3/18
「ペタンクの練習日だが雨が降り日がな机でパソコンいじる()」
「しあわせの村でペタンク大会がただ雨だけが心配の種()」
「降水の確率50%を越えたれば中止となれる雲行き微妙()」
「相棒に電話をすればペタンクの球を人から譲られるらし()」
「バイトから妻帰った後新聞と段ボールなど捨てに行くなり()」
「ダイソーでナイフと紐とペタンクの道具吊るせる輪っかかいたり(ついでに水汲みをしてきました)」
3/18
「ペタンクの練習日だが雨が降り日がな机でパソコンいじる()」
「しあわせの村でペタンク大会がただ雨だけが心配の種()」
「降水の確率50%を越えたれば中止となれる雲行き微妙()」
「相棒に電話をすればペタンクの球を人から譲られるらし()」
「バイトから妻帰った後新聞と段ボールなど捨てに行くなり()」
「ダイソーでナイフと紐とペタンクの道具吊るせる輪っかかいたり(ついでに水汲みをしてきました)」
3/18
「思想家で詩人でありし吉本さんとうとう逝きしたぶん老衰(享年87才)」
「影響は受けてはいぬが考えの先々で著書ありし人なり(最近では歌謡論、悪人正機などで)」
「数学者遠山啓の講義聞く意外なことでビックリをした(東工大の学生の頃)」
「娘さん吉本ばななの本読まず積んどくだけでいまだ読まずも()」
「読まねばといつも思いし人なれどなかなか噛めぬ人であるかな()」