ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

181208 時節は「大雪」冷え込む。九博子どもフェスタの準備、打合せのあと松延池へダイサギウオッチ!

2018年12月08日 | ボランティア

 急に冷え込んできた。十二節気では「大雪」。そらさむくふゆとなる。重たい灰色の雲に空はおおわれ、いわゆる雪曇とよばれる空模様。

            木枯や動きガタピシわが五体

 九博の今年最後の特別展、オークラコレクションが明日最終日。われわれボランティア最後の行事が22日、行われる子供フェスタ。将来の九博ファンづくりのため子供向けイベントを各部会や九博を愛する会などが企画し実施する。そのための環境部会の準備、打合せに十時前でかける。多士済々のキャリアをもつボランティアの面々。準備の進め方もリーダーのキャラがでて面白い。しかし皆、熱心ですね。無給奉仕に黙々と嬉々として取り組んでいるのには感心する。

 12時過ぎ帰宅。昨夜の鍋の残りでオジヤの昼食。昼食後、諸岡市場にみかんを買いに行く。そのついでに松延池にたちよりサギ類の動きをチェック。いましたいました。ダイサギ、アオサギなどが3~40羽。クロツラヘラサギの姿はみえなかったがカモ類もふくめてわんさと来ている。

ごほんとせき込むと一斉に動き始めた。

白い身体が水面にうつりこんで美しい。じっと動かずたたづんでいる姿は優美。カメラをかまえると端の1羽が反応する。跳びたつ準備態勢にはいっている。

鶴などはリーダーがクワッと鳴いて次におおきくクワーッとなくと一斉に飛び出すらしい。

10羽ばかりが一斉に飛び立ち旋回、他のグループのいる土手に舞い降りた。

九州にいるサギはほとんど留鳥のようだが正月、どこにいるのか確認したことがない。近場の雑木林に営巣しているのかもしれないが・・・アオサギもまじっている。仲間たちだね。

 市場で人間用とメジロやヒヨドリ用にミカンを買い求めて帰宅。あと3週間ばかりで今年も終わりだ。・・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 181206 YOUは何しに日本へ?... | トップ | 181211 市の癌検診パス、今年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ボランティア」カテゴリの最新記事