2007/05/15
「尼君が亡くなり姫は泣き臥して過ごさんときに源氏が行けり()」
「無理矢理に几帳に入る源氏には姫も乳母も狼狽したり()」
「その夜は霰が降りて荒れ模様女性ばかりで心細きか()」
「宿直して我が皆を守るとて馴れ馴れしくて呆れられたり()」
「帰り道知り合い人の屋敷前通りすがりにちょっかいかける()」
「朝ぼらけ霧たつ空の迷ひにも行き過ぎがたき妹が門かな(#65)」
「朝霧に道を失う頃あいも素通りするはできがたきかな()」
「立ちとまり霧の籬マガキの過ぎうくば草のとざしにさわりしもせず(#66)」
「霧のため立ちさりがたきというならば入ってくれてさしさわりなし()」
5/15
「サラ川もはや20年経つというかっての句など読み直したし(1位)」
「脳年齢年金すでにもらえます(1位)」
「脳トレが売れて大学研究棟寄付をしたらし川島教授
(サラ川柳の記事の横に載っていた)」
「このオレにあたたかいのは便座だけ(2位)」
「鍛えるもよきと思えど優しさを育ててみたい脳のどこかを()」
「歳とればむやみに涙腺緩むのは加齢であらじ感謝であろう()」
「『ご飯ある?』『ツクレバアルケド』『ならいいです・・・』(8位)」
「サラ川もはや20年経つというかっての句など読み直したし(1位)」
「脳年齢年金すでにもらえます(1位)」
「脳トレが売れて大学研究棟寄付をしたらし川島教授
(サラ川柳の記事の横に載っていた)」
「このオレにあたたかいのは便座だけ(2位)」
「鍛えるもよきと思えど優しさを育ててみたい脳のどこかを()」
「歳とればむやみに涙腺緩むのは加齢であらじ感謝であろう()」
「『ご飯ある?』『ツクレバアルケド』『ならいいです・・・』(8位)」