。まあこの辺りをマスコミもどこも突っ込まない。組織の判断回路が機能していない。検察官の定年延長問題も同じ根っこの問題。

 今、病院経営が危ういらしい。コロナ患者を受け入れていない一般の医院にコロナ感染がこわくて風邪症状が出てもいかないらしい。通常外来が激減しているとか。去年末から呼吸器内科にかかっていて、年初にかけて吸引薬など飲んでいた私だが熱が37度5分など出はしないが夜咳が出たり微熱を感じたりすると心配にはなる。気軽に近くの内科を尋ねるという行動には至っていない。

 夏の高校野球も春のセンバツについで中止になった。全国3900校、部員や関係者、応援団など仮に50名として19万5000人が予選も含めて移動する。全員にPCR検査をするわけにもいかないか?強豪校が甲子園にでて活躍しドラフトにかけられてプロの道に歩む。まあ一握りの選手かもしれないがマサカ、マサカの人生の一幕になってしまったね。まあプロのスカウトが有望選手はづっと追っかけていたはずだからドラフト会議には上がるかもしれない。大学野球の道もあるわけだからそれぞれに頑張ればよい。苦しい練習をのりこえて来たガッツと体力、得がたい友は生涯の財産だ。

 首都圏、北海道は緊急事態宣言が月末まで続きそうだが、全国民がうつさない、うつされない意識と行動に徹する、新しい仕事のやりかた、飲食、スポーツの楽しみ方を開発、享受すればウイルス共存の新日本が生まれるのではなかろうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする