仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

海拉爾(ハイラル)

2016年01月04日 | 仙台市泉区

AOKY!

今年はミスド福袋のクオリティが良かったためテンション高めでお送りしております!リラックマ可愛いっすね。最高。

そして2016年のカレンダーは元アイドリング34号さとれな@佐藤麗奈の直筆サイン入りを購入。

表紙からいぎなし水着で勝負かけてて良いっすわ。出来の良さに感動しきり。

佐藤麗奈が参加する新アイドルグループ情報(過去記事(1)(2))は公式webで謎のカウントダウンの後で衣装だけ紹介するという小出しもいい加減にしろよ状態でありますが、

元アイドリング!!!34号 佐藤麗奈、聖夜に新グループ衣装を披露。「今日より新たにスタートします!」 | 佐藤麗奈 | BARKS音楽ニュース

トンカツです。-ズミ乳まとめ隊- : 25日を楽しみにしていた34号佐藤ファン - livedoor Blog(ブログ)

新グループ生みの苦しみを抜けた向こう側に何が有るのか?しばし見守ってみたい。ってか早く新しい情報が欲しい(^^;

 

 

さてラーメンの話に

今回は泉区住吉台エリアにあります「海拉爾(ハイラル)」から

あまり馴染みのない難しい漢字で綴られた店名「海拉爾(ハイラル)」とはモンゴルにある地名から取られているようですが、

お店のどなたかが由縁あるんでしょうか?その由来は不明です。

ちなみに「海拉爾(ハイラル)」の店舗って以前は別の飲食店だったように記憶があって、かといって何の店だったかは思い出せないのですが「海拉爾(ハイラル)」自体は十数年前に入居されてたような気がします。

数軒隣りには人気のケーキ屋さん「菓子工房サエラ」がありますね。今調べたらこちらは昨年12月末で惜しくも閉店されてました。残念。

担々麺(辛みそば)」810円(写真上)

ちらがラーメンチケット3対象メニューという事で有り難くワンコイン500円で頂きます。

浮いたお金で「半分チャーハン」399円も付けちゃいましょう。

早速のスープですが、あっさりガラ味をベースにした醤油ラーメンスープにさらりとした餡かけが乗っかります。

餡かけにはニンニク、ショウガが入りナチュラルなスパイス感をプラス。スープ中に挽き肉がひそみ、ザーサイの刻みが独特な風味と食感をもたらしてくれます。

ザーサイが好アイデアではありますが塩気が少し強いかな。

豆板醤が担々麺チックな風味を醸し出しますが、ラー油があまり無くゴマの強さも無いため普通の担々麺とはだいぶ趣が異なります。

中華料理店に長年勤められた店主が作るオリジナル担々麺との事で成程確かにかなりピーキーな感じではありますね。

麺は自家製との事で適度に縮れた中太の中華麺が合わせられて、

スープのトロミにがっちりと絡みます。

炒飯はしっとりとした仕上がり。火加減も良く中華系の香油の風味で手練手管を感じさせる一品。

 

食事中にも出前の注文が入ってました。中華系のメニューが沢山揃い地元客に愛されるお店のようです。天津飯などのご飯メニューも美味しそうですしニラレバ炒め等の単品メニューも気になりますね。

バス停前に有って仕事帰りに寄り道したくなりそうな一杯。ごちそうさまでした。

(15/10/02)
海拉爾(ハイラル)/仙台市泉区住吉台西1-6-5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする