そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

花と七十二候(0817)

2016年08月17日 | 日めくり帖

2016/08/17

「細やかな鋸歯もつその葉にたしかめてノコギリソウを教わりにけり(鳥海明子)」
「ノコギリソウ葉っぱは見事な鋸の歯の形して小さな花をいっぱいつけり
 (花言葉:忠実)」

「立秋の末候なりし今日からはたまに濃霧出る時期らしい
 (『蒙霧升降ノウムショウコウ』)」

「霧黄なる市に動くや影法師(漱石が子規の訃報を聞いて)」
「樵夫セウフ二人だたつて霧を現はるる(子規)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする