そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

北のロケット

2009年03月13日 | 日めくり帖
3/13
「衛星を上げると言いてミサイルで外交すれどかまわぬがよし()」
「警告をしてきた本意はいかなれや『成功祈る』と言って見たけれ
(世界バッシングに会う)」
「風船にビラ詰め込んで飛ばしたるNPOの作戦なかなか効けり
(お金も一緒に入れ、途中で風船を割る)」
「三代目誰がなるのかわからねど人を不幸にすることやめろ()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉集#0078

2009年03月13日 |  / 万葉集
3/13
「飛ぶ鳥の明日香の里を置きて去なば君があたりは見えずかもあらむ(#0078)」
「飛鳥から藤原京の移転には新しき風吹くを思える
(三年庚戌、春三月藤原の宮より寧樂の宮に遷りませる時、長屋の原に
御輿停めて古郷を廻望したまひてよみませる歌、 一書ニ云ク、飛鳥宮
ヨリ藤原宮ニ遷リマセル時、太上天皇御製ミマセリ)」
「歌詞ウタガキの長屋の原は天理市の中辺の道の途中といえり
(藤原から寧樂への移動の途中)」
「なんとなく混乱したる背景が窺えるのは二重構造()」
「奈良遷都移動の途次でその昔持統の歌を思い歌える()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする