そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

数学本

2007年05月05日 | 日めくり帖
5/5
「黒岩の『神功皇后』読まんとし本屋に行けど絶版らしき(新潮文庫刊)」
「任意角三等分する方法を論じたる本賄い帰る(矢野健太郎&一松信)」
「不可能を一松さん解説すガロア理論の助走となれる
(と云うことらしいが、期待して読もう!)」
「数学を趣味にしている友がいてすごい人だと著者を誉めたり()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒鉄ヒロシ

2007年05月05日 | 日めくり帖
5/5
「実家にて本の整理をしていたら五冊出でくる黒鉄漫画()」
「いろいろな漫画家あれどわれが好きその一番は黒鉄かしら()」
「エロとグロ+することナンセンス黒鉄漫画に喝采送る()」
「あかべぇやひみこーっ!といったタイトルは口に出せるが出せぬものあり()」「いろいろな手塚漫画は買えないが額に入れたい黒鉄漫画()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レクイエム

2007年05月05日 | 字余り
5/5
本屋で書棚の通りすがりに偶然に見つけました。作家、吉行淳之介の妹で詩人の理恵さんへのレクイエムで、母あぐりさんと姉君和子さんが書いている。詩人として活躍されていたが読んだことはなかった。なんとなくガラスのようで手にとりにくかった。和子姉が書いているあとがきの享年が一年前の明日(5月4日)になっていて、まだ一年しか経っていないのかと少々驚いた。以下はあとがきにあった和子さんの言葉である。『私たちは正真正銘、仲のよい姉妹でした。理恵は2006年5月4日、この世からいなくなりました。』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする