そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

3月9日日記

2012年03月10日 | 日めくり帖

3/10
「五時半に起きて新聞取りに行きトイレで読めるいつものごとく()」
「是清は相場で失敗するはなし福田はバスで小便漏らす()」
「家を出るころに降りたる春雨も予報通りに結構冷える()」
「朝一でグループ内の打合せ一人欠けるも強行をせり()」
「馬走る芝生の上を草刈りてせっかくなれど雨で気の毒()」
「来週の仕事の準備やりましたフォルダ作りファイルほりこむ(すぐ報告ができるように)」
「四月からウォーキングキャンペーン参加する日に一万歩これが目標()」
「お仕事がけつカッチンになりまして綱渡りする三月半ば()」
「七時前退社をしては餃子食う古本屋にもちょっと立ち寄る(二冊購入300円)」
「一冊は黒岩古代史絶筆の『石川麻呂』の謎をえがけり()」
「もう一つ『川柳入門』保育社のカラーブックスワンコインなり(C/Pが滅茶いい)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉集#11.2703-11.2705

2012年03月10日 |  / 万葉集

3/10
「真薦マコモ刈る大野川原の水隠ミゴモりに恋ひ来し妹が紐解く吾は(#11.2703)」
「真薦マコモ刈る大野河原に水隠る好きな彼女と寝るぞこの俺()」

「あしひきの山下響トヨみ行く水の時ともなくも恋ひ渡るかも(#11.2704)」
「あしひきの山もと響き流れ行く時を選ばず恋しています()」

「はしきやし逢はぬ君ゆゑいたづらにこの川の瀬に玉裳濡らしつ(#11.2705)」
「可愛くも逢えない君ゆえ虚しくもこの川の瀬に裳裾濡らした()」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする